既卒者向けの履歴書のおすすめをご紹介!チェックされるポイントとは

既卒者向けの履歴書のおすすめをご紹介!チェックされるポイントとはの画像

この記事のまとめ

  • 既卒で職歴が少ない場合は、自己PR欄が多い「一般用」の履歴書がおすすめ
  • 採用担当者は履歴書から応募者の志望動機や人柄、スキルなどをチェックしている
  • 既卒の場合は、履歴書でこれまでの経歴や学んだことなどをアピールしよう
  • 履歴書の志望動機欄は、企業が求める人物像に応じた書き方をすることが大切
  • 履歴書はA4サイズが一般的で、手書きとパソコン作成は企業によって好みが分かれる

「既卒向けの履歴書でおすすめのものを知りたい」と思う人は少なくないでしょう。新卒と違い、既卒の場合は、市販の履歴書の中から自分に合った履歴書を選ぶ必要があります。このコラムでは、一般的に使用されている履歴書の種類や、それぞれどのような人におすすめかを解説。また、履歴書でチェックされやすいポイントもまとめています。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

既卒が選ぶべき履歴書のおすすめは?

新卒であれば大学指定の履歴書がおすすめですが、大学を卒業している既卒の場合は市販の履歴書を使うのが一般的です。販売されている履歴書にはA4サイズとB5サイズがありますが、スタンダードなのはA4でしょう。もし、企業からの指定がある場合は指示に従います。一般的に使用されている履歴書の種類は、以下の通りです。

JIS規格

JIS(Japanese Industrial Standards)とは国が定めた工業標準のこと。JIS規格の履歴書は職歴欄が広く作られているため、転職経験者に向いています。一方で履歴書に書ける職歴が少ない場合は、空欄が目立ってしまうので、避けた方が良いでしょう。

一般用

職歴欄がコンパクトで、自己PR欄が広く作られています。履歴書に書ける職歴の少ない方や社会人経験がない方に向いているでしょう。

パート・アルバイト用

シフトの希望を書く欄があるタイプです。フリーターやパートを希望する方向けに作られているため、正社員を目指す場合は選ばないようにしましょう。

転職者用

職務経歴書がセットになっている、もしくは退職理由を記載する欄がある履歴書です。こちらも履歴書に書ける職歴がほとんどない場合は、あえて選ぶ必要はありません。

上記のように、履歴書にはさまざまな種類があります。趣味欄の有無など、細かな項目や各欄のスペースは履歴書によって異なるため、自分の経歴やアピールしたいポイントを考え、伝えたい内容がしっかりと書き込めるものを選ぶようにしましょう。履歴書の種類については、「履歴書の種類で転職時におすすめのものとは?選び方や購入場所をご紹介」でも紹介しているので、あわせてご覧ください。

未経験OK多数!求人を見てみる

企業の採用担当者が履歴書で見ているポイントとは

既卒の求人募集をする企業の採用担当者は、履歴書上でどのような部分をチェックしているのでしょうか。以下では、既卒の方が履歴書を書くときのポイントをご紹介します。

専門知識や経験、スキル

書類選考で企業側が気にするのは、「応募者が専門的な知識や資格を持っているか」「どのような経験を積んできたか」でしょう。学歴などの経歴ももちろん大切ですが、卒業後の期間で、どういった経験やノウハウを培ってきたかをアピールする必要があります。たとえば、「卒業後は専門的な資格を取るため勉強していた」「志望する業界でアルバイトをしていた」など、自分がどんな強みを持っているのかをしっかり履歴書に記載しましょう。

志望動機

企業側は、正社員として長く働いてもらうことを前提に採用をします。そのため、履歴書の志望動機欄では「会社に合いそうか」「長く勤めてくれそうか」などがチェックされているといえるでしょう。説得力のある志望動機を書くには、まず、企業の下調べをしっかり行うことが大切です。企業が求める人物像を理解し、それに応じた志望動機を作成しましょう。また、応募先の業務で自分の強みがどう活かせるかを盛り込むのもポイントです。志望動機の作成方法については、「志望動機の作り方を解説!好印象な回答をするポイントとは」でもまとめているので、参考にしてみてください。

長所と短所

履歴書によっては長所と短所を書く項目がありますが、そのスペースは限られています。「短所で悪い印象を与えたくないから…」と長所だけを記載すると、質問に答えられていないと捉えられ、マイナス評価になる可能性も。長所ばかりを主張すると作り話のようになってしまうので、短所を克服しつつ、長所を伸ばしていきたい旨を書きましょう。もし、自分の長所や短所が分からない場合は、友達や第三者のアドバイスを聞いてみるのもおすすめです。

就職活動をする上で、履歴書は欠かせないものです。履歴書を書く時点から就職活動は始まっていると考えましょう。「既卒の就職活動がうまくいかない」「書類作成が苦手」そんな悩みを抱えている場合は、若年層に特化した就職支援サービスのハタラクティブまでご相談ください。
ハタラクティブでは、履歴書の書き方や書類の添削、求職者一人ひとりに合った求人情報の紹介、採用に至るまでサポートしています。サービスはすべて無料で利用できるので、まずはお気軽にお問い合わせください。

既卒の履歴書に関するFAQ

履歴書を書く上で、「いまさら聞けない…」と悩むこともあるでしょう。以下では、履歴書に関するよくある質問とその回答をまとめました。

 

履歴書はどこで売っている?

コンビニやスーパー、文具店、書店、100円ショップなどで購入できます。

履歴書は、手書きとパソコン作成のどちらが良い?

履歴書は、手書きでもパソコン作成でもどちらでも良いとされています。歴史のある老舗企業や伝統を重んじる企業では手書きが好まれ、新しい企業やIT系の企業ではパソコン作成が好まれる傾向にあるようです。志望する企業や業界によって使い分けるようにすると良いでしょう。

履歴書は修正しても良い?

履歴書作成において、修正ペンや修正液はマイナスな印象になる可能性があるので使わないようにしましょう。もし、どうしても時間がない場合は、訂正印を用いる方法があります。訂正印を押す修正方法については、「履歴書の間違いに修正テープを使うのはあり?正しい対処法と間違えないコツ」で解説しているので、チェックしてみてください。

西暦と和暦どちらを使えば良い?

どちらでも構いませんが、書類内での表記を統一するようにしてください。

証明写真の服装は私服でも良い?

私服面接の企業であっても、証明写真はスーツが基本です。

アルバイト経験は書いて良い?

基本的に、アルバイトは職歴に含まれません。しかし、卒業後のブランクが長い場合や、応募先に関連するアルバイトをしていた場合は書くと良いでしょう。

字が下手だと評価が下がる?

履歴書では、字の巧拙よりも、丁寧に書かれているかどうかが重視されているようです。

既卒の就職活動で職務経歴書は必要ですか?

既卒でアルバイトやインターンなどの経験がある場合には、職務経歴書を作成しておきましょう。履歴書だけ作成するよりも、多くの情報を伝えることができます。アルバイトで得た知識やインターンの経験などをわかりやすくまとめ、採用担当者にアピールしましょう。職務経歴書の書き方については、「職歴なしの職務経歴書はどうすれば良い?書き方のコツを紹介」でまとめているので、参考にしてください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ