- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- なかなか決まらない内定…打開策はあるの?
なかなか決まらない内定…打開策はあるの?
更新日
この記事のまとめ
- 内定が決まらない原因は、面接対策の不足や自信をなくしていることなどが考えられる
- 面接の際の身だしなみやマナー、応募書類の不備にも注意
- 志望動機は具体的なエピソードで説得力を持たせる
- 自己PRが企業のニーズと噛み合っているか確認しよう
「もう無理かもしれない…」と諦めてしまう前に、一度自分のこれまでの就職活動を振り返り、改善できる点がないかじっくり考えてみましょう。
- 向いてる仕事なんてあるのかな?
- 避けたいことはあるけれど、
- やりたいことが分からない・・・
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
◆内定が決まらないのはどうして?
内定が決まらない主な原因として、以下の点が考えられます。
・不採用が続き自信をなくしている
内定をなかなか貰えないと自信をなくしてしまい、就職活動にも影響してしまいます。
せっかく書類選考を通過しても、面接で自信なさげに振る舞っていては、不採用の悪循環に陥ることも。
自分を振り返り、反省するのは良いことですが、あまり思い詰めないように意識しましょう。
不採用になっても「今回は縁がなかった」と割り切り、気持ちを切り替えることも大切です。
・面接対策ができていない
内定が出ない原因の一つに、面接対策が不十分であることが挙げられます。
就職活動をするなら、企業研究や自己分析は必要不可欠です。
それらが十分にできていないまま面接に臨んでは、深く追求された時に答えられず、「志望度が足りない」と判断されてしまいます。
一度自分の希望と向き合い、自己分析と企業研究を徹底的に行いましょう。
・企業のニーズを把握していない
内定が貰えるか否かは、企業との相性も影響します。
自分の強みをアピールし、その内容が素晴らしくても、企業が求めている人材とマッチしなければ意味がありません。
自己PRや志望動機を練る際は、企業のニーズに合っているかも確認しましょう。
・大手や人気企業にこだわりすぎている
大手企業は知名度が高いため、その分応募者も多く、倍率が高くなります。
そのため、大手や人気の企業にばかりこだわっていては、内定はますます遠のいてしまうでしょう。
知名度が低くても業績を伸ばしている企業もあるため、視野を広げて応募してみることが大切です。
◆「内定が決まらない…」諦める前にできること
「内定が貰えない…」と諦めてしまう前に、下記のポイントをチェックし、自分のこれまでの就職活動を振り返ってみましょう。
・身だしなみやマナーの再確認
面接において、身だしなみやマナーは欠かせない基本のポイントです。
まず服装は直接相手の視覚に伝わる情報であるため、この段階で第一印象を左右するといっても過言ではありません。
清潔感のあるヘアスタイル、スーツやシャツのシワに気をつける、ナチュラルメイクを心がけるなど、相手が見ていて不快にならない身だしなみができているか入念にチェックしましょう。
また、面接時は入退室のマナーができているか、はきはきと明るく話せているか、姿勢が崩れていないかなどを意識します。
もし不安な場合は、模擬面接で第三者にチェックしてもらうのも有効です。
・エントリーシートや履歴書に空欄や不備はないか
書類選考は企業が直接会う前に応募者を知る第一段階といえます。
書類の不備や空欄をそのままにしておくと、それだけで印象が下がってしまう可能性も。
エントリーシートや履歴書などの応募書類を送る前に、誤字脱字などの不備や空欄がないかしっかりチェックしましょう。
・志望動機に説得力はあるか
志望動機は、合否を左右するひと押しとなります。
もし企業が内定を出すか出さないかで迷っている場合、志望動機が薄いと不採用となってしまうかもしれません。
なぜその企業に入りたいかを具体的なエピソードを交え、説得力のある志望動機に仕上げましょう。
・自己PRは企業の求める人物像に合っているか
応募者が自分の希望に合った仕事を探しているのと同様に、企業も求める人物像にマッチした人材を探しています。
自己PRを作成する際は、自己分析・企業分析を入念に行い、自分の強みと企業のニーズが噛み合うように内容を練りましょう。
「内定が決まらない」を解決する方法を紹介しましたが、いかがでしたか?
もし、一人だけではわからない、第三者からの客観的なアドバイスがほしいという場合は、就職エージェントを活用するのもおすすめです。
ハタラクティブでは、アドバイザーのマンツーマンのカウンセリングにより、自分の適性に合った仕事が見つけやすくなります。
また、応募書類のアドバイスや面接対策などもサービスも受けられるので、就職活動に不安がある方はお気軽にお声掛けください。
就職活動でお悩みの方は、ぜひハタラクティブへ!
この記事に関連する求人
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円
残業少なめ☆スマートフォンの販売代理店でショップスタッフを募集!
ショップスタッフ
岐阜県/愛知県/三重県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県…
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
未経験の方も開発の上流工程からデビュー可能◎半導体エンジニアの求人
半導体エンジニア職(長崎県諫早…
長崎県
年収 251万円~388万円