公開日:
【このページのまとめ】
・転職先決定後も、書類や持ち物などの準備が必要
・内定をゴールとせず、やるべきことをきちんと把握することが大切
・退職時には返却物や受け取り書類などがある
・退職から入社までの流れをスケジュールに立てることでスムーズな手続きが可能
転職活動で内定をもらったらゴールだと思う人は多いもの。しかし、現実には入社までにやるべきことはたくさんあるのです。
会社を退職してホッと一息する間もなく待ち構えているのが転職の手続き。転職先の会社に入社後、保険加入や税金、年金といった支払い手続きは会社で行ってもらう必要があります。そのためには、あらかじめ必要な書類などを自身で準備しておくことが大切です。
今回は、転職時に行う手続き、準備するものなどについて詳しくご紹介します。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
オンライン面談実施中!【無料】就職相談はこちら
転職先の会社から、入社時に提出を求められる書類がいくつかあります。
提出物の種類は会社によって異なるため、事前に就職先の会社に訪ねてみるのが良いでしょう。
事務手続きがスムーズに行えることは、企業側の手間が省けるためメリットになります。また、そのような準備期間からも会社側は新入社員を評価することがあるため、気を抜かず慎重に進めることがポイントです。
急な提出物の要求にあたふたすることのないよう、会社に入社するまでの流れ、必要書類など事前に確認をしておきましょう。
転職が決まったら、およそ2ヵ月前に退職の旨を伝えるのが一般的。ただし、引継ぎに時間を要する場合は3ヵ月前など早めに伝えておくことを頭に入れておきましょう。
退職間近になると、会社側から受け取るもの、返却するものなど、退職に向けた処理が行われます。
何を受け取ったか、返却しなければいけないものは何なのかをきちんと忘れないために、メモを取っておきましょう。
次は、退職時に受け取るものや転職先に提出するものをまとめました。
・雇用保険被保険者証
・源泉徴収票
・給与振込先の届け出(通帳のコピーなど)
・年金手帳
年金手帳は会社により、預けている場合もあるようです。
・健康保険被扶養者異動届
・扶養控除申請書
・卒業証明書
・健康診断書
・入社契約書
・身元保証書
・資格証明書
卒業証明書は転職時の場合、求められることが少ないようですが、学歴を証明するためには必要な証明書なので大切に保管しておきましょう。
また、資格証明書も自身の保有資格を証明するものなのでこちらも分かりやすい場所に取っておくことが大切です。
転職活動時期は、面接や職務経歴書、面接対策、企業研究などがあります。それから転職先決定後の退職、入社期間も必要書類の準備やお世話になった人への挨拶など、なかなか落ち着かない日々が続くでしょう。
さらに退職時には、健康保険被保険者証や社員証、会社の備品など返却するものがあります。スムーズにその期間を乗り越えるためには、細やかなスケジュールを立てておくことが大切です。
何かとバタバタしがちな退職、転職までの期間。その期間をひとりで過ごすことが不安な方は、転職エージェントのハタラクティブを利用しましょう。
ハタラクティブは、転職や就職に特化した若年層向けのサービスを展開しています。
安心の求人紹介や書類作成のコツ、面接対策など就職や転職に関するあらゆる面をバックアップ。集中して転職活動に臨むことが可能です。
また、忙しい退職時期に的確なアドバイスをするため、スムーズに転職期間を乗り越えることができます。
不安なことは経験豊富なプロの就活アドバイザーがマンツーマンで対応するため、安心です。
まずは一度ご相談ください。
ご利用者の口コミ
真那
私のカウンセラーの方がとても親身になって色々手伝って貰いました …
2021/02/26
Kaede Komatsuzaki
カウンセラーの方が親切丁寧に対応してくださり、初めての就職活動でし…
2021/02/01
まり
就活未経験だったのですが親身になって話を聞いてくださり的確なアドバ…
2021/01/27
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
転職時の必要書類を知っておこう!各種類について詳しくご紹介
転職先に求められる年金手帳、紛失時の対応は?
ついに採用され、フリーターから卒業!内定の後にすべきこととは
入社時の必要書類とは?事前準備の注意点をご紹介
転職するときは源泉徴収票が必要?入手方法や提出のタイミングを解説
転職で失敗したくない…入社前の確認事項は?
転職の場合でも卒業証明書は提出するの?
転職を決意したらやること!リストをチェックして漏れがないようにしよう!
転職するとき、保険証ってどうすればいいの?
会社に入ったら保険証の手続きを!社会保険への切り替え方法
仕事を辞めたらすることは?保険や税金など退職後の手続き方法
退職後は健康保険の手続きをしよう!
職歴詐称はバレる?経歴に自信がなくても転職成功する方法
退職時、会社に返す物一覧!受け取る必要がある書類は?
継続して使えるの?雇用保険被保険者番号
メール?電話?入社日の伝え方とポイント
転職時期によっては確定申告が必要ってホント?
第二新卒でも卒業証明書の提出は転職の際に必要?
会社を辞める!正しい退職手続きとは