- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 第二新卒は外資系企業に転職できる?重視されるポイントや日系との違いを確認しよう
第二新卒は外資系企業に転職できる?重視されるポイントや日系との違いを確認しよう
更新日
この記事のまとめ
- 第二新卒から外資系に転職できる
- 第二新卒を採用する外資系企業は人手不足や知名度の低さを課題にしている
- 外資系企業は実力を重視する傾向が強い
- 第二新卒は日系、外資系問わず基本的なビジネスマナーを身に着けておこう
このコラムでは、第二新卒で外資系企業に転職できるかどうかを解説しています。外資系企業は日系企業と従業員の評価ポイントや仕事に対する姿勢、求められるスキルが異なるため、違いを把握して外資系企業に効果的なアピールを行えば転職は十分可能でしょう。どんな点が評価につながるのか、外資系で働くメリットとデメリットはなにかなどをコラムでご確認ください。
- どの求人に応募すればいい?
- 受かりそうな求人はどれ?
- 希望に合う求人の探し方がわからない・・
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
第二新卒で外資系に転職できる?
結論から述べると、第二新卒で外資系に転職は可能です。
外資系企業は日系企業に比べて実力主義の傾向が強く、これまでは経験やスキルが少ない第二新卒の採用を積極的に行わない外資系もあったでしょう。しかし、近年は人手不足の影響から第二新卒を採用の対象とする外資系企業は増えているといわれています。
外資系企業とは?
外資系企業とは、言葉どおり外国資本・海外法人が運営する企業のこと。日本人や日本企業が設立していても、外国の投資家や投資企業が株式などの大半を持っていれば外資系といえるでしょう。詳しくは「外資系企業への転職をお考えの方に!特徴や適性とは」をご覧ください。第二新卒を求める外資系企業の特徴
第二新卒を採用する外資系企業は、人手不足という特徴が見られます。
冒頭で述べたように、外資系企業は実力や高いスキルを評価する傾向が強いため、これまで第二新卒の採用は積極的に行ってこなかったようですが、人手不足により採用対象を第二新卒まで広げたと考えられるでしょう。
人手不足
もともと人手不足という理由以外にも、新規事業のスタートなども考えられます。日系企業と同様に、人手不足の場合は人材確保のため経歴を問わず広く採用活動を行うのが一般的。第二新卒であれば基本的なビジネスマナーなどが身についており、教育コストがかからない点も期待されるでしょう。
日本国内での知名度が低い
外資系企業といっても大手や有名企業だけでなく、いわゆる中小企業も存在します。日本国内での知名度が低い外資系企業は新卒採用で人材を確保しづらく、若手を採用するため第二新卒まで対象を広げていると考えられるでしょう。
第二新卒の転職で知っておきたい外資系の採用の特徴
外資系企業は日系企業に比べてスキルや実績を重視する「実力主義」が多いといわれています。また、仕事に対して積極的な姿勢も求められる傾向。転職を希望するなら外資系企業の特徴を把握しておきましょう。
スキルを重視する傾向
転職が盛ん=スキルアップを重視している、と捉えることができるように、外資系の企業は従業員の勤続年数や年齢は関係なくスキルに重きを置いていることが多いようです。
そのため、新卒や第二新卒などの若年層であってもスキルが十分にあると判断されれば、採用となるでしょう。
発言力や積極性を求められる
日本国内の企業では全体調和を大切にする風潮ですが、外資系企業では積極的な発言や自己アピールが必要不可欠です。日本国内の企業で良しとされていることが「仕事に対して積極性がない」とみなされる可能性も。 業務に対する明確な目標を持ち、「自分が仕事を通してどうなりたいか」明確なビジョンを描いておきましょう。
ビジネスレベルの英語力が必要
外資系企業では英語を使ったコミュニケーションが多くなるため、ビジネスシーンで通用する英語力が求められます。ビジネス英語は日常会話とは違った単語を使ったり、独特の言い回しが発生したりします。そのため、ビジネス英語は事前に勉強しておくことをおすすめします。
外資系=英語とは限らない
多くの外資系企業ではビジネス英語のスキルが求められますが、冒頭で説明したように「日本企業が設立して外国資本の割合が大きくなった企業」や「外国資本に買収された日本企業」の場合は、資本が外国なだけであり、社内外のやり取りは日本語で問題ないことも。「外資系だから英語を使える」と考えて転職するとミスマッチを起こす可能性もあるため、しっかり企業研究を行いましょう。第二新卒が外資系企業で働くメリット
外資系企業は実力で評価される傾向が強いため、若いうちから高収入を狙えます。年齢や性別による評価の差はないため、自分の力を武器に仕事に取り組みたいという人にとっては働きやすい環境でしょう。
給与が高め
外資系の多くが成果報酬制度を採用しているので、成果を出せば出しただけ収入が増える可能性は高め。また、実力に応じた給与なので年齢を問わず成果を出せば日系企業より高い額を手にすることも可能です。
語学力が伸びる
日本人を中心にメンバーを構成している企業もありますが、多くの外資企業はメンバーに外国籍の従業員がいるようです。
さらに、社内の公用語は英語で書類も英語、本国とのやり取りも英語など、日系企業に比べて英語をはじめとする外国語のやり取りが増えるので、自然と語学力が伸びるのもメリットといえるでしょう。
実力次第で昇進できる
先述したように、従業員のスキルを重視している外資系では、年齢や経歴に関わらず「成果を上げている、スキルが高い」ことが昇進や昇給のポイントになります。
相応の実力を持っていれば新卒や第二新卒など若いうちからポジションを与えられる可能性もあるでしょう。
男女差がない
性差によって給与額や昇進に差が出たり、管理職への登用に課題があったりということは外資系企業では少ないようです。性別に関係なく実力やスキルで評価を行うため、女性の管理職が多いことも特徴の1つです。
第二新卒が外資系企業で働くデメリット
外資系企業は仕事が忙しくなりやすいぶん給与が高めに設定されているようです。また、成果や実力を最も重視されやすいため、競争の激しさはデメリットになり得ることも。給与がたかいぶん福利厚生が少ないのも、外資系企業の特徴といえます。
プロジェクトによっては激務
給与水準が高いことから、業務スピードが日系企業より早いのが外資系の特徴。
複数のプロジェクトを並行することもあり、深夜までの残業や休日出勤をすることも多いようです。
成果主義で競争が激しい
成果を出せば昇進や昇格も叶う一方で、成果を出し続けない従業員は降格やリストラの対象になる可能性が高いといわれています。同僚であっても強い競争が発生する可能性はあるでしょう。
福利厚生が手厚くない
外資系企業には「終身雇用」という概念がないため、退職金制度がないことが一般的。日系企業では当たり前の福利厚生も薄いことが多く、手当がつかないことは珍しくないでしょう。その代わりに基本給が高いようです。
外資系・日系問わずに第二新卒が転職で注意したいポイント
外資系・日系問わずに第二新卒に求められるのは、基本的なビジネスマナーと最低限の業務スキル。ポテンシャルも重視されるため、仕事に対して意欲的な姿勢をアピールするのが効果的です。
基本的なビジネスマナー
第二新卒は短期間でも正社員として働いた経歴があるため、採用する企業は基本的なビジネスマナーが身についている前提で採用を行います。入社後に新卒のような基本研修は行われないことが多いため、ビジネスマナーに不安がある場合は転職活動前に確認し、身につけておきましょう。
業界や職種に対する最低限の知識
ビジネスマナー同様に、就業経験から業界や職種に対する知識もあると考えられるのが第二新卒。特に外資系の場合は実力を重視されるため、IT関連ならプログラミングの基礎など最低限の知識は身につけておくべきです。
若さとポテンシャル
日系・外資系問わずに第二新卒に期待するのは、若さとポテンシャルです。第二新卒を採用する企業の多くが「若手人材が足りていない」状態のため、仕事に対する意欲をしっかり示してポテンシャルをアピールしましょう。特に外資系では即戦力を求められるため、短時間で成果を出すことを求められます。
第二新卒としての転職活動に不安があるなら、ハタラクティブにご相談ください!
ハタラクティブは、第二新卒や既卒を対象にサービスを行っている就職・転職エージェント。若年層向けサービスのため、扱う求人の多くが若年層歓迎です。
外資系や日系といった資本だけでなく、会社の雰囲気や評価制度についてのご希望をお聞かせください。これまでの経歴や希望を考慮した求人をご案内いたします。
応募したい求人があれば、専任担当者と一緒に書類作成や面接対策といった具体的な対応を進めましょう。プロの視点からのアドバイスで、効率的な転職活動が叶います。
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
この記事に関連する求人
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円
残業少なめ☆スマートフォンの販売代理店でショップスタッフを募集!
ショップスタッフ
岐阜県/愛知県/三重県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県…
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
未経験の方も開発の上流工程からデビュー可能◎半導体エンジニアの求人
半導体エンジニア職(長崎県諫早…
長崎県
年収 251万円~388万円