新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
簡単30秒!就職・転職相談をしてみる
© 2013-2021 Leverages Co., Ltd.
新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。
また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
公開日:
【このページのまとめ】
・履歴書では、文章の読みやすさや誤字などがチェックされている
・自己PRや志望動機では、応募先で自分の何が活かせるのかをアピールしよう
・会社名だけでなく、部署名や仕事内容を記載しよう
・パソコン作成か手書きかは応募先の社風に合わせて判断しよう
・「本人希望欄」には最低限の条件を記載する
第二新卒として転職活動する前に、改めて履歴書の書き方を見直してみませんか?
正社員経験のある第二新卒は、新卒よりシビアにビジネスマナーがチェックされます。学歴や職歴など、基本の書き方を知り、確実に書類選考を通過しましょう!
新卒と第二新卒の履歴書の大きな違いは、職歴欄。新卒では職歴は「なし」と記載したところを、第二新卒では会社名や部署名を記載する必要があります。
また、社会人経験のある第二新卒は、新卒と比べてビジネスマナーが厳しく見られていると考えましょう。空欄や誤字がないことはもちろん、見やすさを考えた行間や字の大きさを意識し、丁寧に書くことが大切です。
さらに、基本的な日本語ができているか、文章作成能力があるかもチェックされるポイント。一度書いた履歴書は必ず読み返し、第三者目線で読みやすい文章になっているかを確認してください。
自己PRや志望動機では、今までの社会人経験で培った経験を交え、応募先企業で自分のどんな能力が活かせるのかを伝えましょう。
とはいっても、まだ経験が浅い第二新卒は、仕事への熱意や入社意欲が重視されます。スキルだけではなく、第二新卒ならではのチャレンジ精神や、積極性をアピールしていきましょう。
学校名や会社名は、どちらも正式名称で書くのが基本です。
社会人の場合、学歴は高校入学から記載するのが一般的。ただ、職歴欄に記載する内容が多く欄が足りない時は、最終学歴の1つ前からで良いでしょう。学校名は正式名称で書き、学部や学科名まで記入します。
職歴は、社名と入社年月日以外にも、部署名や仕事内容を入れると、面接官が経歴をイメージしやすくなります。部署異動があれば異動した年月日と異動先、配属先での業務内容を記載しましょう。
会社名についても(株)のように略すことなく、正式な社名を記入します。
ここからは、履歴書作成でありがちな疑問を解消していきます。
一昔前まで履歴書は手書きが基本でしたが、最近ではパソコンで作成する人も出てきました。どちらにするかは、応募先の企業の雰囲気に合わせて決めると良いでしょう。
外資系やIT系、ベンチャー企業はパソコン作成を歓迎する傾向にありますが、公的機関や老舗企業では手書きの方が好まれることがあります。
手書きの履歴書は「熱意や人柄が伝わる」と考える面接官もいるので、判断に迷ったら手書きを選ぶのが無難かもしれません。
スピード写真を使ったから不合格になる、ということはありませんが、時間や予算がある人は、写真館で撮影してもらうのがおすすめ。服装の乱れや良い表情を教えてもらえ、写真も綺麗に仕上がります。
「字が汚いから読まれないのでは?」と心配する方がいますが、そんなことはありません。履歴書では、字の上手い下手ではなく、1文字1文字丁寧に書かれているかが見られています。
達筆でも雑に書かれた字と、下手でも丁寧に書かれた字では、後者の方が印象が良いはずです。
求人が複数の職種を募集していた場合、希望職種を書きます。ほかには勤務地などを書くこともありますが、希望欄に書くのは「この条件を満たさなければ入社できない」というレベルの要望です。
待遇や条件についてあまり書きすぎると、印象が悪く不合格になる可能性が高まるので要注意。書くことがなければ、「貴社規定に従います。」もしくは「貴社の規定に準じます。」と記載しましょう。
履歴書の書き方をアドバスして欲しいという方は、転職支援のハタラクティブまでご相談ください。ハタラクティブには豊富な転職ノウハウを持ったアドバイザーが在籍し、応募書類や面接を1から対策いたします。
まずはカウンセリングを受けて、あなたにぴったりの企業を見つけませんか?
ご利用者の口コミ
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
Kosuke Karasawa
カウンセラーの人が親身になって下さり、コロナ禍でもありながら、内定…
2020/09/29
Jun
担当して頂いた方の丁寧かつ迅速な対応でスムーズに転職活動がすすみ、…
2020/09/18
羽場健二
カウンセラーの方が親身に最後までサポートしてくれたおかげもあり無事…
2020/09/18
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
第二新卒の履歴書は新卒と同じ?在職中の場合は?正しい選び方や書き方も
転職のための履歴書作成!第二新卒ならではの注意点
第二新卒の志望動機の書き方は?事務や未経験業種の例文を掲載
手書きが一番?転職時の履歴書作成について
第二新卒の職務経歴書はどう書く?アピールのコツ
履歴書の書き方は合格?転職時の履歴書作成ハウツー
履歴書と何が違う?職務経歴書の書き方
職務経歴書にフォーマットはある?書き方のポイントと簡単な作成方法まとめ
履歴書の職歴欄。職歴がない場合はどう書く?
履歴書の自己PR欄の基本の書き方とは?新卒と転職での違いや例文を紹介
第二新卒向け志望動機の書き方!効果的なアピール方法を例文つきで解説
第二新卒の職務経歴書、書き方とポイント
職務経歴書は本当に必要?判断基準や書き方を解説
アルバイト経験は職歴欄に書くべき?既卒の履歴書の書き方
学生時代の話もOK?職務経歴書に書いて良い内容とは
履歴書が書けない!書き方のポイントをご紹介
大卒の履歴書の書き方を知ろう!学歴や資格はどう書けば良い?
第二新卒の職務経歴書はどう書く?採用ポイントは?
関連記事