- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 仕事でミスを連発する原因とは?対策方法をご紹介!
仕事でミスを連発する原因とは?対策方法をご紹介!
更新日
この記事のまとめ
- 仕事でミスを連発してしまう原因には、「集中力不足」や「ストレス」などがある
- ミスを防ぐポイントは、「タスクの整理や段取りを行う」「ネガティブにならない」など
- 仕事でミスが多い原因として、業務が適性に合っていないことも考えられる
- 「今の仕事が自分に向いていない」と感じる場合は、キャリアプランを見直してみよう
- 仕事でミスを連発する原因が分からない場合は、エージェントに相談するのも1つの手
仕事でミスを連発してしまう原因には、どのようなものがあるのでしょうか。「仕事でのミスが多くて気が滅入る」「失敗が続いているけど、どう対策すればいいのかわからない…」と悩んでいる方は多いでしょう。このコラムでは、仕事でミスを連発する原因や対策方法について解説しています。ミスしてしまう原因がどこにあるのか、ぜひ参考にして考えてみてください。
仕事でミスを連発する原因
人間は誰でも失敗することはありますが、ミスを連発してしまうのには理由があるようです。主に、以下のような原因があることが考えられます。
・集中力不足
・体調不良、寝不足など心身に不調がある
・ストレスが溜まっている
・意識しない部分でのケアレスミス
・ルールやマニュアルなどの確認不足
・前のミスを引きずって繰り返してしまう
どれか1つが原因というよりは、それぞれの要素が重なることでミスが続いてしまうパターンが多いようです。仕事でミスを連発してしまう原因については、「仕事でミスが多いのはなぜ?辞めたいと思ったら理由を振り返って対策しよう」でもまとめているので、あわせてチェックしてみてください。
一度ミスをしてしまうと、「また間違えたらどうしよう」「次にミスをしたら厳しく怒られるかもしれない…」と過剰にミスを恐れ、悪循環を招いてしまいがち。しかし、ミスをすることは悪い点ばかりではありません。「どうすればミスを防げたのか」「同じ失敗をしないようにするにはどうすればいいのか」と原因や対策を考えることで、ミスが起こらない業務フローを構築するのに役立つという利点もあります。ミス防止は前提としてありますが、起きてしまったときのケースを次に活かせるかという点の方が大事でしょう。
仕事でミスを連発するときの対策方法
前項では、仕事でミスをする原因を解説しました。以下では、その対策方法をご紹介します。
優先すべきことから手をつける
仕事内容を整理して優先順位を付け、それに従って行うことで抜け漏れを防げます。スケジュール管理やToDoリストなどをうまく活用すると良いでしょう。
段取りと事前準備に力を入れる
見切り発車で始めた仕事はミスをしやすい傾向があります。事前にスケジューリングや担当者の確認などを行っておくことで、焦らず仕事に取り組むことができるでしょう。
ネガティブな思考回路を止める
何度もミスを繰り返していると、「またやってしまうのではないか」とネガティブに考えてしまいがちです。緊張感を持って仕事に臨むのは良いことですが、ネガティブな思考に陥ってしまわないように注意する必要があります。ミスをしても、気持ちを切り替えて今できることや、しなければいけないことに集中するようにしましょう。
1つずつ成功体験を積み重ねる
自分に自信がなくなることで、失敗を重ねてしまうこともあります。小さな仕事やタスクに丁寧に取り組み、確実に成功体験を積み重ねましょう。
休養をしっかり取って心身共にベストコンディションにする
心身のストレスや疲労の蓄積が原因でミスを連発している場合は、ゆっくりと休養を取ることが大切です。よく休んでリフレッシュし、新しい気持ちで仕事に取り組みましょう。
「ミスをしたくない」という気持ちをネガティブなものにせず、「こうすれば自分は失敗しない」というやり方を見つけていくことが大切です。最初はミスを連発していても、1つずつ確実に挽回し、自分に自信をもって働けるようにしましょう。人間は意識しているつもりでもうっかりミスをしてしまうもの。間違えやすいポイントを自分で把握できるようにすることも大切です。ミスを繰り返してしまうときの対処法については、「仕事で失敗ばかり…ミスが続く際の対処法と落ち込んだ気持ちの切り替え方」でもまとめているので、あわせてご覧ください。
「やりたくない仕事」がミスの原因になっている場合は
「どんな改善方法を試しても集中できない」「どうしてもやる気が起きない」という場合は、今行っている業務が自分の適性に合っていない可能性があります。「せっかく正社員として就職できたのだから」と無理に続けていると、必要以上のストレスが溜まってしまう恐れも。本当に今のまま仕事を続けていてもいいのか疑問に思っている場合は、一度キャリアプランを考え直してみることをおすすめします。キャリアプランを考える際のポイントについては、「面接に役立つキャリアプラン例を業界別に紹介」で解説しているので参考にしてみてください。
もし、転職を考えているなら、転職エージェントへ相談するのも選択肢の1つです。今すぐ転職したいわけではない場合も、プロに相談することで自分の適性やキャリア観がはっきりする可能性があります。
ハタラクティブは、20代の方を中心に就職・転職活動を支援しているサービスです。在職中にサポートを受けながら仕事を探したい方や、正社員就職を成功させたい方、キャリアや転職活動について悩んでいるという方は、ぜひお気軽にご相談ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。