- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 新卒採用で人気の企業に第二新卒で転職できる?可能性と成功のコツを解説
新卒採用で人気の企業に第二新卒で転職できる?可能性と成功のコツを解説
更新日
この記事のまとめ
- 新卒採用で人気の企業を逃しても、第二新卒で転職できる可能性がある
- 「第二新卒」に明確な定義はなく、新卒採用後3年以内で辞める人を指すのが一般的
- 第二新卒採用の人気が高い傾向にあるのは、企業にとってもメリットが豊富だから
- 第二新卒の転職は、企業の早期退職に対する不安を解消できるかが大きなポイント
新卒採用で人気企業を逃した方の中には、「やっぱりあの会社で働きたい…」という思いを抱えている方もいるのではないでしょうか。第二新卒も、新卒採用で人気の企業に転職することは可能です。ただし、第二新卒が転職を成功させるには、事前の準備と面接での対策が必須といえます。このコラムでは、第二新卒が転職活動を行う際に準備すべきことや留意点についてご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
就職・転職でお困りではありませんか?
当てはまるお悩みを1つ選んでください
新卒採用で人気の業界は?
内閣府の調査によると、就職活動において志望する業界で回答の割合が高かったのは以下のとおりです。
大学4年生 | 大学院2年生 | |
---|---|---|
1位 | 情報通信業(24.8%) | 製造業(40.5%) |
2位 | 製造業(22.0%) | 情報通信業(30.0%) |
3位 | 金融業、保険業(20.6%) | 学術研究、専門・技術サービス業(17.7%) |
引用:内閣府「令和4年度 学生の就職・採用活動開始時期等に関する調査(164p)」
上記をみると、新卒の就職活動では情報通信業や製造業の人気が高い傾向にあるようです。
業界への理解を深めたい方は「業界図鑑」にて、さまざまな業界の情報を解説しているので、ぜひ参考にしてください。
参照元
内閣府
学生の就職・採用活動開始時期等に関する調査
- 自分でも丁寧に話を聞いてもらえるかな
- 無理な勧誘されないかな
- 最後までお金はかからないのかな
新卒採用で人気の就職先を逃した場合は?
新卒採用で希望の就職先から内定をもらえなかった場合、「まずは仕事に就く」ことを重視し、別の企業に就職する選択肢もあります。実際に就職してみると、「当初の希望とは違っていたが、自分らしく働けている」と感じる可能性があるでしょう。
一方で「自分のしたい仕事とは違っていた…」と感じる場合も。仕事をしている中で「もっと別の仕事がしたい」「やっぱり人気の就職先で働きたい」という気持ちが強くなってきたら、第二新卒として転職活動をスタートするのもおすすめです。
第二新卒ならではのメリットに注目し積極的に採用をする企業も増えているので、ぜひ検討してみましょう。
第二新卒として就活することのメリットは「新卒とはいつまで?第二新卒や既卒との違いを解説」のコラムで詳しくご紹介しているので、あわせてご覧ください。
新卒と第二新卒の違いとは?
第二新卒とは、一般的に新卒で入社した会社を3年以内に辞める人のことを指します。第二新卒に明確な定義はなく、4年生大学をストレートで卒業した場合だと、おおよそ22~25歳程度が対象です。
ただし、必ずしもこの年齢の人だけが第二新卒として扱われるわけではありません。たとえば、大学院を卒業して入社した方であれば、27歳程度の人も対象とする場合もあります。また、企業があらかじめ「第二新卒は△歳まで」と定めている場合もあるようです。
第二新卒について詳しく知りたい人は「「第二新卒」の期間はいつまで?既卒との違いや転職成功のコツを解説」のコラムもあわせてご覧ください。第二新卒が転職を成功させるためのポイントもまとめています。
第二新卒として新卒採用で人気の企業への転職は可能?
新卒採用で人気の企業に第二新卒が転職することは可能です。企業にとっても、「基本的なビジネスマナーが身に付いている」「教育コストを抑えつつポテンシャルに期待できる」といった第二新卒ならではの特徴は魅力的でしょう。第二新卒が企業から求められる理由については、次項で詳しく解説します。
第二新卒の転職では、新卒以上に自分の将来について具体的にしておくことが重要です。企業の規模や安定性といった要素以外にも、自身のキャリアプランを踏まえたうえで転職先を検討してみてください。
成長中の企業や産業に注目するのがおすすめ
第二新卒を積極的に採用しているのは、これからの成長が見込める産業。特に、IT業界や介護業界など、今後も高い需要を維持していくと想定されている産業であれば、第二新卒として就職後も自身のキャリアアップについて前向きに考えられるでしょう。
大手企業は厳しい可能性もある
新卒採用で十分な人材を確保できる人気の大手企業では、第二新卒の採用数が少ない場合も。また、新卒採用よりも、中途採用枠は公開されている情報量が少ないこともあるようです。
第二新卒で転職先を探している人は、「第二新卒にオススメの転職先」のコラムも参考にしてみてください。業種別に詳しくご紹介しています。
制度が活用されているかにも注目しよう
企業の社内制度に魅力を感じて就職を決める人もいるでしょう。しかし、企業によっては、制度はあるものの利用実績がないという場合もあります。企業を選ぶときは、社内制度の有無だけでなく、その制度が実際に活用されているのかも確認することが大切です。
第二新卒が人気企業に採用される理由
新卒採用で人気の企業が第二新卒を採用する場合、第二新卒ならではのメリットを感じているからといえるでしょう。企業の中には第二新卒特有の強みに着目し、積極的に採用を行うところもあります。
企業が第二新卒に感じる主な採用メリットは、以下のような点です。
- ・若くて成長が見込める
- ・基本的なビジネスマナーが身についているため、研修コストが削減できる
- ・少ないながらも社会人経験があり、社会的信用が高い
- ・新卒時の失敗を踏まえて転職活動するため、ミスマッチの確率が低い
- ・新卒採用で満たしきれなかった人材を補充できる
上記のように、第二新卒は伸びしろに期待できるうえ、ビジネスマナーが身についており、コスト削減や信頼性が望めるなどの採用メリットが豊富といえるでしょう。
第二新卒が人気企業への転職を目指す際に準備すべきこと
第二新卒として人気企業への転職を目指すのであれば、入念に準備を整えることが大事です。以下で第二新卒が転職活動を行う際のポイントを押さえておきましょう。
転職活動の目的を明確にする
第二新卒が新卒採用で人気の企業に転職するには、転職活動の目的や軸を明確にすることが大切です。給与が低い、人間関係に不満、仕事内容が合わないなど、転職を検討し始めたのにはさまざまな理由があるでしょう。
しかし、このような理由を深掘りしないまま次の転職先を探してしまうと、自分と合わない会社に入社してしまうことも。そのため、転職で何を実現したいのか、目的を明確にしましょう。
たとえば、前職についてやりたい仕事ではないと感じていた場合、「今の場所ではやりたいことがなぜ実現できないのか」「本当はどんな業種でどう活躍したかったのか」「数年後にはどのようなキャリアを積んでいたいのか」などをより具体的にイメージしてみてください。そのうえで、転職先にはどのような環境であって欲しいのかという軸を定めて、求人を探すと良いでしょう。
自己分析したうえで企業を探す
第二新卒が新卒採用で人気の企業へ転職するには、自己分析を通して自分の適性と仕事への価値観を見直すことが大事です。自分の適性とやりたいこと、やりたくないことを正しく把握しておかなければ、理想の会社に転職できたと思っても、ミスマッチが生じる可能性があるでしょう。
たとえば、転職の目的が「事務職で社員をサポートしたい」だったとしても、「自分の能力的にはデスクワークが苦手だった」「コミュニケーション力が活かせる職種の方が向いていた」という場合もあります。
理想の会社に転職できたと思っても、あとで仕事内容や社風が合わないと感じてしまうことも考えられるので、自己分析は念入りに行いましょう。
第二新卒の転職活動を成功させるには、「第二新卒が採用されるには?効果的な転職方法や企業側の視点を解説!」のコラムもあわせてご覧ください。企業からの目線も踏まえた転職活動の方法について説明しています。
新卒採用で入社した会社から転職する際に意識したいポイント
第二新卒が新卒採用で人気の企業の選考を受ける際は、「企業の不安を払拭する」「社会人としての振る舞いを意識する」の2点がポイントです。以下で詳しく解説していくので、これから転職活動を始める第二新卒の方は、ぜひ参考にしてみてください。
企業の不安を払拭する
第二新卒が新卒採用に人気の企業に転職するには、企業の不安を払拭することが大事です。企業は第二新卒に対して、「またすぐに辞めてしまうかもしれない」と懸念を抱いている可能性があります。
この不安を払拭するには、前職での失敗や気づきを振り返ったうえで、今後はどのような姿勢で活躍していきたいかを示すのが有効です。第二新卒の転職活動では、「前職を退職した理由」や「転職理由」などを聞かれるため、スムーズに答えられるようにしておきましょう。
社会人としての振る舞いを意識する
第二新卒が新卒採用で人気の企業で転職を成功させるには、社会人としての振る舞いを意識することが大事です。自分ではビジネスマナーが身についていると思っていても、事前に身だしなみや挨拶、言葉遣いができているかを確認しておいた方が良いでしょう。
新卒ではある程度見逃してもらえるマナー違反も、一度社会人を経験していると厳しくチェックされる可能性があります。
「退職したいけど転職理由がよく分からない」「自分のビジネスマナーに自信がない」などのお悩みを抱えている方は、就職・転職エージェントの活用がおすすめです。自分に合った仕事を紹介してもらえるだけでなく、転職に関するお悩みを相談できるメリットがあります。
ハタラクティブでは、第二新卒や既卒などの若年層を中心に就職・転職支援を実施。希望を丁寧にヒアリングし、あなたに合ったお仕事をご紹介します。ハタラクティブで取り扱っている求人は、実際に取材を行った優良企業のみ。未経験歓迎、学歴不問の求人を多数用意しているので、経歴やスキルに自信のない方でも安心です。面接対策や応募書類の添削も行っているので、効率良く就職・転職活動を進められます。
どんなに小さな不安でも解消できるようマンツーマンでフォローを行うので、まずはお気軽にご相談ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。
この記事に関連する求人
未経験から始められる研修体制◎通信環境の点検などを行うルート営業☆
ルート営業
滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県…
年収 228万円~365万円
完全週休2日制◎人材紹介会社でライター・取材担当を募集中!
ライター・取材担当
東京都
年収 315万円~360万円
未経験者が多数活躍★人材紹介会社で営業職として活躍しませんか?
営業
東京都
年収 328万円~374万円
完全週休2日制☆マーケティングアシスタントとして活躍しませんか?
マーケティングアシスタント
東京都
年収 315万円~360万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川…
年収 228万円~319万円