この質問に答えることでやりたい仕事が見つかる!自分探しの方法をご紹介

この質問に答えることでやりたい仕事が見つかる!自分探しの方法をご紹介の画像

この記事のまとめ

  • 自らの内面を見つめる「自分探し」は、やりたい仕事探しに役立つ
  • 「自分は何をしているときが楽しい?」という質問に答えることで本音が見えてくる
  • 回答に対して「なぜ?」と再度質問に答える作業を3回以上繰り返す
  • 質問に答える際は紙に書き出して可視化するとより効果的
  • 自分の出した結論を就職・転職に詳しい第三者に客観的に評価してもらう

ある質問に答えることを繰り返すと、自分が本当にやりたい仕事や適した仕事が見えてきます。このコラムでは、自己の内面に向き合う「自分探し」に最適な「問い」をご紹介。やりたいことが分からないままフリーターを続けている方や、就職したものの違和感を覚えている方、そんな方々の本当にやりたいこと探しに、ぜひお役立てください。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

やりたいことはなに?「自分探し」とは

「自分探し」という言葉の意味はご存知でしょうか?自分探しとは、自分とはどういう人物なのか、何になり得るのかということを、体験を通じて考察したり発見したりすることを指します。これは自分がやりたい仕事、自分に向いている仕事を見つけるときにも役立ちます。この自分探しでは、さまざまな環境に身を置いて行動し、自らを客観視することで普段は気付かなかった自分を見つけることができます。しかし、気付かなかった自分とはいえ、元々は自分自身なのです。自分自身のことはすべて自分の中にあるという気付きから、本来の自分の姿や本音が分かりやすくなるといえます。自らの内面にしっかりと向き合うことで自分の本質を認識することは、自分のやりたい仕事、自分に向いている仕事は何か?を考える際に大いに役立つでしょう。

自分探しは自己分析をする作業と似ている

自分探しの作業は、就職活動のときに行う自己分析に通じるものがあります。効率的な企業選びや選考対策にも役立つため、ぜひ行ってみましょう。「自分探しのやり方がわからない!就活での必要性を解説」では、自分探しの具体的なやり方について紹介しています。メリットを認識することで、自分探しを行う意義が見い出せるでしょう。
未経験OK多数!求人を見てみる

質問に答えることで自分がやりたいことを明確化できる

仕事選びの際は、自分がやりたいことを知るために自分と向き合う必要があります。しかし、「自分と向き合う必要がある」と言われても、何をすれば良いのかわからない方も多いでしょう。そこで、自分と向き合うために役立つ質問をご紹介します。

「自分は何をしているときが楽しい?」の質問に答える

自分は何をしているときが楽しいのか、という質問に答えたあとに「なぜ?」を3回程度は繰り返しましょう。たとえば、サーフィンが好きだった場合にはなぜサーフィンが楽しいと感じるのか?を考え、出てきた理由に対しても、なぜそれが楽しいと感じるのかを考えるのです。おそらく、最初の質問に対する答えは仕事ではなくプライベートで時間を割いていることになる場合が多いでしょう。しかし、なぜそれを行うのが楽しいかを深く考えていくと、本当に自分が楽しいと思えるポイントが見えてきます。そして、そのポイントに近づける仕事であれば、やりたいと考えられるのではないでしょうか。

なぜを繰り返して深く考えるというのは、慣れない間は非常に苦しいものですが、自分なりの答えが出ると自分の意外な一面が見えて頭の中がスッキリするものです。1日5分程度からでも良いので、紙に書き出し自分と向き合う時間を作ってみてください

無理に探さないのも一つの方法

なかには「自分は何をしているときが楽しい?」や「なぜ?」という質問に答えられない方もいるでしょう。たとえそうだったとしても焦る必要はありません。そんなときは、無理に探さないという選択も一つの方法です。「自分のしたいことがわからない…仕事が探せない・楽しくないときの対処法!」に、自分のしたいことが分からないときの対処法が紹介されていますので、ぜひこちらもご参照ください。

質問に答える+客観的な評価も大切

先の質問に対してじっくり考え、自分と向き合うことは重要です。それだけでも非常に有効ですが、その質問から出た結論を客観的に評価するために、就職や転職に詳しい第三者と一緒に考えるのも効果的です。信頼できる社会人の先輩でも良いですし、就職・転職エージェントの利用もおすすめです。自分がやりたいと思う仕事と理由をエージェントに伝えることで、思考プロセスが正しいかのチェックを受けたり、あなたに適した仕事をより多く紹介してもらえたりするでしょう。

自分では全く考えてもいなかった仕事の紹介が受けられ、自分でも知らなかった一面が開花する可能性もあります。そうした可能性を広く持つためにも、エージェント選びは慎重に行う必要があります。特に重要なのが、求職者へ提供する情報に精通しているかということ。求職者の立場を理解しようと努めるのはもちろん、希望する業界についての知識、豊富な支援経験などを基準に選びましょう。「転職エージェントとは?複数に登録すべき?使うメリットや比較方法も紹介」に、エージェントの種類や主なサービス、特徴などを紹介していますので、エージェント選びに迷ったときは参考にしてみてください。

現在フリーターの方が正社員就職を目指すのであれば、フリーターの就職支援に強いエージェントに相談するのが一番良いでしょう。就職支援エージェントのハタラクティブでは、フリーター・第二新卒・高卒など若年層の就職支援に力を入れています。各業界に精通したキャリアアドバイザーが、あなたの希望を踏まえたうえで最適と思われるお仕事を紹介。書類の書き方や面接対策のアドバイスなど、相談者の良さを最大限に活かせるよう親身になって対応します。先に述べた質問を通して自分と向き合い、その結果を持ったうえでアドバイザーに相談してみてはいかがでしょうか?サービスの利用はすべて無料なので、お気軽にお問い合わせください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ