転職時に「辞退」したいと伝える方法

転職時に「辞退」したいと伝える方法の画像

この記事のまとめ

  • 面接前、内定承諾前の辞退はメールもしくは電話で速やかに伝えよう
  • 内定承諾後に辞退を伝える場合は、電話連絡で謝罪の言葉を伝えよう
  • 企業とのやり取りに戸惑う方は、エージェントの利用がおすすめ

転職活動を続ける中で、面接などの選考や内定を辞退したいと悩むことは多いと思います。こちらのコラムでは、「面接前・内定承諾前」「内定後」のタイミング別で、連絡方法や理由の伝え方のポイントをご紹介しています。

タイミング別、辞退を伝えるポイント

面接前・内定承諾前

書類選考、面接を経て次の選考へ進むタイミングや、内定を保留している間に辞退したいと思った場合など、内定を受けるまでの間に辞退したいと思った場合のポイントをご紹介します。

・連絡方法

電話が望ましいですが、メールでも問題はありません。辞退の意思が固まった段階で速やかに連絡しましょう。

・理由の伝え方

辞退する詳しい事情を伝える必要はありません。「一身上の都合で」「検討の結果」などの理由を伝えるだけで十分です。選考などに時間を取らせてしまったことに対する謝罪と感謝を述べれば、深い理由を尋ねられることはほとんどありません。
尋ねられた場合は、「家庭の都合で」「他社で内定を頂いたので」などと企業に失礼にならないような表現で簡潔に答えるようにしましょう。

内定承諾後

内定を承諾した後に辞退したいと思った場合のポイントです。内定承諾後に辞退するのは法的に問題のある行為ではありませんが、企業への迷惑は大きなものとなります。だからこそ、自己の都合で迷惑をかけて申し訳ないという気持ちで辞退を伝えるようにしましょう。

・連絡方法

早く連絡ができる、きちんと自分の気持ちを伝えられるという点で電話が良いでしょう。企業の採用計画への影響を考えると、意思が固まった段階でできるだけ速やかに連絡するべきです。企業によっては来社しての説明を求められる場合があるようですが、大半の企業では電話による連絡のみで問題なく辞退することができます。

・理由の伝え方

「自分の都合で迷惑をかけて申し訳ない」という気持ちを伝え、理由に関しては聞かれたら答えるつもりで問題ありません。まずは、しっかり謝罪の気持ちを伝えることが大切です。また、引き止められる場合もありますが、その際には撤回の意思がないことも丁寧に伝えるようにしましょう。就職先が決まったという説明をした場合、企業名を尋ねられることもありますが、言いたくない場合は説明する義務はないので「申し訳ありませんが回答は控えさせていただきます」とはっきり伝えて大丈夫です。

以上がタイミング別で考える辞退の伝え方のポイントです。どちらの場合も、迅速な行動が必要なことがわかっていただけたかと思います。
社会人としての常識を持って行動することで、悪印象を与えることなく辞退の意思を伝えることができるでしょう。

電話やメールであっても企業に辞退の意思を伝えるのは気が重いものです。上記の内容を見ても「自分で伝えるのはちょっと……」と考えられた方は、転職エージェントを活用してみてはいかがでしょうか。
転職エージェントを活用すれば、エージェント経由で連絡が行われるため自分で企業に連絡をする必要がありません。
高卒・既卒・第二新卒などの就活や転職を支援しているハタラクティブでは、正社員求人のご紹介だけではなく、面接の日程調整や退職時の相談など、効率的な転職・就職活動を行うためのサポートも提供しています。正社員としての転職を成功させたい方は、ぜひお気軽にご相談ください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ