- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 転職のやる気を出すには?一歩を踏み出せない理由や対処法を紹介
転職のやる気を出すには?一歩を踏み出せない理由や対処法を紹介
更新日
この記事のまとめ
- 転職のやる気が起きない理由として「収入や待遇が安定している」などが挙げられる
- 転職のやる気を起こすには「現状を手放す勇気」が必要
- 退職の意思を伝える際は、「繁忙期を避ける」「引継ぎ資料を作る」などの手順を踏もう
- 新しいことに挑戦するやる気を出すためには、行動することが大切
転職したい気持ちはあるのに、やる気が出なくて行動に移せていないという方も多いでしょう。転職を考えたとき、「退職の意思を伝えづらい」「新しい職場や仕事への不安を感じる」などの理由があると、なかなか前に踏み出せないものです。では、転職のやる気を起こすには、どうしたら良いのでしょうか。このコラムでは転職のやる気が起きない理由を考察。やる気を出すための方法を提案しています。
転職活動のやる気が起きない理由
転職したいと考えてはいるものの、なかなか踏み出せない場合は多いようです。転職のやる気を起こすには、「現状」を手放す勇気が必要です。以下では、転職のやる気が起きない理由を考察しています。
安定した収入や待遇
今の仕事にやりがいを感じていない場合でも、収入や待遇が安定していると、なかなか転職のやる気が起きない傾向にあります。しかし、たとえ高い給与や良い待遇であったとしても、やりがいのない仕事を続けるのは大変なことです。仕事をしている時間は1日、1ヶ月、1年、10年と考えていくと、人生のかなりの割合を占めます。自分が仕事に求める一番重要な要素は何か。その点を突き詰めていくと、転職活動に対するやる気が湧いてくるはずです。
新卒で苦労して入った会社だから
日本では、新卒採用を重視している企業が多く、なかには中途採用を行っていない会社も存在します。将来の経営幹部候補として採用される「総合職」は、新卒のみを対象として募集するのが一般的です。何より新卒は、職務上の経験・スキルに関係なく、大企業を含めさまざまな会社に採用される大きなチャンスを持った存在。「新卒のチャンスを使って入った会社だから、辞めるのはもったいないのでは?」「新卒ではなくなった自分に、転職を成功させることができるのか?」と考えてしまって転職を迷う方もいるでしょう。しかし、近年では、一度新卒として就職し、数年で退職する人を「第二新卒」として積極的に正社員採用する企業が増えています。そのため、新卒でないからといってチャンスがなくなるわけではありません。むしろ第二新卒は基本的なビジネスマナーを身につけた若い人材として歓迎されることもあります。「第二新卒の意味とは?転職で強みになる理由をご紹介」では、第二新卒の意味や転職活動でのメリットなどを解説しているので、参考にしてみてください。
転職活動において知っておきたい退職のタイミング
転職活動をするにあたって避けて通れないことの一つが、退職の意思を会社に伝えること。お世話になった上司に退職を申し出るのは心苦しいもので、同僚たちが一生懸命働いている中で退職を言い出すのには、多かれ少なかれ勇気が必要となります。ただし、あれこれ気を回しすぎているうちに「転職のやる気が失せてしまった…」ということにならないようにしましょう。そんなときは、以下のような退職についての手順やマナーを知っておくと、自分の意思を切り出す後押しになってくれます。
・退職時期は職場の繁忙期を避ける
・退職後職場の人たちに迷惑をかけないために業務の引継ぎ資料をつくる
・場合によっては後任者と共に顧客や取引き先に挨拶に行く
自分がすべきことや円満退職に向けた過程が具体的に見えてくると、転職に向けて前進したい気持ちが出てくるはずです。もやもやとした気持ちをスッキリさせるには、転職・退職までの具体的なスケジュールを考えてみると良いでしょう。転職する時期を迷っている場合は「転職する時期は何月が良い?おすすめや避けるべきタイミングを解説」にて、転職におすすめの時期や避けるべきタイミングを紹介。また、転職しやすい時期に活動するメリット・デメリットもまとめているので、参考にしてみてください。
新しいことにチャレンジするやる気を起こす方法
転職に対するやる気が起きないのは、新しい環境で挑戦することへの不安があるからという場合もあるでしょう。誰にとっても新たな挑戦には勇気が必要です。中には「転職活動を始めたとして本当にうまくいくのかわからない」「自分が将来どうなるのか分からない」と不安を感じることもあるでしょう。確かに、現状に不満があるからといって仕事を辞める、もしくは自分がどうなりたいかという具体的なプランのないまま転職活動をはじめると、納得のいく転職先にたどり着くのは難しいものです。しかし、自分を見つめ直して適切な手順を踏むことで、転職活動成功の可能性は大きく広がっていきます。そのために大切なことが、「簡単な自己分析を行う」「求人を見ることから始めてみる」など、とにかく転職活動に向けて行動してみること。「「転職がめんどくさい」を放置しない!やる気が出ない原因と4つの対処法」では、転職活動に対するやる気が出ない場合の対処法を紹介しているので、参考にしてみてください。
転職活動には、キャリアの棚卸しや自分の適性の把握、業界や企業の情報収集が不可欠です。「はじめての転職活動に不安を感じる」「転職するかどうか迷っている」などとお悩みの方は、ハタラクティブの就活アドバイザーにご相談ください。
若年層の就職支援に特化したハタラクティブでは、丁寧なカウンセリングを行い、就職・転職を希望する方の仕事探しをサポート。内定後も定期連絡でフォローを行い、転職を全面的にバックアップしています。また、転職に限らず、高卒や既卒、フリーターの方の就職活動のサポートにも注力しています。サービスはすべて無料で利用できるので、まずはお気軽にお問い合わせください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。