- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 正社員の職種や部署にはどのようなものがある?会社の成り立ちについて解説
正社員の職種や部署にはどのようなものがある?会社の成り立ちについて解説
更新日
正社員の職種や部署のイメージがわかないので何がやりたいかなどあまり考えられません。どうしたら良いでしょうか?
正社員での就職を考えていますが、スーツを着て机で仕事をするイメージしかなく、具体的な部署や職種が思いつきません。会社にはどのような部署があり、どんな職種があるのでしょう。自分に向いてる仕事は何でしょうか?
確かに正社員の中には、机に座ってスーツで仕事をしている方もたくさんいます。しかし世の中には、そんなイメージには収まらない多くの職種があり、会社は様々な部署によって成り立っています。その一部についてご紹介していきましょう。
就活アドバイザーに詳しく聞いてみました!
正社員にはどのような職種があるのか、詳しく知らない方もいるでしょう。このコラムでは、会社がどのような部門や職種で構成されているのかといった、成り立ちについて解説。また、フリーターと正社員との違いや未経験から正社員として就職しやすい職種や業界を就活アドバイザーがお答えします。これからの就職・転職活動にぜひお役立てください。
正社員とフリーターは何が違う?
「電車に乗る」「自販機で飲み物を買う」など、私たちは普段の生活の中でさまざまな物やサービスを利用しています。商品やサービスを生み出している会社には、必ず「正社員」と呼ばれる人たちがいて、彼らの仕事を中心に会社は動いています。アルバイトや派遣・契約社員などの人たちが取り組むのは、ある程度単純であったり定型的であったりする業務で、仕事に生じる責任も正社員に比べると軽いものです。一方で正社員は、責任がある立場や専門的な知識を必要とする役であることが一般的。その時々に臨機応変な対応をしながら業務を進めていきます。フリーターと正社員とでは、仕事に対する責任や求められる対応能力、専門性が大きな違いといえるでしょう。
会社の成り立ちについて
企業によって形態はさまざまですが、一つの会社は大まかに分類すると「営業」「制作」「サポート」の部門で構成されています。では、それぞれの部門にはどのような特徴があるのでしょうか。以下で具体的に解説していきます。
営業部門
営業部門は、会社の売り上げを担う営業活動を行うグループを指します。社内でも大きな部署となることが多いようです。
制作部門
制作部門は、商品を作る工場や開発を支える研究系の部署から成ります。サービスを提供する会社なら、顧客に対応するチームや企画・商品開発を行うチームが制作部門にあたるでしょう。
サポート部門
サポート部門は人事部や経理部、総務部や物流など、それ自体の働きでは利益を生み出さないものの、人材管理や商品の流通など、会社の運営になくてはならない仕事をする部署を指します。総務部とは、会社全体に関わる事務を担当するチームのことです。
また、「代理店」と呼ばれる企業形態の場合など、上述した部門のどれか一つを専門的に扱うこともあります。
仕事探しの方法
仕事を探すにあたっては、まずはどんな「視点」から仕事を選んでいくかを決めましょう。たとえば、「世の中や人の役に立つことをしたい」という思いがあるのなら、就職先の会社が何を売っているのか、どのようなサービスを提供しているのかが重視すべきポイントです。もし、自分自身を成長させたい、スキルを身につけたいという観点から仕事を探すなら、会社ではなく「職種」から仕事を選んでいくことになります。
未経験から正社員を目指しやすい業界や職種とは?
会社にはあらゆる部門・部署があり、そこに属して働く正社員の職種もさまざまです。その中から、社会人経験がない既卒やフリーターの方が就きたい職種を絞るのは容易ではないでしょう。ここからは仕事探しのヒントに、未経験から就職しやすい職種と業界をご紹介します。
IT業界のエンジニア
IT業界は人手不足の状況にあり、多くの企業が若手を積極的に採用している傾向にあります。IT業界で専門的なスキルが身につく職種の代表格はエンジニアで、未経験者に向けて充実した研修を設けている企業も少なくありません。「IT業界とは?未経験者におすすめの職種は?志望動機の例文や転職のコツを紹介」では、IT業界の職種や仕事内容について解説。未経験から目指しやすい職種も紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
不動産業界の営業職
不動産業界は未経験でも意欲のある人に向けて、営業職の求人募集を積極的に実施している企業が多い業界です。営業職はどの会社にも必要とされる職種であり、不動産業界をはじめ、多数の業界の求人募集を見つけることができるでしょう。営業職は就職前の学歴やスキルが問われない傾向にあり、未経験であっても努力や実力で給与アップが目指せる職種です。面接では人柄や仕事への熱意が重視されるでしょう。「営業職とは何をする仕事?業務の内容やメリット・デメリットを解説!」では、営業の種類や仕事内容などを具体的に解説しているので、参考にしてみてください。
小売業界の接客スタッフ
小売とは、メーカーから仕入れた商品を消費者に届けることを指す言葉です。スーパーやコンビニをはじめ、居酒屋やファーストフード店なども小売業として分類されます。顧客を前にして働く接客の仕事は、お客さまの反響を間近で感じられるやりがいが魅力。フリーターとして接客を経験したことがあれば、面接で今までに培った能力をアピールすることができるでしょう。「小売業界の仕事」では、小売業界の職種や仕事内容、将来性などを紹介しているので、あわせて参考にしてみてください。
そのほか、倉庫管理といった軽作業や物流に関わる配送ドライバーなども、未経験者が就職しやすい仕事です。軽作業は正社員を積極的に募集している仕事ではありませんが、ブランクがあって仕事を始めるのに不安な場合、まずはこういった仕事にチャレンジしてステップアップを目指すのも良いでしょう。軽作業の仕事については「軽作業の仕事」でも仕事内容や給与、将来性などを詳しく解説しているので、あわせてチェックしてみてください。
「フリーターから正社員として就職したい」「自分に合った職種を探したい」という方は、若年層向けの就職支援に特化したハタラクティブにご相談ください。
就職・転職エージェントのハタラクティブでは、専任の就活アドバイザーがマンツーマンで丁寧なカウンセリングを実施。求職者一人ひとりの希望や適性を洗い出したうえで求人を提案します。また、履歴書の添削や模擬面接、面接の日程調整などを行い、就職活動を全面的にバックアップ。サービスはすべて無料なので、お気軽にご相談ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。