- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 高齢になるとニート脱出は難しい?早めに抜け出す方法とは
高齢になるとニート脱出は難しい?早めに抜け出す方法とは
更新日
この記事のまとめ
- ニートとは就労・就学・家事などをせず、働く意欲のない15歳~34歳の人を指す言葉
- 35歳以上のニートを表わす「高齢ニート」という言葉がある
- 高齢ニートになると「生活の困窮」「就職が決まりにくい」などの恐れがある
- 高齢になる前に若いうちからニート脱出を図る必要がある
- 「生活リズムの改善」「積極的な外出」などがニートから脱出するためのポイント
高齢になるほど、ニートからの脱出は難しいといわれています。そのままニートを続けていると、いずれ生活に困ることになる可能性が高いものの、年を重ねると就職するのも難しくなるからです。では、高齢ニートにならないためには、どのようなことから始めれば良いのでしょうか。このコラムでは、高齢ニートにならないためのポイントを解説。ニート脱出のためにできることについてもまとめています。
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
就職・転職でお困りではありませんか?
当てはまるお悩みを1つ選んでください
高齢ニートとは
ニートとは、就学や就労をせず、職業訓練も受けていない15歳から34歳までの人を指す言葉です。一方、35歳以上になるとニートの定義から外れ、「高齢ニート」と呼ばれるようになります。ただし、高齢ニートに明確な定義はなく、「ニートのまま40代になった場合」「長期にわたって就労していない場合」「働く気がない40〜50代の人のことを指す言葉」という意味で使われることもあるようです。また、「高齢ニート」のほか「中年ニート」「中年無業者」などと呼ばれることもあります。高齢ニートについては「35歳以上のニートが就職するには?呼び方や定義をご紹介!」でも紹介しているので、あわせて参考にしてみてください。
- 向いてる仕事なんてあるのかな?
- 避けたいことはあるけれど、
- やりたいことが分からない・・・
高齢ニートになってしまう理由
高齢ニートになってしまう理由には、どのようなことが挙げられるのでしょうか。以下で考察していきます。
ただ単に働きたくない
無気力な場合や内向的な場合に多いのが、ただ単に働きたくないという理由です。働けるのにも関わらず働かないということには、親や親族の援助があり生活に困っていないといったことが背景にあると考えられるでしょう。
理想の仕事以外はしたくない
理想とする仕事以外はしたくないという気持ちが就職の妨げになることもあります。大企業や有名企業ばかりに応募し、内定を得られなかったものの、こだわりを捨てることができずにいるうちにチャンスがなくなり、諦めてしまう場合もあるようです。
挫折から立ち直れない
受験や就職に失敗し挫折を経験したことからニートになり、立ち直ることができないまま年齢を重ねたというケースもあります。このようなケースでは、それまで失敗したことがなかったり打たれ弱かったりする場合が多いようです。
社会に出るのが怖い
学校や以前の職場で人間関係が上手くいかないと、他者との交流を好まず引きこもってしまうこともあります。そのような生活を長く続けていると、ますます人との関わりを持つことに恐怖を感じてしまうこともあるでしょう。
ニートのまま高齢になったらどうなる?
ニートのまま高齢になったり、高齢になってから退職し再就職先を探さず高齢ニートになったりした場合、どのようなことが考えられるでしょうか。以下で考察していきます。
生活が困窮する恐れがある
親や親族に頼って生活していた場合は、援助してくれている親や親族が亡くなったら、生活できなくなってしまう可能性があります。生活に困窮するようになったら精神的に追い詰められることにもなりかねません。
就職先が決まりにくくなる
住むところや食べるものに困る状況になれば、結局は働かなくてはいけなくなります。しかし、年を重ねたニートは将来性に期待できる若者と違い、職業選択の幅が狭まる上に簡単には就職先が決まらないというのが実情です。長年にわたってニート生活を続けているという場合は、経験をアピールすることも難しいでしょう。
ニート生活を続けて高齢ニートになってしまうと、生活に困っているけど就職先も見つからないという八方塞がりの状態になる恐れがあります。そうならないためには、一念発起してニート脱出を目指す必要があるでしょう。
高齢ニートにならないためのポイント
高齢ニートになってしまって先が見通せないという状況に陥らないために、心がけると良いポイントについてご紹介します。
生活リズムを整える
ニート生活を抜け出す第一歩は、生活リズムを整えることです。昼夜逆転の生活を送っている場合は、まず就寝や起床、食事の時間を決めて規則正しく過ごすようにしましょう。
家族や友人とコミュニーケーションを取る
部屋に引きこもると、世間から孤立しがちになってしまいます。孤立することがないよう、家族や友人との会話を増やすと良いでしょう。
できるだけ外出の機会を設ける
家族や友人とのコミュニケーションに付随して、外出の機会を積極的に持つということを意識して行うと良いといえます。外出していると視野が広がり、興味を持てるものが見つかることもあるようです。
精神的につらい場合は病院に行く
精神的につらいと感じている場合には、病院に行きしっかり治療することが重要です。一人で抱え込まず吐き出すことで、前向きな気持ちになれると考えられます。
高齢になる前にニートを脱出しよう
高齢ニートにならないためには、若いうちに脱出を図る必要があります。正社員を目指すのであれば、以下のことを参考にすると良いでしょう。
職業訓練を受ける
ハローワークなどの公共職業安定所では、求職者が就業する上で必要とする知識や技術を習得できるよう、公共職業訓練を実施しています。情報処理をはじめ自動車整備、金属加工、社会福祉など、公共職業訓練で学べる分野はさまざま。訓練を受けてスキルを身につけることには、自分に自信がつくといったメリットがあるほか、採用試験において有利になる可能性もあるでしょう。「職業訓練の種類はどれくらい?受講メリットとハローワークで申し込む方法」では、職業訓練の種類やおすすめのコース、受講するメリットなどを紹介しているので、参考にしてみてください。
アルバイトや派遣からスタートする
ニート生活を続けてきた人にとっては、社会に出るための一歩を踏み出すことには大きな勇気を必要とすると考えられます。いきなりフルタイムの正社員として働くことに、体力的にも精神的にも不安を感じることがあるでしょう。そのような場合には、短時間のアルバイトや期間が定められている派遣の仕事から始めてみるというのも1つの手段です。
ボランティア活動をする
給与は発生しませんが、お金以上に得られるものが大きいのがボランティア活動です。社会貢献をしているということが自信にもつながる上、やり遂げることで達成感を得ることもできるでしょう。活動内容がどのようなものであっても、一緒に行う人とのコミュニーケーションは必要不可欠であるため、コミュニケーションスキルが身につく点もメリットです。「ニート期間中のボランティア活動は就活に有利に働く?」では、ニートがボランティア活動を行うメリットや面接でアピールするポイントなどを紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。
就職サポート機関を利用する
就職支援機関としてはハローワークやジョブカフェといった公的機関のほか、民間の就職支援サービスなどがあります。どちらも就職に関する相談に応じたり求人の紹介を行ったりしており、公的機関は求人数が多い、就職支援サービスは扱う求人数は少ないが良質であるといった点が特徴です。それぞれにメリットがあるため、併用しながら自分に合うサポート機関を探してみると良いでしょう。
ニートを脱出するために就職しやすい仕事を探してみるのもおすすめ
ニートを脱出して正社員への就職を目指す場合、就職しやすい職種や業界にチャレンジしてみるのも1つの方法です。特に人手不足の業界は、未経験歓迎の求人が多く、ニートから就職しやすいといえるでしょう。「ニートにおすすめの職業11選!就職するための方法も紹介」では、ニートから就職しやすいおすすめの職業や就職するためのポイントなどを紹介しているので、あわせて参考にしてみてください。ハタラクティブでは自己分析や業界・企業研究、応募書類、面接などのお悩みにお応えしています。また、就活アドバイザーが綿密なヒアリングを行い、適性に応じた仕事の紹介やアフターフォローを実施。就職活動をトータルサポートしています。すべてのサービスは無料で利用可能です。まずはお気軽にハタラクティブへお問い合わせください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。
この記事に関連する求人
未経験から始められる研修体制◎通信環境の点検などを行うルート営業☆
ルート営業
滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県…
年収 228万円~365万円
完全週休2日制◎人材紹介会社でライター・取材担当を募集中!
ライター・取材担当
東京都
年収 315万円~360万円
未経験者が多数活躍★人材紹介会社で営業職として活躍しませんか?
営業
東京都
年収 328万円~374万円
完全週休2日制☆マーケティングアシスタントとして活躍しませんか?
マーケティングアシスタント
東京都
年収 315万円~360万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川…
年収 228万円~319万円