未経験から事務員を目指して大丈夫?業務内容と求められるスキルをチェック
キャリア
アドバイザー紹介
安心して相談できるサポートを!
キャリアアドバイザー 約10年
後藤 祐介 ごとう ゆうすけ
キャリアアドバイザーとしてのやりがい
初めての就職をサポートすることが多いのですが、働き始めた求職者の方が、就職する前とは打って変わって大きく成長した姿を見せてくれるところにやりがいを感じます。例えば表情や声のトーン、ボリュームなど、以前は自分に自信のなかった人がイキイキと仕事をしている姿を見せてくれると、とてもうれしくなります!
キャリアアドバイザーとして心がけていること
まず、求職者にとっては初めての就職活動なので、真摯に向き合って対応しています!
一人ひとりの経験、スキル、能力などすべて違うので、それを理解した上でサポートすることを心がけていますね。また、ヒアリング次第で、求職者の良さというのは変わってくると思います。なので、どうすれば目の前の人の良さが引き出せるかを、日々工夫しています。
求職者へメッセージ
就職支援のサービスを利用したことがない方は、どこか不安に感じるかもしれません。「どうすれば良いか?」と悩んでいる時間はもったいない!
長い時間をかけて一人で就職活動をするより、困っていることや悩みをいつでも聞くキャリアアドバイザーがここにいます。本音を伝えて、自分にあった仕事を見つけられる近道です!
今就職支援サービスを使うか悩んでいるなら、ぜひハタラクティブにご相談ください。私たちにできる最善のサポートを提供します。
このキャリアアドバイザーが監修した記事
正社員になれない原因とは?フリーターから就職を成功させるコツをご紹介
内勤営業とはどんな仕事?営業事務との違いや向いている人の特徴を解説!
やりたい仕事がない…転職に向けてできる準備や求人の見つけ方をご紹介
空白期間が半年から1年以上あると転職に不利?履歴書にはこう書く!
折り返し電話のやり方を解説!ビジネスシーンにおける正しいマナーを解説
転職でやることをチェック!準備リストに沿って手続きを効率良く進めよう
第二新卒が公務員を目指すのは不利ではない!種類や採用試験について解説
高卒者の中途採用は厳しい?おすすめの仕事や正社員就職のコツを紹介!
東京で就職はやめとけって本当?後悔しない上京のためのポイントを紹介
キャリアアドバイザー一覧
ハタラクティブでは、キャリアアドバイザーがマンツーマンでカウンセリングから内定まで一貫してあなたをサポートします。