- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 転職希望の20代が知っておきたいポイントは?スキルなしで成功させるコツ
転職希望の20代が知っておきたいポイントは?スキルなしで成功させるコツ
更新日
この記事のまとめ
- 転職を考えている20代は、若さや将来性を大きくアピールしよう
- 企業は20代に対して将来性や柔軟性を求めている
- 仕事内容や人間関係を理由に転職を考える20代は多い
- 20代は経歴やスキルの問われない仕事に転職するのがおすすめ
20代のうちに転職を考える人は少なくありません。転職を検討するものの経験不足などから不安で挑戦ができない場合もあるでしょう。このコラムでは、20代の転職事情について紹介をしていきます。20代ならではの強みや弱み、アピールポイントを知ることで、社会人経験が浅くても転職を成功させることは可能です。ぜひ参考にしてください。
転職を考える20代が知っておきたい転職成功のコツ
20代で転職を成功させるには、企業がどんな人材を求めているか正しく把握することが大切。また、転職の理由や目的を明らかにしておき、選考でしっかり伝えましょう。
業界・企業研究を徹底して行う
無駄な転職を繰り返さないためにも、業界・企業研究は徹底して行いましょう。自分に合った企業を見つけるだけでなく、業界や企業に対する深い理解は選考で役立ちます。「企業研究は転職でも必ず行おう!情報の集め方と活用のポイント」を参考に、基本情報だけでなく周辺まで確認することが大切です。
企業が20代に求める要素を把握する
企業も、20代は社会人経験が浅いことは理解しています。そのため、社会人経験や華やかな成果を求めることはないでしょう。企業は、20代の転職者に対して「素直さ」(柔軟性」「将来性」などを求めます。また、転職すれば年齢や経験に関わらずその会社では新人となるため、周囲の人と調和できるコミュニケーション能力や向上心なども重要なポイントに。年齢が若いことから、長きにわたって活躍できるアピールになる、ポテンシャルや意欲もしっかりと伝えましょう。
転職の理由や目的を明確化する
「周りが転職しているから」「今の仕事になんとなく飽きたから」など、理由や目的のない転職は失敗する可能性が非常に高いです。企業側の視点から考えれば、「なんとなく」で応募してきた人を採用することはないでしょう。
転職を検討しているなら、「なぜ転職したいのか」「転職しないといけない理由があるのか」「転職すると何が変わるのか」など理由や目的を具体的にすることが大切です。志望動機や面接での受け答えにも活用できるでしょう。
退職前に転職先を決める
仕事を辞めてからのほうが転職活動に時間をかけられるのは事実ですが、転職先は仕事を辞める前に決めるべき。仕事を辞めてしまうと収入がなくなるだけでなく、経歴も空白になります。失業保険もありますが、離職日以前に通算で12ヶ月の雇用保険の加入が条件なため、人によっては適用されない可能性も。また、自己都合で離職した場合、失業保険は申請から受給まで3ヶ月ほどかかります。
無職の状態で転職活動を行っていると、焦りから望まない企業への入社を決めてしまったり、逆に就労意欲が薄れてしまい空白期間が長くなってしまうリスクも。「転職活動は在職中と退職後のどちらですべき?伝えるタイミングはいつ?」のコラムもご覧ください。
20代が転職の応募書類や面接でアピールすべきこと
前述した通り、20代での転職は経験やスキルが少ないぶん、柔軟性や今後の成長に期待しての採用がほとんどです。そんななかでも、意欲ややる気など抽象的なアピールばかりではなく、入社後にやりたいことを具体的に伝えることが大切です。
20代での転職は、またすぐに転職をしてしまうのではないかと思われる恐れもあるため、応募企業での目標を明確にし、勤続意思があることを伝えるのがポイント。活かせる経験がある場合には、どんなことで貢献できるのかを実際のエピソードを交えてアピールするとよいでしょう。
20代こその強みをアピールしよう
20代での転職は、30代の転職に比べると職務経験が短く、スキルも乏しいという点は否めません。短期間で転職をするという事実から、仕事が長続きしないのでは、と思われる可能性も。しかし、20代という若さは、固定観念を持たずに新しいことを吸収でき、上司や社員と年齢のバランスもいいと考えられています。さらに、一度社会人を経験しているので、基本的なビジネスマナーやPC操作などを1から教える必要がないことも企業に歓迎される理由のひとつ。20代ならではの強みをしっかり理解し、効果的にアピールしましょう。
20代が転職を検討する理由
厚生労働省が実施した転職者実態調査によると、20代前半で離職をした理由で最も多かったのが人間関係、20代後半では仕事内容でした。
20~24歳 | 25~29歳 | |
---|---|---|
満足の行く仕事内容ではなかった | 25.2 | 31.4 |
能力・実績が正当に評価されなかった | 10.5 | 10.1 |
賃金が低かった | 23.8 | 31.3 |
労働条件がよくなかった | 22.3 | 25.5 |
職場環境がよくなかった | 9.4 | 5.9 |
人間関係がうまくいかなかった | 38.4 | 22.4 |
雇用が不安定だった | 10.0 | 6.0 |
会社の将来に不安を感じた | 22.5 | 25.4 |
ほかに良い仕事があったから | 10.3 | 20.1 |
(一部抜粋)
引用:厚生労働省「令和2年転職者実態調査 離職理由」
また、ハタラクティブの調査「若者しごと白書」によると、正社員のうち「今の仕事に満足していない」と回答した人は全体の3割以上。正社員が満足していない理由のトップが「給与」、次に「仕事に面白みを感じない」でした。
参照元
厚生労働省
雇用の構造に関する実態調査(転職者実態調査)
ハタラクティブ
若者しごと白書
20代前半と後半で転職状況は異なる
20代は転職市場において、他の年代に比べて魅力的な存在であると紹介してきましたが、20代の中でも前半と後半によって転職状況は異なってくるのです。それぞれがどのように転職において違いがあるのかを代表的な部分を紹介していきます。
20代前半の転職状況
20代前半は新卒と年齢が大きく変わらないため、企業によっては「第二新卒」として積極的に採用を行っていることも。また、社会人経験の少なさから高いスキルや大きな実績を求める企業は少なく、「年齢の若さ」「人間性」「ポテンシャル」などが転職において重視されるポイントになります。
この特徴から、未経験の業界や職種にも採用されやすいといえるでしょう。
20代後半の転職状況
20代後半になってくると社会人経験も3年以上になるため、具体的な実績やスキルが求められ始めます。役職はないものの、チームリーダーやプロジェクトをまとめる役を経験した人もいるでしょう。こういった経験や即戦力となるスキルを重視する企業が増えてくるのがポイントです。
とはいえ、20代後半も十分に若い人材です。未経験の仕事に挑戦するなら、これまでの経験やスキルから活かせるポイントをアピールすると良いでしょう。
転職を考える20代におすすめの仕事
20代で転職を希望するなら、採用されやすい仕事を選ぶのも一つの方法。ここでは、社会人経験を問われないおすすめの仕事をご紹介します。
営業職
営業職は、社会人経験や年齢を問わないため20代が挑戦しやすい仕事のひとつです。営業に対してネガティブなイメージを抱く方も多いですが、リサーチや顧客対応、商談、金銭の流れの把握などビジネスの基礎が身につく仕事。若いうちに経験することで、キャリアアップやステップアップの土台にもなるでしょう。詳しくは「営業職とは何をする仕事?業務の内容やメリット・デメリットを解説!」のコラムをご覧ください。
IT関連職
ITエンジニアやプログラマーといったIT関連の仕事は、需要に対して働き手が足りていない状態。そのため経験がなくても意欲次第では採用される可能性があります。
20代が挑戦するなら、スキルを身につければキャリアアップも目指せるエンジニアがおすすめ。「未経験の第二新卒もSEを目指せる?必要なスキルや転職活動のコツを紹介!」のコラムでも解説しています。
介護職
介護職も、需要の高まりに反して人手が足りていない仕事のひとつ。介護業界は未経験から挑戦でき、資格取得のサポートに力を入れる企業が多いのも特徴です。ゆくゆくは国家資格である介護福祉士を取得すれば、大きなキャリアアップも可能に。「未経験から介護職に転職したい!無資格も大丈夫?仕事内容も紹介」のコラムでは、未経験から介護職に挑戦するポイントをまとめています。
転職を希望する20代はエージェントを活用しよう!
20代ではじめての転職を検討しているなら、エージェントの活用がおすすめ。エージェントとは民間企業が運営する就職・転職の支援サービスです。ほとんどの場合が無料で利用でき、専任スタッフによる手厚いサポートを受けられるのが特徴。
なかでも、ハタラクティブは20代向けのエージェントです。
応募書類の添削や面接のアドバイスなど、キャリアアドバイザーがマンツーマンでサポートするので、転職が初めての方も安心です。応募企業との面接日の日程調整も代行しているので、効率的に転職活動を進めることができます。どうぞ、お気軽にご相談ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。