- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- マナーを守った転職活動のために!封筒の書き方を知ろう
マナーを守った転職活動のために!封筒の書き方を知ろう
更新日
この記事のまとめ
- 封筒は、白色で応募書類が折らずに入るサイズを選ぶのが適切
- 宛名や住所は略さずに書き、封筒の左下に赤字で「応募書類在中」と記載しよう
- 送付書類はクリアファイルに入れ、切手の料金不足に注意することが大切
応募書類を企業に送付する際、封筒はどのようなものを選べば良いのでしょうか。
このコラムでは、履歴書を入れる封筒の選び方や、適切な記入方法、郵送時の注意点をご紹介。マナーを守って書類を送れるよう、コラムの内容を参考にしてみてください。
- 向いてる仕事なんてあるのかな?
- 避けたいことはあるけれど、
- やりたいことが分からない・・・
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
◆履歴書を入れる封筒の選び方
履歴書を入れる封筒は、応募書類が折らずに入るサイズを選びましょう。A4の書類を入れる場合は、角型2号の封筒にするのが一般的です。
また、封筒の色は白を選ぶと良いでしょう。茶封筒が禁止というわけではありませんが、「マナーを守れていない」と考える採用担当者も。
否定的な印象を与えないよう、白にするのが無難です。
◆封筒の記入方法
封筒に必要事項を記入する際は、縦書きが一般的です。この項目では、表面と裏面での注意事項をそれぞれご紹介します。
【表面】
・宛名や住所は略さずに書く
・個人宛は「様」、会社や部署宛は「御中」にする
・封筒の左下に赤字で「応募書類在中」と書く
・切手は左上に貼る
【裏面】
・住所を略さずに書く
・封筒はのりづけする
・のりづけした後は封字を書く
封筒を適切に記入できていないと、マイナス評価につながる恐れも。上記をしっかり確認し、ポイントを押さえた上で記入しましょう。
◆郵送時のマナーに気を付けよう!
応募書類を企業に郵送する際は、どのような点に気を付けたら良いのでしょうか。以下の内容を確認しましょう。
【書類を入れる順番を守る】
上から送付状、履歴書、職務経歴書、そのほかの書類、という順番で封筒に入れます。書類の上下の向きが同じになるよう、しっかり確認してから入れましょう。
【書類はクリアファイルに入れる】
応募書類は、折れたり雨に濡れたりするのを防ぐために、クリアファイルに入れましょう。クリアファイルは、無地で透明のものにするのが適切です。
【切手の料金や枚数に注意する】
重さによって料金が異なるため、郵便局の窓口で必要な切手を購入するのがおすすめです。
また、自分で切手を用意する際は、1~3枚程度にしましょう。料金が合っていても、何枚も貼ると悪印象を与える恐れがあります。
応募書類の送付時は、書類の内容だけでなく、マナーを守ることも大切です。好印象を与えられるよう、注意点を事前に把握しておきましょう。
◆書類作成の指導はハタラクティブへ!
転職活動をしている人の中には、「応募書類の適切な書き方がわからない」「マナーを守れているか不安」という方がいるかもしれません。書類作成に関してお悩みがある方は、エージェントに相談してみてはいかがでしょうか。
ハタラクティブは、高卒や既卒、第二新卒、フリーターなどの若年層を対象に就職・転職支援を行うサービスです。経験豊富なアドバイザーがカウンセリングで適性を把握し、あなたに合うお仕事をご紹介します。
当サービスは、就職・転職活動をスムーズに進められるよう、応募書類の添削や面接対策といったサポートをマンツーマン体制で実施。未経験OKの求人を多数ご用意し、企業風土や仕事内容の詳細、その会社で働くメリット・デメリットを事前にお伝えします。
サービスのご利用はすべて無料のため、気軽にご相談ください。
この記事に関連する求人
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円
残業少なめ☆スマートフォンの販売代理店でショップスタッフを募集!
ショップスタッフ
岐阜県/愛知県/三重県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県…
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
未経験の方も開発の上流工程からデビュー可能◎半導体エンジニアの求人
半導体エンジニア職(長崎県諫早…
長崎県
年収 251万円~388万円