基本給とは?低いと損をする?給与内訳の仕組みを解説

基本給とは?低いと損をする?給与内訳の仕組みを解説の画像

この記事のまとめ

  • 基本給とは、手当などを含まない給与の基本となる賃金のこと
  • 月給とは基本給に各種手当を足した、1ヶ月に支給される給与のことを指す
  • 総支給額とは、基本給にすべての手当や賞与などを足した額のこと
  • 手取りとは、総支給額から所得税や社会保険料などを差し引いた金額のこと
  • 給与には、固定残業やみなし残業などの残業代が含まれることもある
  • 基本給が低いと賞与、退職金なども低くなる

基本給とは、給与の中で基本となる賃金のことを指します。就職活動をしている方にとって、給与条件は転職を決めるための大切な要素の1つ。しかし、基本給や各種手当など複雑な給与の内訳について、よく理解できていないという方も多いようです。このコラムでは、基本給の概要について解説。また、基本給と混同されがちな「月給」「総支給額」との違いなども紹介しています。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

まずは会社選びの参考に

性格でわかる

自分に合った長く働ける職種
未経験でも受かりやすい職種がわかる!

さっそく診断スタート

所要時間30

基本給とは

基本給とは、家族手当や役職手当など各種手当を含まない賃金のことを指します。その名のとおり給与の中で基本となる賃金です。給与明細や雇用契約書に金額が明記されているのが一般的。年齢や勤務年数、能力などを考慮して決定されます。

未経験OK多数!求人を見てみる

基本給と月給・総支給額・手取りの違い

基本給と混同されがちな言葉として、「月給」「総支給額」「手取り」があります。以下で、基本給とそれぞれの違いを紹介します。

基本給と月給の違い

月給とは、基本給に各種手当を足した、1ヶ月に支給される給与のことを指します。手当の種類は企業によってさまざまで、「職務手当」「家族手当」「役職手当」「営業手当」「資格手当」などがあります。毎月固定で支払われる手当を含めた金額を「月給」と言うため、月によって金額が異なる残業代は基本的に月給には含まれません。

基本給と総支給額の違い

総支給額とは、基本給にすべての手当を足した額のことです。残業代や通勤交通費、賞与、臨時ボーナスなども、総支給額に含まれます。

基本給と手取りの違い

手取りとは、総支給額から所得税や厚生年金、健康保険、雇用保険などの社会保険料と住民税を差し引いた金額のことを指します。手取りとして受け取れる割合は、総支給額の75〜80%といわれています。基本給と手取りの違いについては、「基本給と手取りの違いは?控除される税金や手取りを増やす方法も解説!」のコラムでも紹介しているので、参考にしてみてください。

給与に残業代が含まれるケース

前項で説明したように、残業代は月によって金額が変わることが多いため、基本給に含まれることはありません。しかし、企業によっては一定の残業を想定し、給与に残業代を含めて提示している場合があります。これが一般的に「固定残業代」「みなし残業代」と呼ばれるものです。求人票を見る際は、チェックしておきましょう。みなし残業については、「みなし残業制度とは?ルールを正しく理解しておこう!」のコラムでも、制度の概要や種類などについて紹介しているので、参考にしてみてください。

まずは会社選びの参考に

性格でわかる

自分に合った長く働ける職種
未経験でも受かりやすい職種がわかる!

さっそく診断スタート

所要時間30

総支給額が同じでも基本給が低いと損をする?

「総支給額が○万円以上」という目安を持って転職活動をしている方は、基本給が低いことを見落としがちになってしまうので、注意が必要です。総支給額には、残業代や手当が含まれるため、月によって支給額が変わります。残業が少ない月にはもちろん支給額も減ってしまうので、残業を多くしなければ希望給与に満たないという事態が発生しかねません。

また、基本給が低いと残業代も低くなる可能性があります。これは、時間外労働分の手当を計算する際に、基本給を含む「月給」をベースに算出するためです。そのため、基本給が上がれば、残業手当も上がるといえるでしょう。さらに、賞与や退職金なども基本給から算出するケースが多い傾向にあります。「基本給とは?手取りとの違いや影響を及ぼす範囲について解説」では、基本給の決め方や影響する要素などについて紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。

前項で説明したように、基本給が低い場合にはデメリットとなるケースもあるので、事前に確認することが大切です。しかし、「自分1人で情報収集するのは限界…」という場合もあるでしょう。給与に関する質問は、面接時にしづらいものです。転職は、人生を左右する大きな転機ともなり得ます。慎重に進めたい場合は、民間の転職エージェントを活用するのがおすすめです。

ハタラクティブは、若年層に特化して転職活動のサポートを行っている転職エージェントです。給与の内訳を知りたいという場合も、ハタラクティブの就活アドバイザーが転職者に代わって企業とやり取りをするので、「何をどう聞くか」と悩むこともありません。若手層の転職に特化しているので、はじめての転職で、雇用契約書の見方に不安を感じるという場合も、安心して相談できます。サービスはすべて無料で利用できるので、ぜひお気軽にご相談ください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ