- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 職場の同僚はどんな人?上手な付き合い方をタイプ別に紹介
職場の同僚はどんな人?上手な付き合い方をタイプ別に紹介
更新日
この記事のまとめ
- 同僚とは同じ職場で働く人で、一般的に地位や役職が同じ相手を指す言葉
- 指示を素直に受けるタイプの同僚は、自分から動ける機会を見守る
- ムードメーカーの同僚はコミュニケーション能力が高く、振る舞いが参考になる
- 仕事が早い同僚がいる場合、その人のやり方を学ぶと効率的に仕事を進められる
「職場の同僚との上手な付き合い方が知りたい」と考える方は多いのではないでしょうか。会社で働いていると、さまざまなタイプの同僚と仕事をする機会があるでしょう。人間関係は仕事をする上で重要な要素の1つです。同僚と上手に付き合えれば、仕事を円滑に進められるだけでなく、自身の成長にもつながります。このコラムでは、同僚のタイプを3つ紹介し、それぞれのタイプとの上手な付き合い方を解説しています。
職場の同僚とは
同僚とは、「同じ職場で働く人」「地位や役職が同じ人」を指す言葉です。そのため、入社時期や年齢が違う場合であっても、会社と地位、役職が同じであれば、「同僚」にあたります。会社で働く中で、さまざまなタイプの同僚と仕事をする機会があるでしょう。同僚と上手に付き合うことができれば、仕事を円滑に進められるだけでなく、自身の成長にもつながる可能性があります。
同僚と同期の違い
「同僚」と混同されがちな言葉に「同期」がありますが、同期は「同じ時期に入社した人」を指す言葉であるため、同僚とは異なります。同じ時期に入社した同期には、友達のような親近感を覚える一方で、競争心や警戒心など、さまざまな感情を抱く傾向にあり、同僚以上に特別な存在であることが多いようです。「同期に劣等感を感じるときはどうしたら良い?嫉妬する理由と対処法を解説」では、同期に抱く感情や付き合い方を紹介しているので、参考にしてみてください。
指示を素直に受けるタイプの同僚
職場にいる同僚として、まずは「指示を素直に受けられる」タイプが挙げられます。このタイプは、先輩や上司などが指示した内容を確実にこなしてくれる反面、「自発的に動くのが苦手」といった特徴もあるようです。しかし、このようなタイプは、まだ異動して間もなかったり、仕事に慣れていなかったりすることで、指示されたことだけ忠実にこなしている場合があります。経験を積めばやがて自発的に仕事に取り組むようになる可能性があるため、本人の自主性を尊重し、じっくり見守ってあげるのが良いでしょう。また、同僚の立場から仕事の進め方をアドバイスして、仕事をしやすいようにサポートするのも大切です。
ムードメーカータイプの同僚
職場を明るくするムードメーカーな方は、どの職場にもいるようです。このようなタイプの同僚は、「笑顔を心掛けられる」「コミュニケーション能力が高い」といった特徴があります。このようなタイプの人とは、一緒に仕事をしやすいのはもちろん、振る舞いを参考にすることで自身のコミュニケーション能力も向上させられる可能性があります。ただし、普段明るく振舞ってはいても、失敗したり、困難なことにぶつかったりしたときに、自信を失ってしまうこともあるでしょう。もし、同僚が失敗したときや落ち込んでいるときは、相談に乗るなどして、フォローすることも必要です。「コミュニケーション能力とは?スキルを鍛える具体的な方法をご紹介!」では、コミュニケーション能力が高い人の特徴について解説。スキルを鍛える方法なども紹介しているので、参考にしてみてください。
仕事が早いタイプの同僚
職場の同僚の中には、「仕事が早いタイプ」も挙げられます。このタイプは、残業をあまりせず、周りからいつ仕事をしていたのだろうと不思議に思われることもあるようです。そういった人が同僚として近くにいたら、大きなチャンスと捉えて良いでしょう。その人の仕事のやり方を学ぶことによって、自分も効率的に仕事を進められるようになる可能性があります。仕事が早い人については、「仕事が早い人の特徴とは?効率的に作業するコツについて」のコラムでも紹介しているので、参考にしてみてください。
仕事を進めるうえで、人間関係はとても大切なものです。しかし、さまざまなアプローチをしても、職場の人間関係が改善されず、精神的ストレスが続いているようなら転職を視野に入れるのも一つの方法です。「会社の人間関係に疲れたらどうする?職場でストレスを感じるときの対処法」では、人間関係で悩んだときの対処法を紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。
ハタラクティブは、若年層に特化した就職・転職支援を行っています。専任のアドバイザーが、マンツーマンでサポートを実施。求職者一人ひとりの希望や適性に合ったお仕事を紹介しています。また、応募書類の作成や面接対策などにも対応。サービスはすべて無料で利用できるので、まずはお気軽にご相談ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。