新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
簡単30秒!就職・転職相談をしてみる
© 2013-2021 Leverages Co., Ltd.
新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。
また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
公開日:
最終更新日:
アルバイトとしての経験は、多くの場合採用に大きな影響を与えません。
もちろんフリーターとして働く人の中には、重要な仕事を任せられたり、責任のあるポストについていたりした人もいるでしょう。
ですが、それらは『正社員として働いていた』という実績に比べると、はるかに低い評価しかもらえないのが現実です。
企業の求められている人材の一つとして、『責任感があること』が挙げられます。正社員として働いた経験がない、ということは、『責任のある仕事をしたことがない』とみなされがちです。実際には責任あるポストを任されていてもです。
フリーターとして働いてきた経験は、確かに実績ではあります。ですが、あまりそこを重要視しすぎないほうが良いでしょう。あくまで自分に少し色をつける、くらいのニュアンスで考えておきましょう。
では、実際に採用のポイントとなるのはどのような点でしょうか?
同業種の経験があることは、それほど重要ではありません。むしろ他の会社の色に染まっている、と敬遠されることもあります。業界の知識や変な常識を持っておらず、これから入社しようとする企業の理念や思想に共感し、それに沿って成長できる人材のほうが、企業としては好ましいのです。
正社員としてまず求められるのは、社会人としての常識やマナー。面接での受け答えや敬語をきちんと使えているか、スーツの着こなし、清潔感があるかなどのほうがより重視されるのです。
また、日頃からニュースや新聞などで今話題になっていることを調べておくこと。特に就職しようとしている業界について、日頃からどれくらい関心を持っているかは、その後の成長意欲を測る上で、企業が重要視するポイントです。
これらも含めて、社会人としての常識と言えるでしょう。
最後に、現在アルバイトとして働いている職場で、正社員になろうとするよりも、新しい職場で正社員を目指すほうが近道である、ということを覚えておきましょう。
雇う側からすると、これまでと同様の仕事を任せるのであれば、アルバイトとして雇っている方がコストはかかりません。アルバイトでしっかりと働いている人は多いですが、逆に言うと『アルバイトの地位でもそれだけ働いてくれる』存在なのです。あえて正社員に登用するメリットは、企業側にとってあまり大きくないと言わざるを得ません。
どうしても職場にとって欠かせない存在であれば、正社員としての話を持ちかけてくるはず。長年勤めていてそうした話がないのであれば、企業側は『代えがきく存在』と認識していることになります。
そうした職場で働き続けても、正社員になる見込みはありません。長年働いていれば愛着もあるでしょうが、そこは割り切って新しい職場を探すのが賢明です。
フリーターから正職員になるための心構えを3点紹介しました。ちょっとした気持ちの持ちようで、面接の際の気持ちも大きく変わってきます。過去の実績や仕事に捉われずに、新たな気持ちで面接に臨むことが、正社員採用の一番の近道といえるでしょう。
関連キーワード
ご利用者の口コミ
大槻智映
(Translated by Google) Thank you …
2020/12/21
加藤直哉
(Translated by Google) I don't kn…
2020/12/14
ka
(Translated by Google) The person…
2020/12/12
Dan
(Translated by Google) Thanks to …
2020/12/01
昔野貴方
(Translated by Google) The counse…
2020/11/26
鶴岡雅史
(Translated by Google) I think it…
2020/11/10
みやみや
(Translated by Google) I was worr…
2020/10/01
Kosuke Karasawa
(Translated by Google) The counse…
2020/09/29
Jun
(Translated by Google) With the p…
2020/09/18
羽場健二
(Translated by Google) Thanks to …
2020/09/18
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
マナーを押さえて面接突破!転職するなら知っておこう
仕事が合わないとすぐ辞めるのはあり?甘え?ストレス対策や転職方法も解説
自己PRで判断されることとは?既卒の自己PR作成方法
仕事を辞める20代に役立つ知識
「メンタルが弱いのが悩み」という方へ…克服方法を紹介
仕事が続かない人の特徴と対処法を解説!長く働くにはどうしたらいい?
転職先が決まっていない場合は?退職後に必要な手続き
第二新卒転職のコツ!志望動機と退職理由の伝え方
人と関わりたくない…気になるその心理
フリーターと派遣の実情は?
弊社とはどのような時に使う?正しい言葉を使い分けよう
高卒で正社員を目指すのに適した仕事って何?
既卒から清掃業の正社員になるには?
大学院を中退しても公務員ならチャンスあり!?
無断欠勤は言い訳を言っても済まされない?
アルバイトという雇用形態
就職できない時の雇用保険
30代フリーター、アルバイト生活を辞めるなら今だ!
バブル世代とのジェネレーションギャップはコミュ力が鍵
貴社はどういうときに使う?意味と使用方法まとめ
関連キーワード