- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 転職エージェントを利用するメリット
転職エージェントを利用するメリット
更新日
この記事のまとめ
- 転職エージェントとは、求人紹介や面接指導など、転職活動を全面的に支援するサービス
- エージェント利用のメリットは、親身の指導や非公開求人の紹介、企業とのやり取りを代行してもらえる点
- エージェントは複数利用OK。担当者が合わないと感じたら変更できる
- ハタラクティブは20代の若年層に特化した就職、転職支援のサービスを行っています
転職エージェントのメリットとは?第二新卒をはじめ就活中の方の中には、企業の求人情報をどうやって探したら良いか悩んでいる方も少なくないのではないでしょうか。そんな就活中の方へ、転職エージェントを利用するメリットや利用のコツをご紹介します。
ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです
求人の一部はサイト内でも閲覧できるよ!
転職エージェントは何をしてくれるサービス?
転職エージェントとは、利用者の転職活動全般を支援するサービスです。サービスの内容は企業の求人紹介をはじめ、面接のセッティング、キャリア相談、給与面の交渉などで、転職のためのあらゆるサポートを行っているのが特徴です。
必要に応じて履歴書の添削や面接対策なども行うため、自分の就職活動に自信のない方や面接が苦手という方には心強いサービスと言えるでしょう。
転職エージェントでは求職者に対して1人の担当者がつき、利用者はエージェントの担当者を通して企業とやり取りすることになります。
エージェントは採用を行う企業からの紹介手数料で運営が成り立つ仕組みのため、全てのサービスを無料で利用できます。費用面での心配がなく、興味を持った時点で気軽に利用できるのが大きな魅力といえるでしょう。
転職エージェントのメリット
個人での転職活動に比べ、エージェントの利用には様々なメリットがあります。以下にその一部をご紹介するので、利用を迷っている方は参考にしてみてください!
非公開求人の紹介
一般的に公開されていない、非公開の正社員求人を知ることができます。会社によっては、新しい事業展開のため競合企業に求人を知られたくない場合や、採用の手間を減らすため人材紹介のみ受け付けたい場合などに、非公開求人とすることがあります。
転職エージェントではそういった非公開求人を多く紹介できるため、求職者にとっては転職先の選択肢を広げることに繋がるでしょう。
企業との交渉を代行
転職エージェントに登録すると、会社との面接スケジュール調整や給与面・待遇面の交渉などを転職エージェントが代行します。求職者が直接企業とやりとりする場面が少なくなるため、人事との交渉が苦手な方や、仕事を続けながら効率的に就職活動をしたい方には大きなメリットと言えるでしょう。
加えて、求職者の強みや人柄を効果的に企業へアピールしてくれるため、書類選考や面接の通過率アップも期待できます。
専任の担当者による就職相談
転職エージェントでは多くの転職を成功させてきたプロのアドバイザーが、キャリア相談を実施し求職者に適した職種・企業を紹介してくれます。また、履歴書・職務経歴書の添削や面接指導などを実施する転職エージェントが多く、効果的な自己PRの書き方や質問の回答ポイントなどのアドバイスを受けてから、採用面接に挑むことができます。
採用後も定期的にヒアリングを行っているなど、フォロー体制が整っている転職エージェントを選ぶと良いでしょう。
転職エージェントを最大限活用する方法
転職エージェントは転職にまつわる様々なサポートを展開していますが、賢くサービスを利用することで転職の成功が近づきます。エージェント利用のコツを押さえ、効率の良い転職活動を進めましょう。
履歴書や職務経歴書を見せる
書類選考の通過率を高めたい方は、まずはアドバイスなしで書いた履歴書や職務経歴書をエージェントの担当者に見てもらうのがおすすめです。
書類を見せることで書き方に関する助言をもらえますし、履歴書や職務経歴書があると求職者の経歴を理解しやすく、エージェント側も適切なサービスを提供できます。
相談したい内容を考えておく
エージェントに登録した後はヒアリングの機会が設けられますが、エージェントに行く前に現状の不安や今後の志望など、相談したい内容をあらかじめ用意しておきましょう。
担当者は具体的な話を聞くことで的確なアドバイスや提案ができ、求職者によりマッチした求人を探せます。
志望する業種が定まらないという方は、今の職場の何が不満なのかを細かく伝えるだけでもOK。現状がしっかりと伝われば、担当者はアドバイスを返しやすくなるでしょう。
担当者が合わなかったら変更する
担当者が合わないと感じたら変更を申し出ることができます。「印象が悪くなるのでは?」と躊躇する方がいるかもしれませんが、丁寧な言い方で伝えれば問題はありません。
エージェント側も対応に慣れているはずなので、転職を成功させるためにもぜひ自分と合った担当者を選びましょう。
複数の転職エージェントを利用する
転職エージェントには、会社ごとに強い業界や独自のサービスがあります。1度に利用するのは1社というルールはないので、気になるエージェントが複数ある場合は登録してみると良いでしょう。
担当者に他社を利用している事実を隠す必要はなく、むしろ他社での選考状況を知らせることでスケジュール調整がスムーズになる場合もあります。
転職エージェントを上手く活用しよう
第二新卒の方をはじめ、既卒やフリーターの方にとって、求人情報が豊富で手厚いサポートを受けられる転職エージェントはメリットが多いツールと言えるのではないでしょうか。自分にはどのような仕事が合っているのか分からないという方や、自分1人で就職活動を進めることに不安のある方は、転職エージェントに登録することから始めてみるのもおすすめです。
若年層向けの就職・転職エージェントのハタラクティブでは、第二新卒・既卒・フリーター向けの正社員求人が充実。経験豊富な就活アババイザーが企業選びから採用後までしっかりサポートいたします。
ハタラクティブは若年層に特化したサービスを展開しているため、未経験OKの求人も豊富。他業種に転職したい方にとっても、可能性が広がるサービスです。キャリアが浅くて転職活動に自信がないという方は、ぜひハタラクティブまでご相談ください!
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
この記事に関連する求人
未経験から活躍できる研修体制あり◎人材派遣事業の営業職を募集☆
人材派遣営業
大阪府
年収 350万円~450万円
東証スタンダード上場企業!全国360店舗以上展開◎携帯販売員の求人
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円
残業少なめ☆スマートフォンの販売代理店でショップスタッフを募集!
ショップスタッフ
岐阜県/愛知県/三重県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
未経験OK!フォロー体制が充実した企業で人材派遣営業を募集中☆
人材派遣営業
福岡県
年収 350万円~450万円