- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 技術面接とは?内容や評価基準のポイントを紹介
技術面接とは?内容や評価基準のポイントを紹介
更新日
この記事のまとめ
- 技術面接では面接官の前で、研究内容についての資料をもとにプレゼンすることが一般的
- 何に興味を持って、どういった考察をしているのかを技術面接では判断される場合もある
- 技術面接では専門用語を使わず、誰にでも分かるような言葉を選んで伝えるほうが好印象
- 事前に企業研究をしておくことで、より具体的な志望動機を伝えることも可能
- 技術面接では、相手に伝えようとする熱意や会話のキャッチボールが必要
- 技術面接では、身だしなみや言葉遣いなど基本的な面接マナーも重要
「技術面接について詳しく知りたい」と思っている方もいることでしょう。このコラムでは、実際の例を挙げながら技術面接の内容について解説します。また、「分かりやすい表現を心掛ける」「制限時間内におさめる」といった技術面接の注意点も紹介。気をつけておきたいポイントをまとめましたので、技術面接に興味のある方は、ぜひ本コラムをチェックしてみてください。
技術面接では何をするの?
一般的に技術面接は理系の企業や研究職、技術職を目指す方が研究内容についての資料をもとに、プレゼンする試験のことを指します。実際にどのような技術面接が行われているのか例を挙げましたので参考にしてみてください。
技術面接の研究テーマ
就活生の技術面接の場合、面接側から大学や大学院で行っていた研究について聞かれることが予想されます。研究の背景や目的、実験方法、実験過程、結果、その研究に伴う考察がどのようなものなのかをチェックされることが多いようです。
技術面接での質問例
「研究テーマを選んだ理由」「苦労した点」「研究を通して学んだこと」「研究で得たことをどのように活かすことができるのか」などの質問が多く、内容を具体的にして組み立てておく必要があるでしょう。
技術面接で行われるプレゼンとは
研究職や技術職に就く場合、研究結果や技術内容を相手にどれだけわかりやすく伝えられるか、という点がポイントといえます。そのため技術面接ではプレゼン形式で、面接官に発表するスタイルを取り入れている企業も多いようです。プレゼンを行う技術面接では、スライドなどを使って発表したり、ホワイトボードや紙媒体を使って発表したりするほか、紙芝居形式や時間制限だけを設けた自由形式など、さまざまなタイプがあります。
プレゼン資料の作り方については「プレゼン資料の作り方とは?伝わりやすい構成づくりやコツをご紹介」のコラムにて紹介しているので、併せてご覧ください。
必ず聞かれる志望動機
「当社を志望した理由」は面接官から、必ずと言っていいほどされる質問です。事前に企業研究しておくことで、志望動機がより具体的に伝えられるため、情報収集は綿密に行いましょう。
企業研究については「企業研究のやり方とは?情報収集の方法や得られるメリットなどを解説!」のコラムで詳しく解説しています。企業研究をもとに志望動機を考える方法にも触れているので、ぜひ参考にしてください。
技術面接で注意したいこと
この項では、どのようなことに注意して技術面接に臨むべきなのかを紹介します。
評価基準を意識する
研究内容はもちろん大事な要素ではありますが、技術面接ではそれ以上に、相手に伝えようとする熱意やプレゼン能力も評価基準です。後述する基本的なマナーや伝え方にも注意して練習を重ねましょう。
一方的なプレゼンは避ける
技術面接で、特に研究内容のプレゼンが必要な場合、相手に何かを伝えるだけでは、一方的になってしまう可能性も。プレゼンは聞く相手がいて、はじめて成立するともいえます。技術面接では、明るい挨拶やテンポのある会話などで、面接官とのキャッチボールを大切にし、興味を持ってもらえるようなやり取りを心掛けましょう。
分かりやすい言葉を選ぶようにする
専門性のある技術者以外の方が、面接官になるケースも考えられます。研究内容によっては、一部の人にしか分からない専門用語もあるでしょう。技術面接で研究内容を伝えるときには、誰にでも分かるような言葉で伝えることがポイントです。
制限時間内で伝えられるようにする
熱意のあるプレゼンができていたとしても、設けられた時間内に終わらなければ、プレゼン自体の評価が半減してしまいかねません。面接官によっては時間内でどれだけのことを要点よく伝えられるかをチェックしていることも。練習でも時間を計っておき、制限時間内でプレゼンを終えれるようにしておきましょう。
技術面接でも基本の面接マナーは重要
一般的な面接と同じように技術面接でも、見た目の印象に気を使うことが大切です。以下にて、基本的な面接マナーを紹介していきます。
身だしなみ
リクルートスーツが必要ではない場合にも、男性は上下揃ったスーツ、女性はジャケットを着用した方が良いでしょう。香水やタバコなどは不快な印象に繋がる恐れもあるため、当日は避けたほうが無難です。女性の場合、メイクやネイルは控えめにしましょう。髪型は、清潔感のあるスタイルを心掛けましょう。相手を不快にさせないような身だしなみを意識することも、大切な面接マナーといえます。
言葉遣い
言葉遣いにも気をつけましょう。敬語を使っていたとしても、不自然だったり不快に感じたりする言葉遣いもあるようです。馴れ馴れしい言葉遣いになっていないか注意しましょう。言葉遣いは、その日にうまく話せるとは限らないため、普段から落ち着いた敬語を意識して会話するのもおすすめです。就活で使う正しい敬語に関しては「就活で使う敬語とは?種類や正しい使い方を一覧で紹介」のコラムにまとめてあるので、ぜひ目を通してみてください。
会場への到着時間
面接や会社説明会には余裕を持って到着できるようにしましょう。公共交通機関のダイヤの乱れや悪天候などによって、想定していた到着時間よりも、大幅に遅れてしまう場合もあります。
面接対策でお困りの方は、第三者に相談するのも一つの手。ハタラクティブは、第2新卒やフリーターなど、20代〜30代の若年層に特化した転職エージェントです。面接に必要なアドバイスを経験豊富なアドバイザーがマンツーマンで丁寧に行います。そのほかにも書類対策や面接の日程調整などにも対応。サービスはすべて無料ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。