- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 大学中退から目指す企画の正社員とは?
大学中退から目指す企画の正社員とは?
更新日
この記事のまとめ
- 企画の仕事内容は、扱う商品やサービスによってさまざま
- 企画の仕事には、リサーチスキルやプレゼンテーションスキルなどが必要
- 販売や営業で培ったコミュニケーション力は、企画の仕事に活かせる
- 大学中退から正社員として入社後、すぐに企画職に就くのは難しい場合もある
- 大学中退から企画職に挑戦するなら、営業や販売の仕事を経験してみるのがおすすめ
「企画=アイデアを出す仕事」とイメージしていませんか?企画には、扱う商品やサービスによってさまざまな業務があります。そのような企画の仕事を大学中退から目指すにはどうすれば良いのでしょうか。このコラムでは、企画の仕事内容や働くうえで問われるスキル・経験などをご紹介します。企画の仕事を通して正社員になる方法も考えていきましょう。
- どの求人に応募すればいい?
- 受かりそうな求人はどれ?
- 希望に合う求人の探し方がわからない・・
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
企画の仕事って何をするの?
一口に「企画」と言っても、扱う商品やサービスによって仕事内容はさまざまです。たとえば、商品企画・商品開発に携わるものや営業企画、イベント企画、プロモーション企画など多岐に渡っています。
・商品企画・商品開発…新商品の企画や既存商品のリニューアル、販売戦略などを考えます。
・営業企画…営業が商品やサービスを売るための企画づくりや分析をします。
・イベント企画…セミナーやコンサートなどのイベントを企画し、運営します。
・プロモーション企画…商品やサービスを売るための宣伝活動をします。
このほかにも、リサーチや販売促進なども企画の仕事です。あらかじめ自分のやりたい企画の仕事を明確にしておくと、就職先を探しやすいでしょう。企画の仕事については、「企画ってどんな仕事?未経験でもなれるの?」や「企画職の仕事内容とは?向いている人の特徴や未経験から就職する方法も解説」でも詳しく解説しています。ぜひご一読ください。
企画ってどんな人が向いているの?
自分のアイデアや発想力を活かしたい方に人気の「企画職」。しかしながら実際の仕事には、顧客が何を求めているのか・どんなことに興味を持っているかなどを調査するリサーチスキルや、物事を的確に捉える分析力、解決策をわかりやすくまとめるプレゼンテーションスキルなどが必要です。
そのため、常日頃からお客様を相手に商品を売る、販売職や営業職を経験した人に向いている職種といえるでしょう。販売・営業で培ったコミュニケーション力やお客さまの要望などに応える力は、企画の仕事に活かすことができます。
企画の仕事に向いている人やフリーターから企画の仕事へ就きたい方は、「フリーターから企画の正社員になるには」もあわせて参考にしてください。
大学中退から企画に挑戦…正社員として活躍するには?
企業に正社員として入社後、すぐに企画職に就ける場合もありますが、職種によっては新卒者がキャリアアップ先として選択できる場合が多いため、なかなか難しいのが現状。そのため、マーケティングや事業企画などの求人は厳しいようです。
多くの企業ではキャリアチェンジという形で、ほかの職種(営業や販売など)を経験してから企画職に配置するのが一般的。大学中退から企画の仕事に挑戦するなら、まずは正社員、契約社員問わず営業や販売の職種を経験してみましょう。
営業や販売を通して、お客さまが求めるモノやその動向などを知ることができるほか、企画に必要なコミュニケーションスキルやマーケティング力が身に付きます。企画の仕事を見つけて就職するというよりは、入社後に企画以外の職種を経験してから職種変更するというプロセスを視野に入れて就活すると良いでしょう。また、店頭・街頭キャンペーンの企画やパーティー、展示会などの企画を行うリアルイベント・プロモーション系企画の募集は比較的多く、大学中退者から挑戦しやすいかもしれません。
いかがでしたか?企画を目指す過程で、現場の仕事を経験するとさまざまな選択肢が増えていきます。
比較的正社員として採用されやすい営業職や販売職で経験を積むことでキャリアアップを目指したり、現場で培った営業力やコミュニケーションスキルを活かして人事や事務などへキャリアチェンジしたりと、仕事の幅も広がるでしょう。
若年層向けの求人情報が充実しているハタラクティブでは、大学中退の方をはじめ、高卒、既卒、フリーターの方などの就活をサポート。プロのキャリアアドバイザーが、あなたに合った就職先を提案させていただきます。
今まで数々の20代の転職、面接アドバイス、キャリア相談にのってきました。受かる面接のコツをアドバイス致します!