新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
簡単30秒!就職・転職相談をしてみる
© 2013-2021 Leverages Co., Ltd.
新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。
また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
公開日:
最終更新日:
第二新卒は、未経験の新卒とも、しっかり実務経験を積んだ中途採用とも違う存在。この第二新卒の転職を成功させるにはどうしたらいいのでしょうか?まずは、面接でチェックされる内容のうち、第二新卒ならではのチェックポイントを見てみましょう。
【関連記事】
第二新卒のための転職成功の秘訣
コンテンツ目次
第二新卒の転職で最も重視されるのは「やる気」とも言われています。第二新卒は中途採用にはないフレッシュさがセールスポイント。前職のカラーがそれほど強くないことから、新しい企業になじむのが早いことをメリットととらえる人事も少なくありません。前職で大きな実績がなくとも、人一倍やる気があれば面接で評価される理由になります。
第二新卒が新卒やフリーターに対して持つアドバンテージはやはり、一度就活をし、正社員として就職したという経験。1~2年という短い期間であっても、その期間に何をやってきたかは必ずチェックされます。
企業によって仕事内容は変わりますが、基本的なビジネススキルは、正社員はもちろんどんな働き方をするにしても共通して必要なもの。このビジネススキルが身についていれば、企業側も教育の手間が省けます。PCスキルなどできることを具体的に話せるようにまとめておくことも大切ですが、人事に対する電話対応のマナーなども気を抜けないポイントです。
第二新卒で転職に成功している人には、自分の進みたい道がハッキリ見えている人が多いようです。「とりあえずフリーターになりたくなかったから就職したけど、自分に合った会社ではなかった」というような人と比べて、「新卒で就職した仕事も自分のやりたいことではあったが、少し理想と違った」という理由で退職している人は、より自分に合った企業を探しやすく、「転職に成功した」と感じる傾向があるようです。
まだ進みたい道が見えていない人は、いったん自分の方向性についてきちんと考えてみることが大切です。
自己PRでは、自分のメリットや自分の意志について話してしまいがちです。しかし企業側に立ってみれば、転職者自身のメリットよりも「この人を採用したら会社にとってどんなメリットがあるか?」ということを考えるのが自然ではないでしょうか。
「自分の成長のため」というような自分目線のPRだけではなく、「御社が目指す『お客様の幸せ』の実現のため○○を実行したい」といった、企業にとってのメリットを考えた内容を盛り込んでみましょう。
第二新卒として扱われる時期を過ぎ中途枠になると、やる気やポテンシャルよりも、実績や経験を重視されることになります。つまり、現職の経験を生かして転職したいのではないのなら、第二新卒のうちに転職するというハッキリしたビジョンを持って転職活動に臨むことをおすすめします。特に、今と違う職種を考えているなら、早めに転職に踏み切った方が成功しやすいでしょう。
転職の成功には、この他にもさまざまなコツがあります。しかし、自分に適した転職方法は一人ひとり違うもの。
ハタラクティブは、あなたにピッタリの転職方法や求人募集、面接対策など、転職のコツを一からお教えします。
ご利用者の口コミ
まり
就活未経験だったのですが親身になって話を聞いてくださり的確なアドバ…
2021/01/27
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
Kosuke Karasawa
カウンセラーの人が親身になって下さり、コロナ禍でもありながら、内定…
2020/09/29
Jun
担当して頂いた方の丁寧かつ迅速な対応でスムーズに転職活動がすすみ、…
2020/09/18
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
関連記事