- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 通勤時間がストレス?原因と解消法を紹介
通勤時間がストレス?原因と解消法を紹介
更新日
この記事のまとめ
- 長時間の通勤ストレスの原因には睡眠不足や満員電車、体力の消耗が挙げられる
- 通勤のストレスによって仕事中の集中力が散漫になってしまう恐れがある
- 通勤のストレス解消のために、読書や資格の勉強など電車内での過ごし方を工夫しよう
通勤時間が長く、ストレスになってしまっている方は、少なくないでしょう。このコラムでは、通勤によって引き起こされるストレスの原因を紹介。長時間の通勤がもたらず睡眠不足や体力の消耗などについて、それぞれ考察しています。また、通勤のストレスによる仕事への影響や、解消する方法についてもまとめました。通勤時間が長くてお困りの方はぜひご一読ください。
通勤ストレスの原因とは
通勤のストレスは、一般的に通勤時間が長くなるほど大きくなるといえるでしょう。まず、長時間の通勤がストレスと感じる主な原因を以下にまとめました。
睡眠不足
始業時間が早い場合、通勤時間が長い人ほど早起きをしなければなりません。また、職場が近い人と比べると、自宅に着くのは遅くなってしまいます。残業をすると帰宅はさらに遅くなるため、人によっては睡眠不足になる可能性も考えられます。睡眠時間にまで影響が及ぶと、通勤にストレスを感じやすくなるといえるでしょう。
満員電車
満員電車の場合、パーソナルスペースが狭くなることがストレスに繋がってしまいます。毎日長時間立ちっぱなしでぎゅうぎゅう詰めになるのは大変なことです。「また満員電車に乗らなければならない」と思うと億劫になってしまう人もいるでしょう。
体力の消耗
通勤は時間だけでなく体力も消耗しています。仕事よりも通勤で体力を使っているという人は少なくないでしょう。通勤は1日だけでなく毎日続くので、通勤時間が長いと身体的にも精神的にも疲れ果ててしまいます。また、帰宅してからプライベートの時間が少ないうえに、疲れ切って何もしたくなくなるのもデメリットとして挙げられるでしょう。
以上が、よくある通勤ストレスの原因です。関連コラムの「通勤時間の平均はどれくらい?長い場合のメリット・デメリット」では、通勤時間の平均が紹介されています。エリアごとのランキングが載っていますので、興味のある方はチェックしてみてください。
通勤のストレスがもたらす仕事への影響
長時間の通勤がもたらす睡眠不足や体力の消耗によって、仕事中の集中力が散漫になってしまう恐れがあります。集中力が低下することでミスが積み重なり、プレッシャーやストレスを感じてしまう人もいることでしょう。このような悪循環に陥ってしまうと、仕事へのモチベーションや業務効率が低下する可能性があります。また、ストレスは体調面に影響を及ぼすことも考えられるため、注意が必要です。
通勤のストレスを解消するためには?
通勤時間が長い場合、引っ越しをすることが根本的な解決策になりますが、実現するのは難しいという人は多いでしょう。しかし、通勤時間中の過ごし方を工夫すれば、ストレスを軽減できる可能性があります。電車やバス通勤の場合は、本や新聞を読んだり、スマートフォンでニュースを見たりして、通勤時間を有意義に使うのがおすすめ。資格の勉強をしてスキルアップを図る時間にするのも1つの手でしょう。
ほかにも通勤時間の有効活用法が「長い通勤時間を有効活用しよう!電車での有意義な過ごし方とは?」や「通勤時間が1時間かかるのは普通?電車やバスでの過ごし方をご紹介!」のコラムで紹介されているので、併せてご覧ください。
また、運動をして体力や筋力のアップを図るのもおすすめです。通勤時間が長くなるほど、1日のうちプライベートで自由に過ごせる時間が減ってしまいます。運動時間を確保しづらいとき、「エレベーターではなく階段を使う」「一駅分歩いてみる」など、日々の生活の中で意識して少しの運動を取り入れるだけでも、効果が期待できます。
「長時間の通勤が辛く転職を考えている」「仕事内容や勤務地など希望条件に合う求人が見つからない」という方は、エージェントに相談するのも一つの手。転職支援サービスのハタラクティブでは、20代から30代の若年層に特化して転職活動をトータルサポートしています。プロのアドバイザーがマンツーマンで対応し、カウンセリングを通してあなたの希望条件にマッチする求人を紹介。書類の書き方や面接のマナーなども指導しているので、転職活動が初めての方も安心してサポートを受けられます。あなたもハタラクティブによる手厚いサービスを活用し、理想の転職先に出会いましょう。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。