職務経歴書の自己PRのコツとは?事務職はどう書けば良い?

職務経歴書の自己PRのコツとは?事務職はどう書けば良い?の画像

この記事のまとめ

  • 職務経歴書に自己PRを書くときは、応募先企業や希望する職種に合った内容にする
  • 文章の構成は「結論」「根拠(エピソード)」「実績・成果」「まとめ」の順で書く
  • 自己PRは自分目線でなく採用担当者目線で、具体的なエピソードを交えて説明する
  • 事務職は自発的に取り組む姿勢やコミュニケーション能力などが求められる
  • 事務職の自己PRでは、事務経験やPCスキルなどを意識してアピールしよう

「職務経歴書の自己PRは事務職はどう書けば良い?」と悩む人も多いでしょう。職務経歴書に書く自己PRは、応募先企業や希望する職種に合った内容にすることが大切です。このコラムでは、事務職の場合の自己PRの書き方や例文を紹介しています。自己PRは採用担当者が重視するポイントであり、自分のことをアピールできる項目です。せっかくのチャンスを逃さないよう、ポイントを押さえた自己PRにしましょう。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

職務経歴書に自己PRを書くときのコツ

職務経歴書に書く自己PRは、応募先企業や希望する職種に合った内容にしましょう。自己PRは、人事や担当者に「会ってみたい」「一緒に働きたい」「自社にマッチしている」と思ってもらえることが大切です。そのため、アピールポイントは自分目線ではなく、応募先企業や採用担当者の目線で考えてみましょう。仕事に直接活かせる経験や能力、職場で役立つ能力などは、具体的なエピソードを交えて説明するのがおすすめです。

文章の構成は結論→根拠(エピソード)→実績、成果→まとめの順で書きましょう。また、アピールできる強みが多い場合は無理に文章にせず、箇条書きでも構いません。自己PRの基本的な書き方については「自己PRの基本の書き方は?新卒と転職での違いや例文を紹介」でも紹介しているので、チェックしてみてください。

未経験OK多数!求人を見てみる

職務経歴書の自己PRは事務職はどう書くべき?

事務職の場合も、ほかの職種と同様「その職で活かせる能力があるか」「自社で活躍できるか」「マッチしている人材か」という点が採用基準となります。職務経歴書に自己PRを記載する場合は、以下のようなポイントを意識してアピールしましょう。

事務職で活かせる能力

事務職の経験やPCスキル、事務処理能力など、活かせる経験や能力がある場合は評価に繋がりやすいため、積極的に盛り込みましょう。また、事務やパソコン関連の資格を取得している場合も積極的にアピールすることをおすすめします

自発的に取り組む姿勢

事務職の場合、言われたことだけに取り組むのではなく、自発的な姿勢があるかどうかも求められます。自分から課題を見つけ、解決しようとする力や経験は重視されやすいといえるでしょう。

コミュニケーション能力

自社で活躍できる、またはマッチしていると思われるためには、コミュニケーション能力が求められます。職場内で円滑に仕事を進められるように配慮できる人材か、ということを意識してアピールすることが大切です。

事務職にはさまざまな種類がある

事務職には一般事務をはじめ、営業事務や経理事務、医療事務、貿易事務など、さまざまな種類があります。事務の種類によって仕事内容や求められるスキルが異なるため、事前にそれぞれの業務内容について理解し、「自分はどのような業務に携わりたいか」を考えておくことが大切です。また、職務経歴書に書く自己PRも、仕事内容に合わせてアピールすることをおすすめします。「事務の仕事内容とは?求められるスキルや働くメリット・デメリットを解説!」では、事務職の種類や仕事内容、メリット・デメリットなどを解説しているので、あわせて参考にしてみてください。

事務職の自己PR例

未経験から事務職に挑戦する場合、これまでの経験やスキルをどのようにアピールすべきか悩む方も多いでしょう。事務職の自己PR作成で悩んでいる場合、以下の例文を参考にしてみてください。

(例)事務職未経験、販売職の経験をアピールする場合

前職では販売職をしておりました。そこで身につけた笑顔での対応やコミュニケーション能力は、どのような環境でも通用するスキルだと考えております。
また、Excelを使用した業務の経験もあります。常に店内に気を配り、お客さまが見やすいようなレイアウトや商品の整理、品出しなどを心がけ、店内の在庫も把握していました。その結果、販売や接客、売上の計上、電話対応などの業務に留まらず、発注の補助、在庫管理なども任されるようになり、その際にExcelを使用しました。
事務は未経験ですが、これらのスキルを活かし、一刻も早く貴社で活躍できるように努めたいと考えております。

上記の例のように、結論を先に述べ、そのあとに具体的なエピソードや成果などを盛り込むとアピールポイントが伝わりやすくなるでしょう。職種未経験の場合の自己PRの書き方について、さらに詳しく知りたい方は「職種未経験者が自己PRを書くポイント」でも紹介しているので、あわせて参考にしてみてください。

「職務経歴書の自己PRの書き方が分からない」「事務職の場合はどう書けば良いのか迷う」などでお困りの方は、第三者に相談することも1つの手段です。
ハタラクティブでは、書類の添削をはじめ、あなたの就職・転職活動を全面的にサポート。カウンセリングや面接対策、ちょっとした相談なども受け付けています。サービスはすべて無料で利用できるため、フリーターや第二新卒など若年層の就職・転職でお悩みの場合は、ぜひハタラクティブにご相談ください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ