- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 人付き合いが苦手な人でも!コツコツ系の求人なら働きやすい!
人付き合いが苦手な人でも!コツコツ系の求人なら働きやすい!
更新日
誰かと一緒に仕事をするよりも、一人でコツコツと作業する方が得意だという人もいるでしょう。そんな人にぴったりの職種には、何があるのでしょうか?フリーター向けの求人も多い職種の中から、3つをピックアップしました。
- 向いてる仕事なんてあるのかな?
- 避けたいことはあるけれど、
- やりたいことが分からない・・・
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
コツコツ働きたい方におすすめの職種3つ
・倉庫
倉庫での作業は、まさにコツコツ働きたい人にぴったりの仕事。検品やピッキング、梱包など、ひとつの作業に集中して取り組める業務が多くなっています。未経験者歓迎の求人も多く、フリーターを続けてきた方の就職にも最適な職種です。
・配送
運転免許を持っているフリーターの方には、配送の仕事もおすすめ。一人で運転することの多い配達の仕事は、忙しく働いている中でも一人の時間があることがメリットです。特に固定のルートを巡るルート配送は、新規の配達先への運転や初対面のお客様への対応が少ないので、落ち着いて仕事を進めることができるでしょう。正社員になれば中型免許取得の支援をしてくれるという求人もあるようです。
・個人営業
営業にはノルマがあるため、コツコツやる仕事というイメージを持っている方は少ないかもしれません。しかし、新規営業の外回りであれば、訪問先の企業や訪問時間をある程度自分で決めることができるので、気持ちの切り替えがしやすい仕事とも考えられます。フリーターからでも経験を積めばキャリアアップが可能な職種なので、ここから仕事の幅を広げてみてはいかがでしょうか。
フリーターでも、コツコツ系の仕事で正社員になれる?
ここで挙げた3つの職種には未経験OKの求人も珍しくないので、フリーターの就職にもおすすめできます。面接では、根気よく努力を重ねられるタイプだということをアピールするのがいいでしょう。
気をつけてほしい点は、仕事をコツコツ進められるというのは「新しい仕事への意欲がなくてもいい」「コミュニケーションが必要ない」という意味ではないということ。地道に仕事に取り組める粘り強さを持った、まじめな性格の方が歓迎される仕事なのだということを心得ておきましょう。
これらの仕事には華やかさや派手さはありませんが、正社員になって毎日着実に仕事を繰り返すことで、確かな技術が身につきます。ハタラクティブでは、ただ求人をご紹介するだけではなく、あなたの適性を見極めて企業や求人をピックアップ。さらに、就職後の悩みや相談も受け付け、長期的に働き続けることができるようにサポートしています。
やりたいことやできることを一緒に考えて、ライフスタイルやご希望にマッチする仕事探しをお手伝いします!
この記事に関連する求人
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円
残業少なめ☆スマートフォンの販売代理店でショップスタッフを募集!
ショップスタッフ
岐阜県/愛知県/三重県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県…
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
未経験の方も開発の上流工程からデビュー可能◎半導体エンジニアの求人
半導体エンジニア職(長崎県諫早…
長崎県
年収 251万円~388万円