- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- フリーターの就活、バイト経験はこう活かす!─スキルの棚卸し編
フリーターの就活、バイト経験はこう活かす!─スキルの棚卸し編企業がフリーターに注目する「今」が就職のチャンス
更新日
正社員経験がないフリーター・既卒者の中には、「企業から相手にされないかも…」と就職活動をためらったり、就職自体をあきらめてしまう人も珍しくありません。しかし現実には、アルバイトで培った経験やスキルを企業に上手くアピールできれば、内定を得るチャンスは充分に存在します。
そこで20代のフリーター・既卒者向けエージェント「ハタラクティブ」では、アルバイト経験を活かして就職活動を成功させるノウハウを紹介する企画をスタート。1回目は、年間700件以上の就職支援を行う就活アドバイザーの今澤由起さんに、アルバイトの業種別に得られる経験とスキル、さらに企業がそれをどう評価するのか、実際の就職事例に基づいて語ってもらいました。
ハタラクティブ 就活アドバイザー:今澤 由起 (いまざわ ゆき)
不動産関連会社の営業として4年間勤務した後、2014年レバレジーズ入社。ハタラクティブの就活アドバイザーとして、支援した若者の就職支援実績は1,000名以上。モットーは「1人ひとりに働く楽しさを伝える」こと。1人でも多くのフリーター、既卒の正社員就職を実現するため、求職者の声にしっかりと耳を傾けるカウンセリングを行っている。
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
企業が未経験のフリーターに熱視線を送るワケ
2010年以降、有効求人倍率は上昇傾向にあり、厚生労働省は2017年2月、人手不足などで仕事があるのに仕事に就く人がいない求人(未充足求人)の割合が、全体の53%(※1)に上るという調査結果を発表しました。そんななか新卒採用の競争は激しくなり、フリーターの採用にも積極的な企業が増えています。
「フリーターの中には、アルバイトを通して仕事の振られ方や自分で仕事を進める力などが身についている方が多いですし、生活のために週5日以上働いている方も目立ちます。働く姿勢や体力など、社会人としてベースになる部分がある程度できているため、正社員として戦力になるのも早いと企業は踏んでいます。
また、働きたいという気持ちが強く、正社員経験のある中途人材に比べて型ができあがっていないため、素直な方が多いことも人気の理由です。そういう人材は、仕事の覚えもスムーズです」(今澤さん)
さらに、1つのバイト先で働き続けてきたフリーターは企業の評価が上がりやすい傾向にあり、期間としては20代前半で1年以上、後半以降なら3年以上が望ましいと説明。
「長く続けることで忍耐力があると判断されることも多いですし、数年経つとリーダーや新人教育を任されることもよくあります。そうなると他より難しい業務もこなせて、責任感もある人材だと見られるようになります」(今澤さん)
「バイト経験は役立たない」 という勘違いと、本当に伝えるべき情報
一方で、アルバイト経験が就職活動の好材料になることを知らないフリーターも多いとの指摘も。
「学生時代の学びや趣味をアピールする方が少なからずいるんですが、企業はフリーターがアルバイトで培った経験やスキルのほうを重視します。エンジニアやデザイナーなど一部の専門職を除いて、学生時代の学びが直接活きる仕事は少ないですよね。卒業から数年経つと、学生時代のことは就職活動で使う情報としては古くなります。
また、フリーターの方はアルバイトで主に担当していた仕事内容が、そのまま就職活動でもメインのアピール材料になると思いがちですが、違うことも多いです。カウンセリングで一緒にアルバイトの経験やスキルの棚卸しをしていくと、“え、そんなことがアピールになるんですか?”と驚かれる方も結構います。
例えば居酒屋で働いていた方が、人と接するのが好きだということを1番のアピール材料に挙げても、採用担当者の印象には残りにくいでしょう。代わりにアルバイトでどんな工夫をしてきたのか、些細なことでもいいので洗い出して伝えてください。
過去には実際、居酒屋でアルバイトされていて、お店でワインの売上を伸ばしていきたいという時に、来店されたお客様にまずはワインリストを見せ、“良かったら後でワインを飲みませんか”と勧めていたというエピソードを面接で披露し、内定をもらった方がいました。そうすることで、仕事に真剣に向き合う姿勢や自主性、改善志向があることをアピールできます」(今澤さん)
アルバイト業種別、「スキルの棚卸し」と「就職事例」
ここからは飲食、販売、サービス、エンタメなど、アルバイトの業種別に得られる経験とスキルをご紹介。さらに、それらを活かして内定を獲得したハタラクティブ利用者のフリーター就職成功事例のなかから、いくつか特徴的なものもピックアップしてみました。
あなたが働いたことのある業種だけでなく、ない業種についても、「そういえばあのエピソードは使えるかもしれない…」と、就職活動に役立つ材料を思い出すきっかけになるかもしれませんよ。
飲食
「ファーストフードに居酒屋、カフェなど、飲食はアルバイトの中で最もポピュラーな業種の1つ。接客経験を始め、お客様が望んでいるものを見抜き、先を読んで動く力、さらに他のスタッフと連携して動くためのコミュニケーション力、効率的に動いて店内の回転率を上げるための段取り力なども養われます」(今澤さん)
飲食店のアルバイトで得られる経験・スキル
・接客経験
・お客様の求めるものを見抜く力、先読み力
・コミュニケーション力
・段取り力
・柔軟性
・正確さ など
飲食・フードアルバイト経験者
フリーター・既卒の就職例
1.カフェ店員 ⇒ 塾の受付事務
内定先は、高校生向けの大手学習塾。受付事務の仕事では、生徒や保護者が話しやすい対応と環境づくりを求められます。カフェのアルバイトで磨いたお客様が何を求めているのかを見抜いて対応する先読み力、さらにお客様にとって居心地の良い雰囲気を作るコミュニケーション力などが評価されました。
2.ファーストフード店員 ⇒ ショッピングモールのインフォメーションセンター
ショッピングモールのインフォメーションセンターは、できるだけ待ち時間を作らず接客することが求められる仕事。多忙なファーストフード店のアルバイトで、お客様を待たせない効率重視の接客をしてきた経験が、インフォメーション業務にも活きると判断されました。
- 3.回転寿司調理スタッフ ⇒ 一般事務職
データ入力や経理など、様々な業務をミスなくこなすことが求められる事務職。回転寿司の調理アルバイトで身に付けた、一つひとつの業務を正確かつ迅速に処理する段取り力、さらに差し込みのオーダーにも対応できる柔軟性などが、事務職にも通じると採用されました。
販売
「コンビニやスーパー、アパレル、インテリアなど、さまざまな業態がある販売のアルバイト。コンビニやスーパーでは他のスタッフと協力しながら商品の陳列やレジ打ち、お客様対応などを行っていくスキルが身につく一方、アパレルやインテリア・雑貨系の店舗では、お客様と話しながら商品を提案したり、アドバイスを行うスキルが養われます」(今澤さん)
販売のアルバイトで得られる経験・スキル
・接客、販売経験
・周囲と協力、相談して進める力
・商品管理力
・ヒアリング力
・提案力 など
販売アルバイト経験者
フリーター・既卒の就職例
1.スーパー店員 ⇒ 建設施工管理
建設施工管理は、建設現場でさまざまな技術者と連携を取りながら、作業工程や安全、品質の管理を行う仕事。スーパーのアルバイトで、青果や精肉など、多部門のスタッフと協力して品出しやお客様対応などに当たっていた経験が評価されました。
- 2.雑貨店の販売員 ⇒ Web広告の法人営業
Web広告の営業は、顧客の課題をヒアリングし、豊富な商品知識をもとに提案する力が求められます。雑貨店のアルバイトで培ったヒアリング能力やお客様との適度な距離感の保ち方、商品の魅力を伝える力が、採用の決め手となりました。
教育
「子どもの成長や将来に影響を与える教育系のアルバイト。なかでも人気の塾講師や家庭教師の仕事では、生徒を受験合格に導く学習スケジュールの管理能力やコーチングスキル、生徒1人ひとりの学習レベルに合わせた説明力、さらにつねに新しい知識や教育方法を吸収していく姿勢などが身につきます」(今澤さん)
教育系のアルバイトで得られる経験・スキル
・スケジュール管理能力 ・コーチングスキル ・コミュニケーション力 ・相手に合わせた説明力、指導力 ・学び続ける姿勢 など
教育系アルバイト経験者
フリーター・既卒の就職例
1.塾講師 ⇒ 工場の生産管理
生産管理の仕事では、工場の生産性を上げるため、スケジュール管理や部品の手配などを行ないます。他部門や外注先といったさまざまな立場の関係者とコミュニケーションを取って業務を進めることが求められるため、塾講師として複数の生徒を受け持ち、学習スケジュールの管理や生徒1人ひとりのレベルに合わせて指導をしていたアルバイト経験が、評価されました。
2.家庭教師 ⇒ 機械設計アシスタント
自動車の設計を補助する機械設計アシスタント職に内定。家庭教師のアルバイトで培った自学自習の姿勢、さらに生徒や保護者とコミュニケーションを重ねてきた経験が、機械設計アシスタントとしての技術習得や、周囲のエンジニアなどと連携を取って進めていく業務内容に活きると、採用されました。
サービス
「サービス業は、物品ではなく主にサービスを提供する産業のこと。アルバイトの舞台も、結婚式場にホテル、コールセンター、ガソリンスタンドなど、多岐に渡ります。そんななか接客経験を始め、チームでサービスを提供する力、お客様の意見を吸い上げるヒアリング力やコミュニケーション力、さらにサービスへのクレーム対応力などが養われます」(今澤さん)
サービス業のアルバイトで得られる経験・スキル
・接客、販売経験
・リピーター対応
・チームでのサービス提供(チームワーク)
・対面または電話での顧客情報把握力・活用力
・クレーム対応力
・説明力 など
サービス業アルバイト経験者
フリーター・既卒の就職例
1.ガソリンスタンド(有人型)の店員 ⇒ 清掃用品のルート営業
ルート営業とは、取引先へのフォローやセールスを行う仕事。ガソリンスタンドでの誘導、給油、窓拭きなどの仕事を通して身に付けた元気の良い接客とリピーター対応、さらに洗車などの営業を行うため顧客情報を活用していた経験が、ルート営業として顧客との関係構築やヒアリング、提案に役立つと認められました。
2.ホテルのフロントスタッフ ⇒ 住宅のインテリアコーディネーター
40代以上の客層をメインにヒアリング・提案を行ない、営業や建築士などと協力して家づくりを進めるインテリアコーディネーターとして就職。アルバイトでホテルのフロント係として清掃やフード担当と連携を取り、高い年齢層にも満足されるサービスを提供していた経験が、内定につながりました。
3.コールセンタースタッフ ⇒ 金融機関の顧客フォロー担当
保険契約者に電話して利用状況を確認し、保険や年金の相談を受けたり、必要に応じて商品の切り替え・追加を提案する顧客フォローの仕事。コールセンターのアルバイトで培った電話で顧客状況を把握するヒアリング力や説明力、クレーム対応力などが評価されました。
エンタメ
「コンサートなどのイベント運営を始め、アミューズメントパークやパチンコ店、カラオケ店などといった娯楽施設での勤務が挙げられるエンタメ系のアルバイト。お客様からの質問やクレームにも素早く臨機応変に対応できることや、他のスタッフと協力して動くチームワーク、非日常空間でも浮つかず仕事を真面目にやり遂げる力などが身につきます」(今澤さん)
エンタメのアルバイトで得られる経験・スキル
・迅速な対応能力 ・業務遂行力(やり遂げる力) ・忍耐力 ・チームワーク ・臨機応変力 ・クレーム対応力 など
エンタメアルバイト経験者
フリーター・既卒の就職例
1.カラオケスタッフ ⇒ レジのサービスエンジニア
レジのサービスエンジニア職に内定。客先に出向き、製品設置や保守、点検、修理などを担当します。製品知識を始め、臨機応変で迅速な対応やヒアリング力、コミュニケーション力などが求められます。カラオケ店のアルバイトで培ったお客様からの要望・クレームへの高い対応力、故障した操作機器の簡単な修理を行っていた経験が、採用につながりました。
- 2.コンサートのイベントスタッフ ⇒ ビル施設管理者
ビル設備を管理・保守する仕事に就職。各種設備を地道に点検する忍耐力と、トラブル時には周囲と協力して解決にあたる対応力やチームワーク、利用者からの苦情処理能力も求められます。イベントスタッフとして人気歌手の公演でも仕事に集中してきた責任感やサポート力、現場対応力、他のスタッフと連携してきた経験などが評価されました
配送、軽作業
「工場などで梱包・仕分け・検品をする軽作業と、引越し、配達・配送のアルバイト。軽作業では、1人で作業を進める忍耐力、単純作業を正確に繰り返す集中力などが養われます。一方の引っ越し、配達・配送では、さまざまな物を運ぶことで体力がつくほか、個人宅や店舗などへ直接荷物や商品を届けることで、コミュニケーション力やマナーなども身につきます」(今澤さん)
配送、軽作業のアルバイトで得られる経験・スキル
・正確さ、集中力
・1人で業務を進める忍耐力
・スケジュール管理能力
・効率化重視の働き方
・体力、気力
・コミュニケーション力
・チームワーク、礼節 など
軽作業、配送のアルバイト経験者
フリーター・既卒の就職例
1.検品 ⇒ 病院開業イベントの企画担当
病院の開業イベントを企画・運営する仕事に就職。裏方として事前告知やコンテンツの作り込みなどの準備、スケジュールを推し進めていく業務内容に、検品のアルバイトで培った1人で業務を進める忍耐力やスケジュール管理能力、効率化で作業時間を短縮してきた経験が活きると、評価されました。
- 2.引越しスタッフ ⇒ オフィス関連機器のソリューション営業
お客様企業の課題や問題に応じて、プリンタなどのオフィス関連機器商品を提案、販売するソリューション営業職として就職。重いものを運ぶ引越しのアルバイトで培った体力や気力、さらにチーム作業で身についた集団の中での上手な振る舞い方と礼節が、企業への営業活動に通じると評価されました。
コツは、「正社員の友人と話すこと」「就活の面倒を減らすこと」
続けてフリーターが就職活動を上手く始めるコツを2つ、今澤さんは挙げました。
「まずは、正社員として働く同年代の友人や知人と連絡を取ってください。フリーターの方は、フリーター以外とつながりを持ちにくい傾向にあります。
卒業からしばらく経つと学生時代の友人は就職してしまい、収入や環境の違いから距離が生まれます。そうなると同じバイト先のフリーター仲間とは仲良くなりますが、就職活動を始めようと思う動機が少なくなります。
正社員でがんばる友人と連絡を取ることで、“このままではいけない”と自分を奮い立たせるきっかけになりますし、正社員として働くイメージが湧き、安心にもつながります。
2つ目は、就職活動の面倒をなるべく減らすことです。就活にかかる手間と時間は、我々のような就職エージェントを使うと大幅に軽減でき、効率化できます。
ハタラクティブでは、就活アドバイザーがカウンセリングを通して就活に役立ちそうなアルバイトのスキルや経験を洗い出すほか、人生でどんな時にモチベーションが上下したかを記すモチベーショングラフを使いながら、しっかりと自己分析や自己PRの作成をすることができます。
するとご自分の強みが分かるので、就職活動に自信を持って臨めるようになり、志望動機や面接での受け答えの精度もぐっと上がります」(今澤さん)
正社員になれば、今も20年先の未来も変わる
最後に今澤さんは、記事をご覧のフリーターの皆さんに語りかけました。
「新卒の時期を逃しても、就職はできます。誰もが初めは未経験からのスタートですし、現にハタラクティブをご利用いただいた多くのフリーターの方が、毎月、正社員として働き始めています。正社員になれば今だけでなく、10年先、20年先の人生も変わります。お金や結婚、老後の暮らし。正社員になることで、安定と周囲からの信頼を得て、友人やご家族との関係も違ってきます。
就職活動は、かんたんで楽なことだとは言えませんが、まずは動き出してください。あなたの一歩で、未来がきっと拓けます」(今澤さん)
ハタラクティブが、アルバイトの経験・スキルを120%活かす方法を教えます
ハタラクティブは、20代のフリーター・既卒・第二新卒の就職に強いエージェント。利用者の内定率は80.4%で、うち51%が上場企業への就職を決めています。
まだ就職を考えていないというあなたも、就職したいけど具体的には行動できていないというあなたも、正社員を目指すなら、企業からフリーター・既卒者への人気が高まっている今がそのタイミングです。
ハタラクティブの就活アドバイザーが、あなたの大切なアルバイト経験を120%就職活動に活かす具体的な方法を、アドバイスします。登録は簡単30秒。ご興味のある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
<参考>
※1 …厚生労働省|産業別未充足求人の有無別事業所割合及び産業別欠員率(平成29年2月1日現在)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/keizai/1702/dl/roudoukeizaidouko.pdf
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。