新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
簡単30秒!就職・転職相談をしてみる
© 2013-2021 Leverages Co., Ltd.
新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。
また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
EPISODE
専門卒の方は、自己PRや面接の回答などで悩まれている方が多い様子です。なぜその道で就職を考えなかったのか、なぜ諦めたのか、などへの回答や、それまで学んだことを活かしつつ自分をアピールする方法はなかなか独自で対策するのは難しい様子です。そんな専門卒から正社員への就職を成功させた方々の体験談を集めました。
大切なのは「軸を持つこと」と「熱意」。面接に失敗しながらも切り開いた正社員への道
名前:T.Sさん 年齢:24歳 性別:男性
学歴:専門学校卒 職業:販売 店長候補
大型店舗のバイトリーダー、フリーライターの人が、スーパーマーケットチェーンの店長候補に内定。どんな就活をしたか伺った。
続きを読む
良好な職場環境で働いていた専門学校卒30歳。それでも転職を決意した理由とは?
名前:Kさん 年齢:30歳 性別:男性
学歴:専門学校卒 職業:エンジニア
職場の雰囲気は良かったものの、仕事のスタイルが合わないと感じて退職を決意したKさん。未経験業界へ挑戦したいという気持ちがあり、選択肢を広げて転職活動をスタート。その後、約1ヶ月で転職先を決めるまでの道のりをインタビューした。
続きを読む
E.O さん(29歳・女性)
時給950円 → 月給25万円
就職前
給食委託会社アルバイト
就職後
正社員
調理師免許を取ってから、レストランで正社員として働いていましたが、激務に耐え切れずに3ヶ月で退職。その後は定時に上がれるアルバイトで生計を立てていたんですが、ちゃんと就職したいと思ったきっかけは、正月に中学時代仲のよかった友達と再会したことでした。みんなで夏休みに旅行行こうって話が出たんですけど、みんなはボーナスを遣って行くつもりだってのがわかって。自分にはそんなもんないから、置いてかれる気がして、急いでハタラクティブに登録しました。29歳ってもうすぐ30だし、厳しいかなと思ったんですけど、資格と職種経験をアピールする方法を教わって、コンサルタントさんと何度も面接の練習しました。お陰で、すぐに病院直営の給食調理員として正社員就職できました。夏にはボーナスが出るそうなんで、これで自分もみんなと旅行できます。
続きを読む
S・K さん(27歳・女性)
なし → 月給25万円
就職前
家事手伝い
就職後
正社員
元々暗くて、とにかく自分に自信がありませんでした。両親が仕事で忙しいのを口実に、家事に逃げてました。でも、10年付き合った彼と別れたことで、いい加減変わらなきゃと思うようになりました。最近転職した友達からハタラクティブを紹介してもらって、自分にできることは何か、コンサルタントさんと一緒に考えました。そのとき、私が家事のお陰で同時にいろいろなことをできるようになっていたこととか、暗いけどネガティブじゃないこととか、私自身の発見がたくさんありました。そのうち営業事務をやりたいと思うようになって、コンサルタントさんが一生懸命協力してくれて、今の素敵な会社に就職できたんです。自分に自信がついて、いろんなことに挑戦したいと思うようにまでなったんです。本当に心から感謝してます。次の目標は一人暮らしをすること、頑張ります。
続きを読む
T・Iさん(30歳・男性)
時給1,300円 → 月給29万円
就職前
パチンコアルバイト
就職後
正社員
30歳、どこでもいいからと思ってましたが結局はいい仕事に就けました。 これまで専門学校を卒業してから、派遣やなんやらでずっと正社員として働いたことはありませんでした。気づいたら30歳になってしまって。結婚の話もなにもないですが、正社員になるにはもう最後のチャンスかなと思って、就活を始めました。これまで仕事はしてきましたが派遣やアルバイトなので何を経歴として書いたらいいか全くわからなかったですね。仕事先は雇ってくれるのであればどこでもかまいませんでした。はじめは苦労しましたが、ハタラクティブに登録してからは、とても心強かったです。書類に何を書けばいいか、面接の時にどうしたらいいかなど、企業ごとの特色を知っている立場からアドバイスくださっているのでとても安心でした。今では小さな会社ですが、長く働かせてくれそうな企業で働いています。がんばりたいと思います。
続きを読む
K・Kさん(23歳・男性)
なし → 月給28万円
就職前
留学
就職後
正社員
夢がなくなってから何すればいいかわからなくなってました。でも今は楽しい毎日です。 歌が好きだったので曲を作れるようになりたいと思って音楽系の専門に通ってました。でもこのご時世、歌で生きていけるほど甘くないって気づいてからはしばらくフラフラ。いわゆる自分探しですかね、とりあえず1年くらい海外を回って今後を考えていたんですが何をやりたいか全然見つからない。親もだいぶ心配しているので、とりあえず正社員就職できるかどうか相談するつもりでハタラクティブに登録しました。結果、登録してよかったですね。応募可能ないい感じの正社員求人も紹介してくれるし、自分のいいところを引き出してくれるというか、自信をつけてくれました。そのおかげで今では楽しい仲間と毎日楽しく仕事してます。
続きを読む
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事