- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- キャリア採用とは?中途採用との違いやメリット・デメリットなどを解説
キャリア採用とは?中途採用との違いやメリット・デメリットなどを解説
更新日
この記事のまとめ
- キャリア採用とは、即戦力となる経験や知識を持った人材を採用すること
- 営業や法務、プログラマーなどはキャリア採用に積極的
- キャリア採用のメリットは、「入社後すぐ活躍できる」「給与が高い」など
- キャリア採用を成功させるポイントは、企業が求める人物像を把握しておくこと
キャリア採用がどのようなものか、詳しく知らない方も多いのではないでしょうか。キャリア採用とは、即戦力となるスキルを持った人材を採用すること。入社後すぐ活躍できる、給与が高いという特長があります。このコラムでは、キャリア採用についてくわしく解説。キャリア採用に積極的な職種や入社後のメリット・デメリットなどをまとめました。自分のスキルを活かして働きたいと考えている方は、ご一読ください。
キャリア採用とは
キャリア採用とは、即戦力となる経験や知識を持った人材を採用すること。キャリア採用を狙う人材の大半が、さらなるスキルアップを目指し転職する傾向があります。企業側にとって、教育に掛けるコストを削減できることや即戦力として活躍してくれるといったメリットがあるようです。
キャリア採用と中途採用の違い
キャリア採用と中途採用との大きな違いは、採用対象となる人材にあります。先述のとおり、キャリア採用では、即戦力となるスキルを持った人材が採用の対象です。一方で、中途採用は、就業経験のある人材が対象。未経験者を対象とする場合もありますが、社会人経験を3年以上積んでおり、基本的なビジネスマナーを身につけている人を求めるのが一般的です。
キャリア採用とポテンシャル採用の違い
求人情報を見ていると「ポテンシャル採用」というキーワードもよく目にします。ポテンシャル採用とは、将来性や成長を見込んで採用するというものです。キャリア採用や中途採用と違い、応募時点でのスキルや経験は大きく影響しないという特徴があります。詳しくは「ポテンシャル採用とは?何歳まで適用される?重視されるポイントを解説」に解説されているので、併せてチェックしてみることをおすすめします。
中途採用やポテンシャル採用を希望する方のなかには、社会人経験や意欲はあっても自分の学歴が気になるという人もいるでしょう。そのような方は「高卒者の中途採用は厳しい?おすすめの就職先や正社員就職のコツを紹介!」も参考にしてみてください。
キャリア採用を積極的に行う職種
キャリア採用を積極的に行う職種は、営業や人事、研究開発などです。ほかにも、以下のような職種があります。
営業
営業に必要なスキルはすぐ身につくものではないため、キャリア採用を積極的に行っています。特に、前職で培ってきた人脈は、転職先の企業にも活かせるはずです。営業に必要なノウハウを蓄積している人材は、即戦力として活躍できることが期待できます。
人事
人事に必要なスキルもすぐ身につくものではないため、経験者を好む傾向があります。前職で応募者と関わってきた経験は、人事として活躍するにあたりとても重要です。人事に必要なスキルは場数を踏むことで得られるので、キャリア採用を積極的に行い、経験者を確保しています。
財務
財務の仕事は、数字を用いたプレゼンに役立つノウハウが必要となるので、キャリア採用を行う企業が多いようです。これらのノウハウは、企業の成長にも繋がる要素であるため、経験が重視される傾向があります。
法務
法務は、法律知識だけでなく経験が重要視されるので、キャリア採用を行う企業が多いようです。昨今では、コンプライアンスが重視されています。そのため、過去の事例と比較して、現在はどのような事例が問題となっているのかを理解できるスキルが求められるようです。
研究開発
研究開発の仕事は、研究に必要な期間や作業を理解していることが求められます。即戦力となる人材が重視されるので、キャリア採用を行う企業が多いようです。
プログラマー
プログラマーは経験や知識が求められる仕事です。開発を行うにあたっては、顧客への理解を深めることも大切。経験がない状態では、顧客の求めるニーズに沿った開発を行うのは困難です。そのため、経験者を確保するためにキャリア採用を行っています。
キャリア採用で求められるのは専門的なスキルだけではない
キャリア採用では専門的なスキルだけではなく、汎用性の高いスキルも求められるといえます。汎用性の高いスキルとは、コミュニケーション能力や応募者の人柄など、業界や業種に関わらず活用できるスキルのことです。採用の場面においては、社風に合う人材であるかも重視されるポイントの一つ。応募者が自社の社風に合う人材であるかは、この汎用性の高いスキルから判断されることもあるようです。キャリア採用に必要なスキルについては、「自分の市場価値はどのくらい?転職時に求められるスキル」でご紹介しているので、ぜひご一読ください。
キャリア採用のメリット
キャリア採用を狙うことで、入社後すぐに活躍できることや給与が高いといったメリットがあります。以下に詳しく解説するので、確認してみましょう。
入社後すぐに活躍できる
キャリア採用を行う企業は、即戦力になる人材を求めているので、入社後すぐに正社員として活躍できる可能性があるでしょう。企業側は即戦力の人材を確保することで、事業をより成長させようという狙いがあるようです。入社後は前線で事業拡大に携われることも考えられます。
給与が高い傾向がある
キャリア採用では、専門的な知識や経験を有している人材を採用するので、給与が高くなる傾向があります。同じ職種であっても、未経験採用の人材と比較すると、キャリア採用者の方が額が大きくなるようです。
キャリア採用のデメリット
一方で、キャリア採用を狙うことには、「社風に馴染めない」「前職での仕事のやり方を活かせない可能性がある」といったデメリットが懸念されます。
社風に馴染めない可能性がある
キャリア採用の場合、転職先の社風に馴染めない可能性があります。特に、前職での社風と転職先での社風が大きく異なる場合、ギャップを感じてしまい「社風が合わない…」と感じることがあるかもしれません。社風に馴染めないと、社員との人間関係が上手く築けず、早期退職に繋がる恐れもあります。
前職での仕事のやり方を活かせない場合がある
キャリア採用をされたものの、転職先では前職での仕事のやり方を活かせない場合があります。仕事のやり方にこだわらない企業もありますが、なかには「この仕事はこうするべき」という考えが根付いている企業もあるようです。そのような企業では、新たに業務の進め方を覚えなければなりません。
転職で後悔しないためには?
キャリア採用を狙うにしても、転職で後悔しないためには、入念に情報収集を行ったり、自己分析を行ったりすることが大事です。勢いで転職することなく、事前の準備を怠らないようにしましょう。
「こんな転職は後悔する!失敗しないための対策とは?」では、転職で後悔しないための対策をご紹介しています。キャリア採用での転職を考えている方は、
ぜひご覧ください。
キャリア採用を成功させるポイント
キャリア採用を成功させるためのポイントは、企業が求める人物像を把握することや自分のキャリアプランを明確に伝えることです。以下に詳しくご紹介していきます。
企業が求める人物像を把握する
キャリア採用を成功させるには、企業が求める人物像を把握しておくことが大事です。企業は、事業の成長に必要な即戦力となる人材を確保したいと考えています。自分の有しているスキルが企業が求めるものと一致しているかどうかを確認しておきましょう。
自分のキャリアプランを明確に伝える
キャリア採用を成功させるには、自分のキャリアプランを明確に伝えましょう。企業側は過去の実績だけではなく、応募者がそのスキルを活かして今後どう活躍したいのかにも注目しています。自分なりに転職先でのキャリアプランを考えておき、具体的に伝えることが成功のカギとなるでしょう。
自分のスキルを活かせる仕事に就きたいと考えている人は、就職・転職エージェントの活用がおすすめです。就職・転職エージェントを利用することで、自分の希望に合った仕事を紹介してもらえるでしょう。ハタラクティブでは、若年層を中心に求人の紹介や面接対策などの就職活動をサポート。取り扱っている求人は、実際に取材を行った優良企業のみなので、企業の雰囲気や業務内容などを詳しくお伝えできます。誰もが知っている大手企業の求人を取り扱うこともあります。サービスの利用はもちろん無料。「前職の経験を活かしたい」「自分のスキルを活かせる企業へ転職したい」と考えている方は、ぜひ、ハタラクティブのサイトを覗いてみてください。ご相談をお待ちしています。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。