- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 20代の平均年収は?男女で差が生じる原因もあわせて解説
20代の平均年収は?男女で差が生じる原因もあわせて解説
更新日
この記事のまとめ
- 20代前半の平均年収は約270万円、20代後半になると約370万円になる
- 日本における男女の収入格差は、結婚出産などのライフイベントが要因と考えられる
- 給与は年功序列で支給されることが一般的だが、実力評価をしている企業も増えている
20代の平均年収はいくらなのか、男女で差があるのか気になっている方は多いのではないでしょうか。このコラムでは20代の平均年収を、20~24歳、25~29歳に分けて考察。男女で差が生まれる原因や、20代で平均年収をあげるための転職のポイントについてもまとめました。20代の平均年収について知りたいという方は、参考にしてみてください。
20代の平均年収は?
令和3年に行われた「国税庁の民間給与実態統計調査(8p)」によると、給与所得者の平均年収は433万円です。性別でみると、男性が545万円で女性は302万円という結果が報告されています。では、20代の平均年収はいくらなのでしょう。「前述の調査の21p」をもとに、20~24歳と25~29歳とで分けて見ていきます。
20~24歳の平均年収
男性 287万円
女性 249万円
全体 269万円
20代前半の平均年収は、男女ともに給与所得者全体の平均年収に比べて低いという結果が出ています。その差額は、男性が258万円で女性が53万円です。女性の20代前半の平均年収は、女性の給与所得者全体の平均年収と比べて、差がそれほどないのが特徴です。女性の平均年収は男性に比べて、ゆるやかに上昇し年代によって差があまりないということが言えます。
25~29歳の平均年収
男性 404万円
女性 328万円
全体 371万円
20代後半の平均年収をみると、男女ともに給与所得者全体の平均年収との差が縮まってきています。
女性の平均年収に注目してみると、20代後半女性の平均年収は、女性の給与所得者全体の数値を上回り、26万円ほど高い結果になっています。一方で、20代後半の男性平均年収は給与所得者全体の平均年収との差が141万円ほどとなっています。20代の平均年収は年齢の前半から後半にかけて男女どちらも増加するものの、給与所得者全体の平均年収と比べると男女で金額の増減に違いが出てくるのがわかります。
参照元
国税庁
令和3年分民間給与実態統計調査-調査結果報告-
20代の平均年収で見られる男女差の原因は何?
国税庁の調査結果から、男女間に収入格差があることがわかります。女性の収入が低いとされる要因として、結婚や出産、育児などライフイベントにより働き方を見直す人が増えることが考えられます。女性は結婚や出産を機に、拘束時間が少なめのパートや派遣のお仕事などに切り替え、家事や子育てなどを重視した働き方を求める人が多いようです。なお、子育てをしながら活躍できる仕事に就きたいという方は「女性が働きやすい職場の見極めポイントをご紹介」のコラムを参考にしてみてください。
収入における男女格差が少ないとして知られる北欧諸国は、雇用する企業側が男性も家事や育児に率先して取り組める体制を整えていることが多いようです。それを見習って、近年では日本の政策においても男性の育児休暇の取得や保育園の増設などで、男女が平等に社会で活躍できるシステムの構築が進められています。男女格差が少ないといわれている職業に就きたいとお考えの方は「女性が活躍中の給料が高い仕事とは?ランキング形式でご紹介」のコラムもあわせてチェックしてみてください。
20代が平均年収を上げるための転職のポイント
20代の平均年収は、30代や40代などに比べると少ない傾向にあります。要因として年功序列の企業が多く、年齢と共に給与が上がっていく仕組みが根付いている点が考えられます。そのため、今の収入に不満がある場合でもすぐに転職してしまうのは避けた方が良いでしょう。
現在行っている仕事が好きで、やりがいを感じている場合は、勤務を続けキャリアを積むことで年収アップの可能性が開けてきます。しかし、「仕事がつまらない」「将来性がない」「会社の評価が低い」という不安がある場合は、転職を視野に入れてみるのも良いでしょう。企業によっては、年齢や最終学歴に関わらず給与を出来高によって支給しているところも。たとえば外資系やベンチャー系の企業にその傾向が多く見られるようです。給与は実力で判断してもらいたいという方にはマッチするかもしれません。収入を上げるためのポイントをより詳しく知りたい方は、「平均収入の実態を紹介!年収を上げる方法や転職の注目ポイントを解説」も参考にしてみてください。
自分の能力や個性にマッチした職場を探したい方は、転職エージェントの利用がおすすめです。20代の就職や転職を支援するハタラクティブでは、求職者一人ひとりに専任のアドバイザーが対応しています。
カウンセリングをしっかり行いあなたの要望やスキルに応じた企業をご紹介しているため、一人で転職先を探すよりも多くの情報量を得られることがメリット。給与や福利厚生、会社の風土などもお伝えできるため、安心して転職先を見つけることが可能です。働きながら転職先をリサーチしたい方はせひハタラクティブをご活用ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。