ハローワークの利用方法とは?ニートを脱出するために登録方法をご紹介

ハローワークの利用方法とは?ニートを脱出するために登録方法をご紹介の画像

この記事のまとめ

  • ハローワークとは、国(厚生労働省)が全国の所要地に設置する公共職業安定所のこと
  • ニートの方が初めてハローワークを利用する場合は「ハローワークカード」を作成しよう
  • ニートの方がハローワークを利用して就職するのは、難しい場合もあるが不可能ではない
  • ニートの方はハローワークで相談も可能だが、求人探しや企業研究は自ら行う必要がある
  • ニートからいきなり正社員を目指すのは難しい場合は、アルバイトから挑戦してみよう

ハローワークとはどのような施設なのかご存知でしょうか?
ハローワークに「仕事を探せる場所」というイメージがあっても、支援内容が分からない、使い方が分からないといった理由で、利用を躊躇してしまうニートの方もいるでしょう。このコラムでは、ハローワークの基本について解説します。ハローワークの使い方はもちろん、利用時の注意点、活用方法などが知りたいニートの方は、ぜひ目をとおしてみてください。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

ハローワークとは

ハローワークとは、国(厚生労働省)が全国の所要地に設置する公共職業安定所のことで、一般的には愛称である「ハローワーク」が広く知られています。
ハローワークにおけるメイン事業は職業紹介事業。求職者向けサービスと事業者向けサービスがあり、仕事を探す側も、人材を求める企業側も両者が無料で利用できるのが特徴です。
ハローワークでは、次のような支援サービスを利用することが可能です。

・求人紹介
・紹介状の発行
・職業訓練コースの情報提供
・就職に役立つ資格などの相談
・窓口での就職(転職)相談
・履歴書作成のサポート
・面接対策
・自己分析や企業研究のサポート

上記は主に求職者向け支援サービスです。ほかにも、退職時の失業等給付や育児休業時の雇用継続給付の受給といった各種雇用保険の手続きなどもハローワークで行えます。

ハローワークについては「ハローワークとはどんなところ?サービス内容と利用の流れを解説!」のコラムでも解説していますので、ぜひご一読ください。

未経験OK多数!求人を見てみる

ハローワークの利用方法

ハローワークを初めて利用するニートの方は、「求職申込書」を記入し求職申し込み手続きを行います。求職申込書に記入するのは次のような内容です。申し込み前にある程度考えておくとスムーズに記入できるでしょう。

・住所、氏名、年齢などの基本情報
・希望する仕事について(業種や職種などできるだけ具体的に)
・希望する就業形態(正社員、パートなど)
・希望収入
・希望勤務期間
・希望条件について
・直近の勤務先

求職申込書が受理されると、「ハローワークカード」が発行されます。ハローワークカードを受け取った後は、窓口での職業相談や求人紹介といった支援サービスを受けることが可能です。
また、各ハローワークに設置してある求人情報提供端末を利用し、求人探しをすることもできるようになります。

営業時間

地域によって営業時間は異なることがありますが、午前8時30分から午後5時15分までが基本。年末年始や土日祝日は閉庁日が多いですが、大都市などでは営業時間が延長されたり、土曜日に開庁していることも。詳しい時間が知りたいときは、最寄りのハローワークへ直接確認するか、Webサイトなどをチェックすると良いでしょう。

持ち物

ハローワークに行くときは、初回利用時に作成した「ハローワークカード」を必ず持参しましょう。窓口での相談や求人探しをする際などに必要です。
また、就職活動中はノート(メモ帳や手帳)と筆記用具は必需品。ハローワークでも、気になる企業や求人を見つけた場合や応募書類作成のコツを教わったときなど、メモしたいときのために、ノートと筆記用具があると便利です。

服装

服装はスーツである必要はありません。ただし、普段着で良いからといって清潔感に欠ける身だしなみやラフ過ぎる服装は避けたほうが無難です。あくまでも就職活動中という意識を持って、場の雰囲気に合った服装を心がけましょう。
ハローワーク利用後に面接がある場合はスーツで利用することも可能です。

ハローワークを初めて利用する方は「ハローワークが初めてのニートも仕事を探せる!利用方法や支援内容を解説」のコラムも、ぜひチェックしてみてください。

ハローワーク利用時の注意点

ハローワークでは、基本的に自分の力で仕事探しを行います。職員から進んで就職活動の進捗状況やおすすめの就職先を提案することはほとんどありません。ハローワークに対して、民間の就職支援サービスのような手厚いサービスを期待しているニートの方は、なかなか就活が進まないということもあるため注意が必要でしょう。

また、社会人未経験の方やニート期間が長い方の中には、就職先に対する希望条件をほとんど出さない人がしばしば見られます。
しかし、職種や企業に関する詳しい希望を示さなければ、窓口で相談したとしても、事務的な紹介をするしかなく、理想の応募先を見つけるまで相当な時間がかかってしまいます。
そのため、希望条件はあらかじめはっきりさせておくことが重要。「デスクワークがやりたい」「営業はやりたくない」「PCスキルを活かせる仕事がしたい」など、大まかな要望でも大丈夫です。希望条件が1つでもある場合は、直接言葉にして伝えましょう。

ハローワークに掲載している求人はかなりの数になるので、選択肢は非常に広いのが特徴です。
その膨大な量から条件を指定せずに応募先企業を決めるのは至難の業と言えます。条件はできるだけ提示し、希望に沿った求人を探せるように準備しておきましょう。

ハローワークを利用する際の注意点については「ハローワークで求職登録する方法は?確認すべき事項や注意点を解説!」のコラムでも解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

ニートがハローワークで就職するのは難しい?

ニートの方がハローワークを利用して就職するのは一定の難しさがありますが、決して不可能ではありません。
一定の難しさがあるというのは、ニートからの就職は「中途採用枠」での応募になり、社会人経験者も応募することがあるからです。
中途採用枠で求められるのは、経験やスキル。そのため、社会人経験者と同じ条件で選考を受けるのは、ニートの方にとって不利に感じることもあるでしょう。

また、ハローワークでは、求人をニート向け、既卒向け、社会人向け、専門職向けというように分類している訳ではないため、膨大な数の中から自分に合った企業を探し出す必要があります。
そして、企業側は無料で求人を掲載できるため、実際には応募が終了している求人や、ブラック企業の求人が隠れていることもあり、見極めが必要です。

ハローワークでは、「こんな企業に就職したい」「〇〇業界で〇〇の職種に就きたい」など、ある程度条件が絞れている場合はスムーズに求人探しができるでしょう。
しかし、前述したように条件などが何もない状態から求人探しをするのは、就職のハードルを上げる原因になる恐れも。ニートの方がハローワークで就職を目指すなら、まずは窓口で自己分析や適性検査について相談し、自分が置かれている状況を把握することから始めるのがポイントです。その後は、職員に相談しながら求人探しをしたり、応募書類や面接に関するアドバイスを受けたりすることもできるでしょう。

ハローワークを利用した就職については「ハローワークは就職に使える?メリットとデメリット」のコラムもチェックしてみてください。

ニートから正社員を目指すなら

ニートの方の中には、「いきなり就職活動をするのはハードルが高い」と感じる人もいるでしょう。
そのようなときは、アルバイトから経験してみるのがおすすめ。まずは、「働く」ということに慣れることが大切です。
アルバイトと一口に言っても、短期のアルバイトやシフト制のアルバイト、接客業や工場での軽作業などさまざまな種類があるので、自分に合ったものを探してみましょう。

アルバイトで仕事に慣れたら次のステップに進みます。
就職活動をスタートさせるなら、年齢が若いうちのほうが有利。年齢が上がると経験やスキルを重視されがちなので、できるだけ早いうちに行動しましょう。

ニートから正社員を目指す場合は「ニートから正社員を目指そう!受かるための方法やおすすめの仕事を紹介」のコラムも、ぜひ参考にしてみてください。

就職活動の進め方には、今回解説したハローワークを活用する方法や、民間の就活サイトを利用する方法などがあります。
「最寄りのハローワークが混雑していて相談しにくい」「膨大な求人の中から自分に合った仕事を見つけられるか不安を感じる」という場合は、民間の就職エージェントの利用がおすすめです。

就職・転職エージェントのハタラクティブでは、20代の若年層向けに就職支援サービスを提供しています。
専任の就活アドバイザーが、マンツーマンでカウンセリングや就職相談、求人紹介、面接のスケジュール調整などを実施。さらに、初めての就活で悩みがちな応募書類作成のノウハウや、面接対策のコツの指導があるため、分からないことや疑問点はスムーズに解決できます。所要時間1分程度でできる、性格から分かる適職診断もおすすめ。1人での就職活動が不安な方は、ぜひお気軽にハタラクティブまでご相談ください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ