- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 大学中退後の就職方法とは?フリーターではなく正社員へ
大学中退後の就職方法とは?フリーターではなく正社員へ
更新日
この記事のまとめ
- 大学中退後、就職ではなくフリーターという道を選ぶと後悔することもある
- 大学中退者が就職をするためには、中退理由の伝え方を工夫しよう
- 大学中退者が正社員就職を目指すのならば、就職支援サービスを活用しよう
大学中退の人が一度、フリーターになった場合、「中途採用で正社員になるのは難しいのでは?」と考えてしまう方もいるでしょう。就活で大事なのは、大学中退をいかにポジティブに言い換えられるかということです。このコラムでは、大学中退後の就職方法をご紹介します。大学中後の進路に悩んでいる方は、ぜひご覧ください。
- 向いてる仕事なんてあるのかな?
- 避けたいことはあるけれど、
- やりたいことが分からない・・・
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
大学中退後はとりあえずフリーター?就職するべき?
正社員になりたいと考えているのであれば、就職を目指した方が良いでしょう。
「大学を中退してしまって学歴に自信がない」「新卒で就職できなかったから職歴がなくて不安」といった悩みを抱えている方は、「とりあえずフリーターになろう」と考えてしまいがちです。正社員に比べてアルバイトやパートなどの非正規雇用であれば採用のハードルは低いもの。しかし、フリーターとして身につけられるスキルは、正社員として身につけるスキルに比べると簡単なものや誰にでもできるようなものが多い傾向にあります。長く続けるほど自分の年齢も上がってしまい、「いざ就職活動しようと思ったら条件に合う求人が見つからない」という事態に陥ってしまう可能性もあるでしょう。
学歴や職歴に自信がない方こそ、自分が進みたい道やキャリアプランをしっかりと考えて早めに行動に移す必要があります。
大学中退後の進路
大学中退後は就職する以外にも、フリーターになる、進学するといった進路があります。以下に詳しくご紹介するので、自分の進路に悩んでいる方は参考にしてみてください。
フリーターになる
大学中退後はフリーターになる進路があります。大学を中退後、その後の進みたい道が決まっていない場合もあるでしょう。そのような場合は、フリーターとしてアルバイトや派遣社員として働きながら自分のやりたいことを見つけるのも一つの手です。
就職する
大学中退後に就職する選択肢もあります。働くことに意味を見い出した、早く正社員として就職したいと考えている方は、就職するのがおすすめです。なお、大学を中退の場合は、最終学歴は大学中退ではなく、高校卒業となるので注意しましょう。
別の学校へ進学する
大学中退後に別の大学に再入学する道もあります。大学を中退した方の中には「大学生活が合わなかった」「学びたいものが見つかったが、現在の大学では実現できない」といった理由で中退することもあるでしょう。そのような場合には、再入学するのも一つの手です。
大学中退後の進路については「大学中退…今後の進路はどうする?」のコラムでも解説しています。
大学中退者が正社員になるにはどうしたら良い?
ここでは、大学中退後に就職を成功させるコツをご紹介します。正社員就職を考えている方は、以下を確認しておきましょう。
中退理由の伝え方
家庭の事情や経済的な事情など、致し方ない理由で中退してしまった場合には、それを正直に書きましょう。
履歴書に記載する際も、ただ「○○大学 中途退学」とだけ書くより、「○○大学 中途退学(親族の介護のため)」など一言理由を添えることで悪印象を与えづらくなります。
もし、大学をサボっていた、途中で嫌になってしまったというような後ろ向きな理由で中退してしまったという場合には、それをそのまま伝えるのは避けましょう。「ほかにやりたいことができた」のように、できるだけポジティブな理由に変換して伝えるのがおすすめです。
自己PRや志望動機に力を入れる
自分ではどうしてもマイナスな面に目が行ってしまいがちですが、求職時には自分の良さをアピールすることが大切です。
大学を中退した理由や言い訳を長々書いてしまうよりも、「自分にはどんな強みがあるのか」「中退後どんなことに力を入れていたのか」など、企業の採用担当者が一緒に働きたいと思うような前向きな内容を考えましょう。
大学中退後の就職活動については「大学中退フリーターでも就職できる?正社員を狙いやすい仕事と内定のコツ」や「大学中退者の就職は厳しい?就活の進め方とおすすめの相談先をご紹介」のコラムで詳しくご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
就職支援サービスの活用もおすすめ
大学中退者で社会人未経験の場合、求人探しに苦労することは少なくありません。そんなときには、就職支援サービスを活用するのがおすすめです。
就職支援サービスでは、未経験歓迎の正社員募集をしている企業なども多くご紹介。一人で就職活動するより効率的な就職活動をすることが可能です。
就職・転職エージェントのハタラクティブでは、大学中退や高卒で学歴に自信がない、働いたことがないからどんな求人に応募して良いのか分からない…というような方を全面的にサポートしています。利用者の方に合った求人のご紹介や面接対策、応募書類の添削など、就職活動で悩みがちな部分を丁寧にお手伝いしているので、不安のある方におすすめです。
これから就活を始めたい方は、まずはお気軽にご相談ください。
就活アドバイザーとして培った経験と知識に基づいて一人ひとりに合った就活に関する提案やアドバイスを致します!
この記事に関連する求人
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円
残業少なめ☆スマートフォンの販売代理店でショップスタッフを募集!
ショップスタッフ
岐阜県/愛知県/三重県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県…
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
未経験の方も開発の上流工程からデビュー可能◎半導体エンジニアの求人
半導体エンジニア職(長崎県諫早…
長崎県
年収 251万円~388万円