新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
簡単30秒!就職・転職相談をしてみる
© 2013-2021 Leverages Co., Ltd.
新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。
また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
公開日:
最終更新日:
【関連記事】
第二新卒のための転職成功の秘訣
新卒で正社員になった後、入社2年目など比較的早く会社を辞めて再度就職活動をする人を第二新卒といいます。
第二新卒として就職活動する場合、新卒やベテラン転職組とは条件が少し違います。そのため、就職活動に入る前にいくつか準備しておいた方がいいことがあります。
まず、自分の知識や能力の棚卸です。
短期間だったとはいえ、正社員として過ごした期間で学んだ知識や修得した技術があるはずです。また、社会人としてのマナーや基本的な常識も身につけたはずです。
学んだことや身につけたことについて細かい部分を含めて書き出してみることが大切です。書き出すことによって自分の頭の中が整理できますし、せっかく思い出したことを忘れずに保管しておくことができます。
書き出しておけば、履歴書を作成する場合や面接対策をする場合に役立ちます。
次は、会社を辞めた理由の整理です。面接ではほぼ間違いなく前職を辞めた理由を聞かれます。
一般的にはネガティブな理由で辞めたと説明するのは良くないとされていますが、最も大切なことは、自分が辞めた根本的な理由を自分自身で理解しておくことでしょう。
能力的な問題だったのか、人間関係の問題だったのか、もしくは自分自身の忍耐力の問題だったのかなどを冷静に分析することが大切です。
辞めた直後はなかなか冷静になれないでしょう。しかし、転職活動を本格的に始めるタイミングでは、辞めた直後の興奮状態はおさまっているはずですので、自分自身冷静に辞めた理由を整理でき、面接を乗り切る基礎が出来上がるでしょう。
第二新卒として転職活動を成功させるためには、自分自身の置かれている立場や環境を正しく理解した上で、メリットを活かしデメリットを最小化する必要があるでしょう。
第二新卒のメリットやデメリットは、新卒やベテラン転職組と比較することではっきりします。
新卒と比較した場合の第二新卒のメリットは、すでに社会人経験があるという点です。
社会人経験があるということは、正社員として採用された実績があることを意味しますので、採用する企業側も一定の安心感を持って採用検討することができます。
また、新入社員を採用した場合は、新入社員研修から実施する必要がありますが、第二新卒の場合はそのコストをかける必要がないというメリットもあります。そういった企業側から見たメリットを自覚した上で就職活動を行うことが成功へのポイントです。
一方、新入社員と比較した場合のデメリットは、短期間であれ前の会社の仕事の進め方を覚えていることです。
新入社員の場合は、まっさらの状態で仕事を吸収していきますので思い込みがありませんが、第二新卒の場合は、前の仕事との違いに順応するのに時間がかかるケースもあります。新しい会社のやり方に順応する心構えが大切になるでしょう。
ベテラン転職組と比較した場合の第二新卒のメリットは、フレッシュさでしょう。転職組は前職での経験を忘れられず仕事のやり方などを引きずる可能性があり、転職しても新しい職場で力を発揮できないこともあります。
一方、第二新卒の場合は前職の期間は短いためそれほど影響はなく、比較的フレッシュな状態で新職場に早く慣れることが可能というメリットがあります。もちろん、仕事の経験ではベテラン転職組には及ばないでしょう。しかし、自分にはメリットもあるということ自覚して転職活動することが大事です。
第二新卒として転職活動をする場合は、第二新卒としてのメリットを最大限に活かし、デメリットを最小限にとどめることが、転職活動成功のポイントになります。しかし、そういった転職戦術を自分で考えるのは難しいと感じる人も多いでしょう。そんな時はハタラクティブの力を借りることをおすすめします。第二新卒を含めた若者の転職活動に関するノウハウが充実していて、相談にも乗っています。
ご利用者の口コミ
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
Kosuke Karasawa
カウンセラーの人が親身になって下さり、コロナ禍でもありながら、内定…
2020/09/29
Jun
担当して頂いた方の丁寧かつ迅速な対応でスムーズに転職活動がすすみ、…
2020/09/18
羽場健二
カウンセラーの方が親身に最後までサポートしてくれたおかげもあり無事…
2020/09/18
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
第二新卒の転職で成功する人・失敗する人の特徴をキャリアアドバイザーがまとめてみた
第二新卒から就職を目指す方を徹底サポート
転職の難易度って高い?業界のランキングや成功のコツなどを紹介!
第二新卒って誰のこと?転職に有利といわれる根拠とは?
新卒1年目だけど転職したい!第二新卒として就職を成功させるコツ
第二新卒の転職と年収の実態
第二新卒とフリーターの違い!正社員就職のチャンスは?
第二新卒が転職するときに気をつけなきゃいけない事
第二新卒の仕事探しのコツとは
第二新卒が営業職に転職する方法
第二新卒とは?定義や年齢は?狙い目といわれる理由や転職活動のポイントも
第二新卒が理想の求人とめぐり合う方法
第二新卒の転職で大切な転職準備とは
第二新卒で目指す大手企業への転職
転職のための履歴書作成!第二新卒ならではの注意点
既卒と第二新卒の違いとは?どちらが有利?定義や就職のコツも紹介
第二新卒はいつまでを指す?既卒との違いは?
第二新卒の転職で学歴は重要?
第二新卒でも優良企業に転職できる?おすすめ企業はどんな特徴がある会社か知っておこう
関連記事