- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 会社はいつ辞めるべき?退職と転職のタイミング
会社はいつ辞めるべき?退職と転職のタイミング
更新日
この記事のまとめ
- 退職、転職するタイミングは、引き継ぎがしやすい閑散期や年末、年度末がベスト
- スムーズに退職するためには、退職までの流れを把握し、事前にスケジュールを組もう
- 退職の意思を伝える時期は会社の規則に合わせ、最初に直属の上司に伝えよう
今まで働いてきた会社を辞めるときは、できるだけ円満に退職したいと考える人が多いのではないでしょうか。辞めるタイミングや辞め方は、転職にも影響します。退職の決意が固まったら、まずは退職までの流れとポイントを確認しましょう。
このコラムでは、退職にベストな時期や上司への切り出し方などをまとめました。事前にしっかり準備をして、円満退職を目指しましょう。
- 向いてる仕事なんてあるのかな?
- 避けたいことはあるけれど、
- やりたいことが分からない・・・
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
転職と退職にベストなタイミング
退職時期に決まりはありませんが、社内外の引き継ぎ作業をスムーズに進めやすいことから12月や3月といった年末、年度末に退職する人が多くいます。
しかし、円満退職を目指すのであれば、繁忙期やプロジェクトの途中、人事異動直後といった時期は避けたほうが無難。プロジェクトが終了したときや閑散期、人事異動の内示など、比較的引き継ぎがしやすい時期を目安にすると良いでしょう。
また、求人数が増える3~4月や9~10月を目安に、退職と転職活動の時期を決めてみるのもおすすめです。
精神的、体力的に強い負担を感じている場合は、時期にこだわらず体調を崩す前に退職・転職を考えたほうが賢明でしょう。
転職活動全体の流れとポイント
転職活動や退職をスムーズに進めるためには、あらかじめ全体の流れを把握しておくことが大切です。
下記のポイントを押さえて、円満退職を目指しましょう。
スケジュールを立てる
まず、現在の職場の退職しやすい時期を踏まえて、転職予定日を設定します。そこから逆算して、退社時期や転職活動の期間を考えましょう。
一般的に、応募してから内定が出るまではおよそ1ヶ月。内定から入社までは1~2ヶ月、長くて3ヶ月程度待ってもらえる会社が多い傾向です。転職活動は時間がかかりすぎると焦りから判断力が落ちてしまうため、短期間で内定を獲得できるように計画的に進めましょう。
退職の意思を伝える
退職の意思は、最初に直属の上司に伝えるのがマナーです。他部署の上司やさらに上の役職の人に伝えるのはトラブルの原因になるため絶対に避けます。
また、円満に退職するためには、会社や社員に対する愚痴をストレートに伝えないことがポイント。落ち着いた表現で退職の意思を伝えると良いでしょう。
退職願を提出する
退職願は、退職が正式に認められてから提出します。退職日の1ヶ月~2週間前までに、直属の上司に手渡しするのがマナーです。書式はパソコン、手書きどちらでも構いませんが、手書きの場合は消せるペンや鉛筆、修正テープの利用は避けます。会社にフォーマットがあれば活用しましょう。
退職理由は基本的に「一身上の都合により」として、余計な言葉は書かないようにします。
残務整理や業務の引き継ぎを行う
退職日までに業務を全て引き継げるように、事前にスケジュールを作成しておきます。引き継ぎの進捗状況や後任者、業務のフローなどをノートにまとめ、退社する際に社員に渡しても良いでしょう。
ノートには、関係先やトラブル事例などをリスト化して記載しておくと、仕事の全体像を1冊で伝えることができます。
取引先によっては、後任者や上司とあいさつに伺う必要もあるため、早い時期から引き継ぎの段取りを考えておきましょう。
退職の切り出し方
民法上では、退職日の14日前までに退職の意思を伝えれば良いとなっていますが、一般的には退職日の1~2ヶ月前に伝えるケースが多い傾向に。退職の意思を伝える時期は会社で定められている場合があるため、円満退職を目指すならあらかじめ就業規則を確認しておきましょう。
先述したように、退職の意思は必ず最初に直属の上司に伝え、退職が正式に承諾されるまで、同僚や他の社員には話さないように注意します。
また、退職の意思を伝えるときは伝え方に気をつけましょう。特に、会社に対する不満を言ったり、一方的な言い方をしたりするのはトラブルの原因になりかねません。
退職や転職についてお悩みの方は、転職エージェントを活用するのもおすすめです。
ハタラクティブでは、就活アドバイザーが面接対策や応募書類の添削を行っています。内定獲得後は、退職願の書き方や提出方法、入社日の調整など、入社前の準備もサポート。入社後は定期的に連絡し、ミスマッチがないかフォローしています。
転職について考えている方は、お気軽にハタラクティブにご相談ください。
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
この記事に関連する求人
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円
残業少なめ☆スマートフォンの販売代理店でショップスタッフを募集!
ショップスタッフ
岐阜県/愛知県/三重県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県…
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
未経験の方も開発の上流工程からデビュー可能◎半導体エンジニアの求人
半導体エンジニア職(長崎県諫早…
長崎県
年収 251万円~388万円