新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
簡単30秒!就職・転職相談をしてみる
© 2013-2021 Leverages Co., Ltd.
新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。
また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
公開日:
【このページのまとめ】
・会社によって退職の申告についてルールがあるので就業規則を確認しておこう
・賞与や有給休暇などについてもチェックしておく
・本当に転職して後悔しないか、もう一度振り返っておく
・担当の業務の処理や引き継ぎなどがあるため、余裕を持って行動しよう
仕事を続けていると「辞めたい」と思う日があるかもしれません。
しかし、勢いに任せたまま転職活動をはじめてしまうと、後悔してしまう可能性が高くなります。
会社を辞める前にやっておくことは何があるでしょうか?
「こうしておけばよかった…」とならなくていいように、チェックポイントをご紹介。ぜひ参考にしてみてください。
なぜ転職したいのかを明確にし、自問自答しておくことで冷静に判断することができます。
後悔しないためにも、会社を辞めるときに確認しておきたいことをご紹介。ぜひ参考にしてみてください。
転職後に後悔しないためにも今の会社と転職先について詳しく把握しておくことが大切です。
今の仕事と転職した場合のそれぞれをメリット、デメリットに分けて紙に書き出し、可視化できるようにしておきましょう。そうすることで感情的にならず、冷静に転職するべきかを判断できます。
退職する前に就業規則をチェックしておくのは、トラブルを防ぐためでもあります。
関係者への挨拶や後任者への引き継ぎなどがあるため、「1~2ヶ月以上前に申し出るように」と会社で定めている場合が多いようです。円満退社を目指すためにも、事前にしっかり確認しておきましょう。
ボーナスに合わせて転職を考えているのであれば、現職の賞与支給規程を確認しておく必要があります。
「支給日の◯日~◯週間後に在籍している」「支給日に在籍している」など、企業によって支給条件が定められていますので、先にチェックしておきましょう。
有給休暇を消化して退職する場合は、自分が保有する有給日数が何日あるのか確認しておきます。
たとえば、3月は引き継ぎを行い4月に有給を消化して4月30日付で退職する場合は、2月には退職を申し出るイメージです。
「なぜ転職したいのか」「その目的が転職先で実現できるのか」など、紙に書き出して、本当に退職してもいいのかもう一度考えておきましょう。
転職先では、入ってからしか分からないことも多々あります。理想が大きすぎて「前の会社のほうが良かった…」というケースもあります。冷静な考えを持ちながら、事前にしっかり調べておきましょう。
転職を決意したら、大まかなスケジュールを把握して行動します。
まず自分が転職したいと考えている日から逆算してスケジュールを立てます。
そこから自己分析やキャリアイメージを固めて軸を決めておきましょう。
気になる求人に応募して面接対策も行います。
内定が決まったら退職交渉をして、退職までのスケジュールを決定します。
2~3ヶ月前を目安に申告するといいでしょう。
引き継ぎについて後任者と話し合いをしたり、引き継ぎ資料を作成したりします。
また、転職先に退職の準備が順調に進んでいることを伝えると安心してもらえるでしょう。
退職交渉が終えてから退職願(または退職届)を提出します。
退職届は一方的な通告となるので注意が必要。円満退社を目指すためにも事前に上司に退職の意思を伝えてから退職願を提出するといいでしょう。
担当している業務を全て処理したかチェックします。
トラブルなどが発生したことも考え、後任者や上司に退職後の連絡先を伝えておくと安心です。
お世話になった方には、挨拶状やメールを送っておきましょう。
金銭的な面を考えると、在職中に転職活動を行うのが理想的ではあります。しかし、仕事が忙しく、在職中の転職活動は難しいと感じる人も多いのではないでしょうか。
1人で転職のスケジュール管理や求人検索などを行うのはとても大変なものです。そんなときは、転職エージェントをうまく活用するのがおすすめです。
ハタラクティブなら面接のスケジュール調整など企業との連絡を代行できますので、忙しい方にぴったりのサービス。
サービスは全て無料ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
ご利用者の口コミ
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
Kosuke Karasawa
カウンセラーの人が親身になって下さり、コロナ禍でもありながら、内定…
2020/09/29
Jun
担当して頂いた方の丁寧かつ迅速な対応でスムーズに転職活動がすすみ、…
2020/09/18
羽場健二
カウンセラーの方が親身に最後までサポートしてくれたおかげもあり無事…
2020/09/18
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事