- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 就職活動は迷うことだらけ?会社選びや内定承諾で悩んだ際の解決策とは
就職活動は迷うことだらけ?会社選びや内定承諾で悩んだ際の解決策とは
更新日
この記事のまとめ
- 就職活動で会社選びに迷う場合は、自己分析や企業研究などをしてみるのがおすすめ
- 自己分析をすることで自分の適性とやりたいことが分かり、会社選びの基準が明確になる
- 企業研究で企業を知り、自分が働く上で重要視することとマッチしているかを判断する
- OB訪問やインターンは、入社後の自分を現実的に想像することができる
- 就職活動で内定承諾か辞退かで迷う場合、会社選びの段階より細かくマッチ度を確認する
- 内定承諾か辞退かで迷ったら、周囲の人に相談するのも一つの方法
就職活動では、会社選びの段階だけでなく、いざ内定が出てからも迷うことが多くあるでしょう。就職活動で迷う場合は、自己分析や企業研究などを行い、選択していくことが大切です。では、具体的にどのように解決していけば良いのでしょうか。このコラムでは、会社選びの際や内定後など、就職で迷う場合に解決するポイントをまとめています。納得のいく就職ができるよう、悩みを1つずつ解決していきましょう。
就職活動で会社選びに迷う場合
就職活動を始める際、一番最初の壁であり、大切な選択でもあるのが会社選びです。何を基準に、どのように選べば良いのか分からないと迷う人も少なくないでしょう。会社を選ぶ際に大切なのは、自分と企業について知ることです。そのためには以下のような方法があります。
自己分析
就職先の会社選びに迷ったら、まずは自己分析をしてみるのがおすすめです。自己分析とは、自分の経験や思考から、長所や短所、強み、価値観などを深く知るための作業のこと。特に就職・転職活動の際に行うのが一般的です。自己分析を行い、自分の適性とやりたいことを明らかにすることで、受ける会社を厳選できる可能性があります。自己分析のやり方については、「自己分析のやり方が知りたい!ノートを使った簡単でおすすめの方法をご紹介」にて、簡単にできる方法をまとめているので、チェックしてみてください。
企業研究
自己分析をして企業をある程度絞ったら、今度は各企業を徹底的にリサーチしましょう。企業規模や事業内容、方針、経営者の言葉などを調べ、企業同士を比較して実際に応募する企業を決めていきます。その際、自分が企業を選ぶポイントをいくつか出しておきましょう。働く上で重視するものは人それぞれ。給与や働き方、仕事で得られるもの、休日の日数など、自分が働く際に譲れないポイントをハッキリさせておくことは大切です。企業研究のやり方については、「企業研究ってどうやるの?基本的なやり方と目的を解説」でも解説しているので、あわせて参考にしてみてください。
OB訪問やインターンを活用する
就職活動で会社選びに迷う場合、OB訪問やインターンを活用するのもおすすめです。どんなに企業研究をしても、実際の社内の様子や雰囲気を知ることは難しいでしょう。OB訪問やインターンを活用することで、自分が望んでいる働き方や、思い描いている将来がその企業で実現できるのかを、より現実的に考えることができます。また、入社後のミスマッチを減らすことにもつながります。
就職活動で内定が出てから迷う場合
就職活動を経て、晴れて内定が出た場合も「本当にこの会社で良いのだろうか」または、「複数の内定が出て、どこに入社すれば良いか迷う」などと迷う人は少なくないようです。内定が出てから迷う場合は、以下の点に気をつけて考えてみましょう。
自分と企業のマッチ度を考える
まずは、会社選びの際にも行った自己分析の結果から、自分の望む働き方とその会社がマッチするかをチェックしてみましょう。その際は、会社選びの段階で行ったときよりも、自分が就職先に何を求めているのかを、より具体的に考えてみます。会社選びの段階では妥協できると思った点も含めて、内定後の選択は厳しくしても良いかもしれません。また、長期的にどんなキャリアを築きたいかも考え、自分の描くキャリアを実現できそうな企業を選ぶのも手です。もし、比較する情報が多くて重要なことが分からなくなってしまいそうであれば、表にしてみることをおすすめします。自分が企業に求める条件を書き出し、条件ごとに各企業を「〇」「×」「△」などで評価してみましょう。
人に相談してみる
就職活動後の内定結果で迷う場合は、家族や友人、先輩に相談してみるのも方法の一つです。人に話すことで、情報を整理することができる場合があるほか、思いもしなかった視点やアドバイスをもらえる可能性もあります。ただし、最終的には必ず自分で決断するようにしましょう。「人に言われたから」「みんながこの会社が良いと言ったから」という理由で会社を選ぶと、入社後のミスマッチを招く可能性があるため、おすすめできません。実際に働くのは自分だということを忘れずに、相談して得たアドバイスは、後悔しない選択をするための判断材料として考えましょう。
内定承諾か辞退か迷う場合は必ず企業側に連絡を入れよう
企業によっても異なりますが、内定承諾の返事を待ってもらえる期間は長くて1週間ほどです。どうしても内定承諾か辞退するかを決められず遅くなる場合は、企業に連絡を入れるのがマナー。あまりに遅れてしまうと、内定取り消しの恐れもあるため、なるべく早く返事をしましょう。「内定保留できる期間は1週間?電話やメールで印象を落とさず依頼するコツ」では、内定保留の依頼方法や連絡の仕方などを紹介しているので、あわせて参考にしてみてください。
「就職を考えているけど、会社選びに迷う」「自己分析や企業研究の仕方が分からない」など、就職活動で迷うことがある場合は、転職エージェントを利用して相談するのも一つの方法です。
ハタラクティブでは、若年層に特化した就職支援を行っています。経験豊富なキャリアアドバイザーがマンツーマンでカウンセリングを実施。求職者一人ひとりの異なる就職の迷いにも対策をとることができます。納得のいく就職ができるようサポートしますので、些細な迷い・悩みなどはハタラクティブにご相談ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。