- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- フリーターの就職相談事情とは?
フリーターの就職相談事情とは?
更新日
この記事のまとめ
- 就活の悩みは1人で抱え込まず、外部に相談してみよう
- ハローワークや地域若者サポートステーションに行ってみよう
- 全面的に就活を支えて欲しい人は、民間のエージェントを活用しよう
フリーターから正社員へ就職したい!でも何から始めたら良いのか分からない。不安や焦りを感じることもあるでしょう。フリーターの人が気軽に就職相談ができる場所は沢山あります。1人で考え込まずに、自分に合ったサービスを活用して内定を勝ち取りましょう。
ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです
求人の一部はサイト内でも閲覧できるよ!
悩みを1人で抱えないで!
なぜフリーターとして働いているのかは、人それぞれに理由があるのではないでしょうか。
一旦正社員として就職したけれど、残業が多くて体調を崩してしまった、人間関係に悩んでしまった、という自己都合のほか、会社の経営が傾いてやむなく退職した、という会社都合による退職の人もいるでしょう。
または、やりたかった仕事が非正規雇用で結果的にフリーターになってしまった、ということもあるのではないでしょうか。
このようにフリーターをしている人の事情は色々ありますので、正社員になりたいと考え始めたときには、その人に合った就職活動を検討する必要があります。
まずは、効率的に就職活動を進めるためにも、就職活動をする上での不安や、どのような支援が必要なのかを理解しておくことが大切。
具体的に自分が必要な支援や方向性が分かっている人は、すぐに行動に移すことができますが、フリーター期間が長い、今まで正社員という働き方を考えたことがない、という人は就職活動の進め方から誰かに相談したい!という気持ちもあるかもしれません。
気軽に就職相談ができる場所があれば、少し気持ちが楽になるのではないでしょうか。
公的機関のサービスを利用してみる
フリーターの人が正社員を希望している場合には、公的機関がさまざまな無料相談サービスを提供しているので、利用してみることをおすすめします。
なんとなく敷居が高いと思っていた人も、実際に利用してみないことには始まりませんから、気軽に問い合わせてみましょう。
まず、身近なところではハローワークがあります。ハローワークでは、フリーターの正社員希望者の就職支援を継続的に行っていて、平成24年度からはフリーターの人が多い地域を対象に、「わかものハローワーク」「わかもの支援コーナー」を設置。フリーターの人の就職活動を積極的に支援しています。
具体的なサービス内容は、就職活動に関しての個別相談、アドバイス、フリーター向けの正社員求人情報の提供や面接会など。ワンストップで相談から求人への応募、面接まで対応しているのが特徴です。
参照元
ハローワーク インターネットサービス
「よくあるご質問(仕事をお探しの方)」
他には、地域若者サポートステーションがあります。厚生労働省が委託している事業でNPOや民間の会社が就職活動の一部をサポートをしてくれます。
全国に173カ所あり、仕事の紹介はしませんが、キャリアコンサルタントへの相談や、ミュニケーション訓練を受けることが可能です。
参照元
厚生労働省
「地域若者サポートステーションって何?」
まずは居住地域を管轄している上記の機関を訪ねてみることから就職活動をスタートするのも良いでしょう。1人で不安になってしまう前に気軽に相談してみることが大切です。
自分の適性が知りたい、条件に合う求人を紹介してほしいという場合は、民間のエージェントを利用するのもおすすめ。次の項目でサービス内容について詳しくご紹介します。
エージェントでプロのアドバイスをもらおう!
まずはエージェントが提供するサービス内容ですが、一般的な例として下記にいくつか挙げましたので参考にしてみてください。
・就職活動全般に関する相談
・求職者の適性診断
・求人紹介
・選考対策の指導(履歴書添削、模擬面接)
・面接日程の調整
上記の通り、エージェントでは就職活動のスタートからゴールまで広くサポートしているのが分かります。
公的機関が行う就職支援サービスと同じ内容もありますが、エージェントが特化しているのは「マッチング度の高い求人提案が可能」という点。適性をしっかり見極めて、求職者の条件も考慮しながら提案するため、「就職はしたいけど、どんな仕事が向いているのかわからない」という方におすすめです。
また、エージェントは業界や職種、求職者タイプによって、より精度の高いサービスを提供しているところも。自分の希望する業界や職種がある程度決まっているのであれば、こちらのタイプを利用してみるのも良いでしょう。
フリーター歴が長く自信がないという方も、自分に合ったエージェントを見つけることでアルバイト経験をアピールする方法をアドバイスしてもらえたり、カウンセリングを通して自分では気づかなかった強みを見つけてもらえるかもしれません。
その中でハタラクティブは若年層を対象として就職支援をしているので、正社員経験がないフリーターの方も安心。
人柄やポテンシャルを評価する企業の求人をご提案し、正社員への就職を全面的にサポートします。
内定までの全ての道のりに担当のアドバイザーが寄り添うので、「1人での就活が不安」という方はぜひお気軽にご相談ください。
就職するか迷っている場合、相談だけのご利用も歓迎しています。今の悩みや不安、将来への希望を、経験豊富なアドバイザーに話してみませんか?
今まで数々の20代の転職、面接アドバイス、キャリア相談にのってきました。受かる面接のコツをアドバイス致します!
この記事に関連する求人
残業少なめ☆スマートフォンの販売代理店でショップスタッフを募集!
ショップスタッフ
岐阜県/愛知県/三重県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県…
年収 228万円~319万円
未経験OK!フォロー体制が充実した企業で人材派遣営業を募集中☆
人材派遣営業
福岡県
年収 350万円~450万円