- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 転職における適性検査とはどういうもの?
転職における適性検査とはどういうもの?
更新日
この記事のまとめ
- 適性検査には、能力検査と性格検査がある
- 適性検査は、会社との相性や、学力や知識がどのくらいあるか判断するために行われる
- 検査のタイミングは企業によって違うので、心の準備をしておこう
- 転職時での適性検査は、培った知識やスキルが確認され、結果が重要視される
適性検査は新卒の就活だけではなく、中途採用においても実施している企業が多くあります。
転職活動を考えているならば、適性検査の対策もしておくと安心です。ここでは、適性検査の概要や事前に押さえておくと良いポイントをご紹介します。
適性検査とは?
企業が採用の選考において行うもので、「能力検査」と「性格検査」の2つに分類されます。
能力検査のみ実施されるケースは少なく、両方、もしくは性格検査だけ実施されるのが一般的。代表的な適性検査に、SPIや玉手箱があります。
適性検査は、応募者が企業の求める人物像と合っているかを図るための手段。入社後のミスマッチを事前に防ぎ、会社との相性を見極めるために必要なものです。
面接担当者は多数の応募者と顔を合わせますが、その場だけでは判断しづらいこともあり、客観的に人材を見ることが求められます。
適性検査は短時間で効率的に一人ひとりの特性や最低限の学力をある程度予測でき、採用において便利なツールといえるでしょう。
能力検査
応募者の知的能力を計測するための検査です。具体的には、言語分野(国語など)や非言語分野(数学など)、一般常識が出題される場合もあります。
この結果により、知識や情報処理、論理的思考といった能力を判断されます。
この検査の特徴は、問題数に対して時間制限が設けられていること。事前に過去問や問題集を解いて、準備することが重要です。
SPIなどの対策本は多く出版されているので、活用して自分の得意分野・不得意分野を把握しておきましょう。
性格検査
設問に対して「はい」か「いいえ」で答えるベーシックなパターンです。
普段の行動や思考についての質問から、どのような人なのか、どのような仕事に向いているかなど応募者の人となりを明らかにするテスト。
同じような内容の設問が間をあけて出題されることがあるため、回答に矛盾が生じると「嘘をつく人」というイメージがつく可能性があります。
基本的に正直に答え、回答の軸がブレないように注意しましょう。
嘘をついて採用されたとしても、入社後のミスマッチにつながってしまいます。
検査のタイミングと試験会場
適性検査のタイミングは、「書類選考通過後」「面接時」「最終面接後」など企業により異なります。
面接当日、パソコンを使用する試験や筆記による適性検査が抜き打ちで実施されるケースも考えられるので、常に心の準備はしておくと良いでしょう。
試験会場は実施方式により異なることがあり、下記で挙げているので参考にしてみてください。
ペーパーテスト
最も一般的な受検方法で、一般的には企業の本社や、指定された会場などで実施されます。
インハウス
企業内でWeb検査を実施する形式。終了直後に即結果が出るものが多く、会社説明会や面接を同時に行われることがあります。
Webテスト
指定された期間の中で、受検者の任意の時間と場所で受検する方法。自宅などで、空いた時間に受検することができます。
遠隔地や、海外などでも受けられるというメリットがあります。
テストセンター
企業が準備した会場に受検者が出向き、仕切られた空間で主にパソコンを使用し受検する方式。
インハウス方式と同様に、結果が早く出る場合が多いのが特徴です。
転職時における適性検査
新卒採用の選考だけではなく、中途採用でも適性検査を行う企業も多くあるようです。
その場合、主にこれまで培った知識やスキルの確認、性格面などにおける雇用のミスマッチ防止を目的に実施されます。
中途採用は、求める人物像や職種、スキルが細かく決まっている場合が多いという特徴があり、新卒よりも検査結果が重要視されるでしょう。
転職の進め方で、お悩みを抱えていませんか?
ハタラクティブでは、プロのアドバイザーが書類作成や面接時のアドバイスなど、あなたの転職活動を幅広くサポートしています。
ぜひお気軽にご相談ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。