高卒で就職!多くの人と出会える求人とは?

高卒で就職!多くの人と出会える求人とは?の画像

今回高卒の方におすすめする求人は「たくさんの人に会える求人」。多くの人と関わることで社会経験を積み、会社などで働くための対人スキルを磨きます。高卒、既卒、第二新卒問わず就職・転職を目指す方、正社員として仕事がしたい方に読んで欲しい記事です!

【関連記事】
高卒に人気の就職先と仕事内容

ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

求人の一部はサイト内でも閲覧できるよ!

人と出会える求人とは…

人と出会える求人とは、毎日同じ人やお客様と仕事をするのではなく、日によってまわりのスタッフや接するお客様が変化する求人を言います。今回は代表的な例をいくつかあげていきます。

店舗系:飲食店、アパレルショップなど

企業により異なりますが、店舗系の場合は自身が移動することなく勤務することができる点が魅力です。店舗を訪れるお客様は毎日異なるため、その日その日で対応方法が違い、臨機応変な対応力が身につきます。
ただし、営業職の場合は外回りなどで自身が店舗から移動する場合があります。

施設系:介護施設、宿泊施設など

こちらは比較的勤務地の変更がない点がメリット。なるべく異動が少ない会社に就職したいと思っている高卒の方は、就活の選択肢のひとつに入れてもいいかもしれません。また、介護系施設で勤務した場合、多くの人と出会えますが、勤務する施設によっては曜日ごとで決まった顔ぶれになることもあります。たくさんの人と接する機会を確保しつつも、安定した環境で働きたい方は、デイサービスなどを提供している企業の募集に着目してみるといいでしょう。

イベント系:結婚式場、アミューズメント施設、イベント会場など

コンサートや各種イベントにスタッフとして関わることができるため、賑やかな場所や雰囲気が好きな方に向いています。会場の設営係の場合は体力が、警備員の場合は周囲に気を配ることが必要になるため、自分がやりたいジャンルを絞ることが大切です。また、イベント関係の業務全般を担当する場合もあり、幅広い活躍が見込めます。開催されるイベントによって、勤務地が毎回変わることがあるのもイベント系職種の特徴です。

未経験OK多数!求人を見てみる

就職方法は…

高卒の方が多くの人と出会える仕事に就くには、接客や販売のアルバイト経験があるといいでしょう。過去のアルバイトで培ってきた対応力や人と会話するコミュニケーション能力は、上記の職種では非常に役に立ちます。
また、ホスピタリティをもって人と接することができる高卒の方にとっても、これらの職種は向いていると言えます。

ハタラクティブでは…

就職活動で困っている方に、ニーズに合わせた求人情報を提供しています。就活に関する各種相談にも乗っているため、興味のある方は一度ご相談ください。

この記事に関連するタグ