PCスキルを応募書類でアピールするには?ポイントや書き方例をご紹介

PCスキルを応募書類でアピールするには?ポイントや書き方例をご紹介の画像

この記事のまとめ

  • PCスキルは企業によって求められるレベルが違うため、求人内容をしっかり確認する
  • PCスキルを応募書類でアピールする際は、できることや成果物を具体的に表記しよう
  • 職務経歴書でPCスキルを書くときは「資格欄の下」に書く
  • 履歴書でPCスキルを書くときは、「PCスキル欄」もしくは「趣味特技の欄」に書く

PCスキルをアピールしたいとき、応募書類にどのように書けば良いのでしょうか。企業によって求められるPCスキルのレベルは違うため、応募書類ごとに書き方を変えるのがおすすめです。このコラムでは、PCスキルを応募書類でアピールする際のポイントをまとめました。書き方例や、履歴書と職務経歴書のどこに記載するかなどについて解説しています。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

PCスキルはどうアピールすれば良い?

せっかくPCスキルを持っているなら、応募先の企業にしっかりアピールしたいものです。しかし、応募書類にどのように書けば良いのか分からず、悩んでいる方もいるのではないでしょうか。志望企業によって求められるPCレベルは違うため、同じWordやExcelでも書き方を変えることがポイント。企業の公式サイトや求人情報をよくチェックし、どの程度のPCレベルを求められているか把握しておきましょう。

PCスキルがさほど求められない職種・企業であれば、「業務に支障がない範囲で使用できます」という表記で問題ありません。しかし、専門性のある職種やPC作業がメイン業務の場合は、アプリケーションごとに分けて具体的に書くと伝わりやすいでしょう。

未経験OK多数!求人を見てみる

PCスキルの応募書類への書き方例

応募書類でPCスキルをアピールする際は、志望する企業に合わせて使用できるソフトごとに何ができるかをわかりやすく記載することが大切です。以下に書き方の例を挙げているので、参考にしてください。なお、各ソフトにおけるPCスキルレベルの目安については、「基本的なPCスキルとはどこまで?履歴書の記載方法とスキルの身につけ方」で解説しているので、参考にしてください。

・Excel:関数(VLOOKUP)ができる、グラフを作成できる
・Word:文章入力、図形・特殊文字・表を挿入できる
・PowerPoint:文字のサイズ・色の変更、アニメーションを挿入できる
・Access:データベースの入力、修正、クエリ作成ができる

事務職に求められるPC以外のスキルとは?

事務職を目指す場合、PCスキルは必須といっても過言ではないでしょう。しかし、目指す事務の種類によっては、PCスキル以外にも役立つ資格が多くあります。「事務系の資格を持っていれば未経験でも採用で有利になる?」では、事務の種類やそれぞれの仕事に役立つ資格をご紹介しているので、興味がある方は参考にしてみてください。

PCスキルは応募書類のどの欄に書けば良い?

PCスキルを書く欄に特に決まりごとはありませんが、職務経歴書の場合は資格欄の次に書くと見やすくなります。「決算書」や「研修用マニュアル」など、制作物についても記載しておくと、スキルレベルが判断しやすいのでおすすめです。履歴書では、MOSなどPC関連の資格がある場合は資格欄に、資格以外のPCスキルは趣味・特技欄に書きましょう。「資格ではないけど扱えるアプリケーションが複数ある」という場合は、「PCスキル欄」が設けられている履歴書を選ぶのもおすすめです。

PCスキルをアピールするなら、応募書類を自作するのもおすすめ

WordやExcelのスキルに自信がある場合は、履歴書・職務経歴書のテンプレートを自作するのも手段として有効です。記入項目を自由に追加できるほか、スキル欄に自作した旨を表記しておけばPCスキルのアピールにもなるでしょう。履歴書は、インターネットで「履歴書 フォーマット」などと調べるとさまざまな作成方法が出てきますが、テンプレートを利用するのがおすすめです。職務経歴書には決まった書式はないため、必須項目を把握したうえで自作すると良いでしょう。職務経歴書の必須項目や簡単に作成するためのポイントについては「職務経歴書を簡単に作成するための方法を解説!転職を有利に進めよう」で解説しているので、参考にしてください。

仕事に活かせるスキルは、正しい書き方を把握してしっかりアピールしていきましょう。もし、「アピール方法がよく理解できない」「書き方に自信がない」という場合は、就職エージェントを活用してアドバイスを受けるのも1つの手です。
エージェントのハタラクティブでは、経験豊富なアドバイザーがプロの視点で就職活動に関するさまざまな疑問に対応。自己分析のやり方や応募書類の書き方などをマンツーマンで徹底指導するため、一人のときよりもスムーズに仕上げることが可能です。また、応募書類の書き方だけでなく、面接対策や面接日時の調整、就職後の定期的な近況確認なども行っています。「一人での就職活動が不安」「自分のアピールポイントがわからない…」などの悩みを抱えている方は、ぜひハタラクティブまでご相談ください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ