新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
簡単30秒!就職・転職相談をしてみる
© 2013-2021 Leverages Co., Ltd.
新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。
また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
公開日:
【このページのまとめ】
・ボーナスは、一般的に夏と冬の年2回支払われる企業が多い
・ボーナスの有無や支給日、支給額などは企業により異なる
・大企業の方が、ボーナス支給額が多い傾向にある
毎年、夏と冬に支給されるボーナス。近年、給与システムや勤務スタイルなど、企業が多様化するなかでのボーナス事情はどうなっているのでしょうか?
ここでは、ボーナスの支給日や平均的な支給額などボーナスに関する情報を紹介しています。転職の際の、企業選びの参考にしてみてはいかがでしょう。
賞与とも呼ばれるボーナスは、正社員を対象に、月々の定期給とは別に支払われる給与のことを言います。
ボーナスが支払われる時期は企業によって異なりますが、夏と冬の年2回が一般的です。
民間企業のボーナス支給日は、多少前後することもありますが、夏は7月初旬、冬は12月初旬が多いと言われています。
国家公務員は、夏が6月30日、冬が12月10日とボーナス支給日が決まっていて、地方公務員に関しても近い時期に支給されます。
夏季休暇や年末年始の休暇前に支払われるボーナス。世の中の会社員にとっては、支給されるのとされないのとでは、生活に違いが生じてくるのではないでしょうか。
ちなみに、年に3回や1回支払われるという企業のほか、年棒制などの給与システムでボーナス制度自体が無い企業もあります。
ボーナスの支給額に関しても、企業規模によって異なります。
下記では、資本金10億円以上かつ従業員1000人以上の、労働組合のある企業を「主要企業」とし、そのほかの一般企業・産業のボーナス平均支給額と比較しています。
・主要企業平均 2017年夏季賞与 約82万円
2017年冬季賞与 約83万円
・一般産業平均 2017年夏季賞与 約36万円
2017年冬季賞与 約38万円
参照元:独立行政法人労働政策研究・研修機構 - 主要労働統計指標>賞与
http://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/shuyo/0305.html
このように、一般的に大企業のほうが多い傾向にあるようです。
支給額の決め方は、企業により異なりますが、基本給の1~2.5ヶ月分と言われています。
また、新入社員は入社した年の夏のボーナスは出ない、もしくは「寸志」という満額ではない額が支給されるといったシステムの企業もあります。
前項で述べたように、ボーナスの支給額や有無は、企業により異なります。
現在働いている企業に対して、ボーナスが出ない、少ない…などの悩みや、もっと労働条件の良いところで働きたい…そう思ったら、転職を考えてみても良いかもしれません。
その際、転職エージェントを利用すると、転職活動を効率的に進められます。
賃金をはじめとする条件面は、デリケートな話題なので自分からは切り出しづらい、あれこれ聞くのは気が引けるという方も多いのではないでしょうか?
転職エージェントは、自分の条件にあった仕事を紹介してもらえるほか、条件交渉も任せられます。
20代の転職、就職活動に特化したハタラクティブは、専任のアドバイザーが、カウンセリングから求人紹介、面接対策などに対応し、内定獲得までをサポート。
直接企業に足を運んで得た企業情報を紹介しながら、一人ひとりに合った転職活動を支援しています。
転職や就職を考え始めた時点でも構いません、会社選びや転職時期など、気軽にご相談ください。
ご利用者の口コミ
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
Kosuke Karasawa
カウンセラーの人が親身になって下さり、コロナ禍でもありながら、内定…
2020/09/29
Jun
担当して頂いた方の丁寧かつ迅速な対応でスムーズに転職活動がすすみ、…
2020/09/18
羽場健二
カウンセラーの方が親身に最後までサポートしてくれたおかげもあり無事…
2020/09/18
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
正社員で週4日勤務は可能?求人の探し方やメリット・デメリットをご紹介
ニートからSEに就職できる?仕事内容と必要なスキル
必見!取り柄がない人が自信をつけるには?
性格適性検査の対策は必要ない?受検のポイントとは
最終面接の結果待ちがつらい!連絡が遅れる原因と対処法
噂の顔採用。顔だけで就職が決まるってホント?
年齢制限あり?例外事由3号のイってどんな意味?
苦手を克服!電話対応のコツ教えます
内定もらえる人はどんな人?特徴や性格は?
高卒向けキャリアを築ける求人とは
勢いだけの転職は失敗する!転職活動前にすべき準備とは
就職の報告と共に家族へギフトを贈呈
28歳ニートでも就職できる?職歴なしでも大丈夫?就活のポイントをご紹介
前の会社に戻りたい!出戻りするには?
仕事の断り方で印象が変わる!注意すべき4つのポイント
そろそろ正社員を目指したい!フリーターを脱出する方法
自由に生きるとは?勘違いした末路は?自分らしく働ける仕事選びを解説!
「仕事量が多過ぎる」そんなあなた必見!原因と対策
問題解決をするには、何が必要?
不合格フラグはある?最終面接に落ちた人の特徴まとめ