- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 転職の必要書類とは?スムーズに入社するために欠かせない手順
転職の必要書類とは?スムーズに入社するために欠かせない手順
更新日
この記事のまとめ
- 転職先決定後も、書類や持ち物などの準備が必要
- 内定をゴールとせず、やるべきことをきちんと把握することが大切
- 退職時には返却物や受け取り書類などがある
- 退職から入社までの流れをスケジュールに立てることでスムーズな手続きが可能
転職活動で内定をもらったらゴールだと思う人は多いもの。しかし、現実には入社までにやるべきことはたくさんあるのです。
会社を退職してホッと一息する間もなく待ち構えているのが転職の手続き。転職先の会社に入社後、保険加入や税金、年金といった支払い手続きは会社で行ってもらう必要があります。そのためには、あらかじめ必要な書類などを自身で準備しておくことが大切です。
今回は、転職時に行う手続き、準備するものなどについて詳しくご紹介します。
転職時に必要な手続き
転職先の会社から、入社時に提出を求められる書類がいくつかあります。
提出物の種類は会社によって異なるため、事前に就職先の会社に訪ねてみるのが良いでしょう。
事務手続きがスムーズに行えることは、企業側の手間が省けるためメリットになります。また、そのような準備期間からも会社側は新入社員を評価することがあるため、気を抜かず慎重に進めることがポイントです。
急な提出物の要求にあたふたすることのないよう、会社に入社するまでの流れ、必要書類など事前に確認をしておきましょう。
転職時の流れ
転職が決まったら、およそ2ヵ月前に退職の旨を伝えるのが一般的。ただし、引継ぎに時間を要する場合は3ヵ月前など早めに伝えておくことを頭に入れておきましょう。
退職間近になると、会社側から受け取るもの、返却するものなど、退職に向けた処理が行われます。
何を受け取ったか、返却しなければいけないものは何なのかをきちんと忘れないために、メモを取っておきましょう。
次は、退職時に受け取るものや転職先に提出するものをまとめました。
退職時に受け取るもの
- ・雇用保険被保険者証
- ・源泉徴収票
自分で管理しているもの
- ・給与振込先の届け出(通帳のコピーなど)
- ・年金手帳
年金手帳は会社により、預けている場合もあるようです。
会社で準備してもらうもの
- ・健康保険被扶養者異動届
- ・扶養控除申請書
企業により必要になるもの
- ・卒業証明書
- ・健康診断書
- ・入社契約書
- ・身元保証書
- ・資格証明書
卒業証明書は転職時の場合、求められることが少ないようですが、学歴を証明するためには必要な証明書なので大切に保管しておきましょう。
また、資格証明書も自身の保有資格を証明するものなのでこちらも分かりやすい場所に取っておくことが大切です。
退職時や転職時にやるべきことを認識しておく
転職活動時期は、面接や職務経歴書、面接対策、企業研究などがあります。それから転職先決定後の退職、入社期間も必要書類の準備やお世話になった人への挨拶など、なかなか落ち着かない日々が続くでしょう。
さらに退職時には、健康保険被保険者証や社員証、会社の備品など返却するものがあります。スムーズにその期間を乗り越えるためには、細やかなスケジュールを立てておくことが大切です。
忙しい期間にハタラクティブがサポート
何かとバタバタしがちな退職、転職までの期間。その期間をひとりで過ごすことが不安な方は、転職エージェントのハタラクティブを利用しましょう。
ハタラクティブは、転職や就職に特化した若年層向けのサービスを展開しています。
安心の求人紹介や書類作成のコツ、面接対策など就職や転職に関するあらゆる面をバックアップ。集中して転職活動に臨むことが可能です。
また、忙しい退職時期に的確なアドバイスをするため、スムーズに転職期間を乗り越えることができます。
不安なことは経験豊富なプロの就活アドバイザーがマンツーマンで対応するため、安心です。
まずは一度ご相談ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。