- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 仕事人間の特徴とは?休息の取り方も紹介!
仕事人間の特徴とは?休息の取り方も紹介!
更新日
この記事のまとめ
- 仕事人間には「働くことが生きがい」「残業や休日出勤に積極的」などの特徴がある
- 完璧主義や真面目、責任感が強いといった傾向の人が仕事人間になりやすい
- 仕事人間になっていると感じたら、趣味を楽しむなどして休息を取ろう
「仕事人間」とはどんな人のことをいうのか気になる方もいるでしょう。「就業時間は業務に熱中し、業務時間外も常に仕事のことを考える」という方は、仕事人間と呼ばれることがあるようです。また、完璧主義や真面目、責任感が強いといった傾向は、仕事人間になりやすいとされています。このコラムでは、仕事人間の特徴や休息の取り方などを紹介。仕事人間になっていると感じている方は、参考にしてみてください。
仕事人間の特徴とは?
仕事人間の特徴として「仕事が生きがいである」「仕事以外に趣味がない」「仕事のことばかり考えている」「残業、休日出勤に抵抗がない」が挙げられます。以下で詳しく紹介します。
仕事が生きがい
仕事人間とされる人は、仕事に強いやりがいを感じ、生きがいとしている傾向があります。仕事に没頭するあまり、食事や睡眠時間を削って働くなど、ライフスタイルに影響を及ぼす場合もあるようです。
仕事以外に趣味がない
「仕事が趣味」の状態になっているのも、仕事人間の特徴の1つとされています。たとえば、仕事に無関係の趣味がない、休日も仕事に関する勉強に時間を使う、などが考えられます。
仕事のことばかり考えている
ランチや飲み会など業務以外の場でも常に仕事のことを考えており、会話の話題も仕事に関することばかりになってしまうという方も、仕事人間であるといえるでしょう。
残業、休日出勤に抵抗がない
仕事人間は、残業や休日出勤にも自ら進んで参加する方が多いようです。仕事中心のライフスタイルになっているため、違和感や抵抗感なく受け入れる傾向があります。
仕事人間は、仕事熱心で向上心がある人といえます。一方で、仕事に比重を置きすぎてしまうと、家族や友人との関係がおろそかになってしまったり、睡眠や食事など生活に必要な時間まで削ってしまったりということも考えられます。仕事とプライベートのバランスを整えることで、さらに充実した生活が期待できるでしょう。仕事とプライベートのバランスを整えるメリットについて詳しくは、「日本人の働きすぎ問題!ワークライフバランスを重視しよう」のコラムを参考にしてみてください。
仕事人間になりやすいのはどんな人?
仕事人間になりやすい人には、以下のような特徴があると考えられます。
- ・仕事ができる
- ・責任感が強い
- ・完璧主義
- ・真面目
仕事への責任感が強く、手抜きや妥協を一切しないという方が、仕事人間になりやすいようです。他人にも自分と同じレベルを求めてしまうこともあるでしょう。しかし、仕事に対する姿勢や取り組み方、スキルは人それぞれ異なります。同じ熱量で仕事に打ち込むことを求めるのは、避けたほうが良いでしょう。また、「周囲の人と比べて自分は頑張りすぎだと感じる」「身近な人に働きすぎを指摘された」といった場合は、一度自分の働き方を見つめ直すことをおすすめします。
仕事人間になっていると感じたらどうすれば良い?
仕事熱心であることは決して悪いことではありません。しかし、プライベートの時間を削ってまで仕事をするという状態が続くと、心身ともに疲弊してしまう可能性もあります。心当たりがある方は、以下の方法を参考に、自分に合ったやり方で休息を取ってみてください。
息抜きをする
昼休みだけでなく、定期的に休憩を取り息抜きをするのがおすすめです。長時間働き続けるよりも、こまめに息抜きするほうが集中力を保てるとされています。生活時間を削って働く、就業時間外も仕事のことを考えるといった状況が続くと、心身に影響が出てくる可能性があります。体調を崩す前に、仕事中の息抜きを心掛けるようにしましょう。仕事中の息抜きの方法については、「会社をサボるのって悪いこと?適度に休むための5つのポイントを解説!」のコラムを参考にしてみてください。
仕事以外の楽しみを見つける
趣味や楽しみがあると、仕事による疲れをリフレッシュできるといえます。仕事以外で興味のあることや、自分に合った趣味を見つけると良いでしょう。仕事とプライベートを切り替えメリハリをつけて働くことで、より仕事に張り合いが出るようになるのではないでしょうか。趣味が及ぼす仕事への影響については、「趣味はあったほうが良い?仕事への影響とメリット」のコラムを参考にしてみてください。
一人で仕事を抱え込まない
与えられた仕事を一人でやりきるのは良いことですが、ときには周囲に頼ることも大切です。自分だけでこなせない仕事は一人で抱え込まず、周囲に協力を求めましょう。
向上心を持ち、全力で仕事に取り組むことは素晴らしいことです。だからこそ、自分を労わる時間を持つことで余裕を持って働けるようにしましょう。今の職場では自分の時間が取りにくいという場合は、転職も1つの手です。転職活動を成功させるポイントについては、「転職活動を初めてする方へ!やり方や成功ポイントを紹介」のコラムを参考にしてみてください。
「仕事人間から脱したい」「今の職場を選んで後悔している」という方は、就職支援サービスのハタラクティブを利用してみませんか?ハタラクティブでは、あなたが希望する条件に合ったお仕事を紹介します。求人内容を確認して応募できるため、ミスマッチを防ぐことが可能です。また、面接対策や書類の添削なども行っているので、転職活動において不安なことがあればご相談いただけます。転職・就職はぜひハタラクティブにお任せください。
仕事人間に関するFAQ
「仕事にばかり打ち込んでいて良いのだろうか…」と不安になる方もいるでしょう。ここでは、仕事人間に関するお悩みをQ&A方式で解決していきます。
仕事に追われすぎて、働く意味を見出せません。
仕事のプレッシャーや忙しさで、「何のために働いているのだろう…」と疑問に思うなら、初心に戻って自分の望む働き方を見つめ直すと良いでしょう。働く理由は、生活や夢の実現など、人によってさまざまです。仕事は目的のための手段として考えることをおすすめします。詳しくは、「働くとは何か?面接で聞かれる理由や答え方の例文を紹介」を参考にしてください。
ワークライフバランスとは何ですか?
ワークライフバランスとは、「仕事と生活の調和」を意味します。ワークライフバランスを実現することで、仕事の効率化やプライベートの確保といったメリットがあるとされています。詳細は「ワークライフバランスとは?メリットや言葉の使い方を解説」をご覧ください。
仕事人間が注意すべきことってある?
休みも取らず働き続けていると、心身に支障をきたす恐れがあるため注意が必要です。仕事が苦でないと感じていても、気づかないうちに心や身体は限界を迎えているということも考えられます。過労のサインについては、「働きすぎるとどうなる?過労のサイン6つと対処法を解説」でご紹介しています。自分の心身の変化を見逃さず、適度な休養を取りながら自己管理に努めましょう。
仕事人間を脱する方法を教えてください。
仕事が忙し過ぎることに悩みや疑問を感じたときは、「趣味や運動でリフレッシュする」「第三者に相談する」「転職活動をする」などを試してみると良いでしょう。新しい職場探しに不安な方は、就職・転職エージェントの「ハタラクティブ」にお気軽にご相談ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。