新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
簡単30秒!就職・転職相談をしてみる
© 2013-2021 Leverages Co., Ltd.
新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。
また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
公開日:
最終更新日:
フリーターと正社員の違いは色々とありますが、まず挙げられるのは賞与・退職金の受給(正社員でも規定が無い場合あり)、社会保険に加入できることでしょう。
社会保険は、フリーターでも勤務時間や日数などの加入条件を満たせば加入することができますが、月や週によって勤務時間が違うフリーターも多く、なかなか加入できないのが現状です。
参照元:「日本年金機構 http://www.nenkin.go.jp/index.html」
正社員として就職すれば、社会保険に加入でき、将来的には国民年金だけでなく厚生年金の支給が受けられるのです。退職金や年金などの将来の安定が得られることは、気持ちの安定にも繋がります。
また、将来だけではなく就職後からすぐに福利厚生や研修など、さまざまな制度でサポートしてもらえるのも社員ならではの特権と言えるでしょう。
そして、最も大切なことが責任ある仕事ができるということです。
フリーターの場合、いくら仕事ができたとしても責任ある仕事を任せてもらえることはなかなかありません。
その点、社員は就職後から仕事をこなす上で大切な教育や訓練を受けることができます。その教育や訓練によってスキルアップができ、徐々に責任ある仕事を任せてもらえるようになります。
教育はOJT(実地研修)だけでなく、off-JT(外部研修)に会社がお金を払って参加することもあります。参加させてもらえるだけで期待されているということが実感でき、モチベーションアップにもつながります。
毎日着々とできることが増え、的確に動けるようになると自分の成長が実感でき、充実した日々を送ることができるでしょう。
仕事が成功すれば、関わった人の期待に応えられたという満足感も味わえます。その評価が昇給に繋がれば、さらに嬉しいですね。
フリーターで、同じくらいの時間を働くなら正社員を目指して就職活動をすることをおすすめします。
1日24時間のうちの3分の1以上を占める仕事の時間。やはり楽しく、心から打ち込んでやりがいを感じて過ごしたいものです。
「責任を持つのがイヤ」という理由でフリーターを続けている方もいるかも知れませんが、責任を持つということは全体を見渡せるようになることです。広い視野をもつことで、仕事の根幹を理解することができるのではないでしょうか。
正社員でなければできない仕事や任せてもらえない仕事はたくさんあります。人間の欲求には段階があると言われ、生理的欲求から始まり、それが満たされると次の段階の欲求へ進み最終的には自己実現の欲求へと至るそうです。
自己実現とは、自分の能力を最大限に引き出し活動したいという欲求です。
正社員であれば、自分の努力次第でさまざまな仕事を任され自己実現ができる可能性が広がるかもしれません。
就職支援のハタラクティブは、フリーターの就職活動をサポートしています。フリーターから正社員を目指す際の悩みや疑問など、お気軽にご相談ください。
一緒に就職への一歩を踏み出してみませんか。
関連キーワード
ご利用者の口コミ
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
Kosuke Karasawa
カウンセラーの人が親身になって下さり、コロナ禍でもありながら、内定…
2020/09/29
Jun
担当して頂いた方の丁寧かつ迅速な対応でスムーズに転職活動がすすみ、…
2020/09/18
羽場健二
カウンセラーの方が親身に最後までサポートしてくれたおかげもあり無事…
2020/09/18
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
フリーターから正社員になってよかったこと
将来を考えると就職?30歳フリーターの就職観と現状
転職してよかったことや後悔したことは?成功を掴むためのヒントをご紹介
正社員への道!フリーターから挑戦できる?
正社員はやっぱり辛い?就活の前に、考えてみよう
正社員になりたくない人必見!正社員のメリットとは?
転職して良かった、後悔した人の違いとは?
フリーターと正社員、どう違う?働き方の徹底比較
転職してよかったと思うために準備しておきたいこと
転職して良かったと思う瞬間は?失敗しないコツ
フリーターから正社員に転職できる?働き方を考えよう
正社員なのにバックレ?!それって許されることなの?
無職から正社員就職までの道のりを振り返ってみた
ホテルで働く正社員の仕事内容は?きついといわれる理由は何?
仕事を辞めて良かったケースと辞めないほうが良いケース
関連キーワード