- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 30代の平均年収が知りたい!性別による収入差はある?
30代の平均年収が知りたい!性別による収入差はある?
更新日
この記事のまとめ
- 30代前半の平均年収は男性457万円、女性315万円で男女合わせた平均は403万円
- 30代後半になると、男性は512万円、女性は300万円と差がつき、男女合わせた平均は433万円になる
- 働き盛りで仕事量が増える男性に対して、女性は結婚や出産などで働き方を変える傾向が強いのが理由
- 仕事で成果を出したり資格取得でキャリアアップを図ったりして、年収アップを目指そう
社会人経験も長くなり、責任ある仕事も任されるようになる30代。
収入が増え始めると言われる年代ですが、平均してどのくらいの金額を得ているのでしょうか。
当コラムでは、30代の平均年収について解説しています。
男女間でどのくらい差があるのか、年収別の手取り額の目安などを紹介しているので、自分の収入が平均より多いか少ないかをチェックしてみてください。
ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです
求人の一部はサイト内でも閲覧できるよ!
◆30代の平均年収ってどれくらい?
20代に比べて仕事の幅も広がり責任も重くなり始める30代。人によっては役職に就くケースもあります。
自分の年収が平均より多いか少ないか気になる…という人もいるでしょう。
国税庁の調査によると、30代の平均年収は以下のような結果となっています。
【30歳~34歳】
男性:約457万円
女性:約315万円
男女計:約403万円
【35歳~39歳】
男性:約512万円
女性:約300万円
男女計:約433万円
調査から分かるように、働く女性が増えたとはいえ男女間で最大190万円ほどの差が出ています。
これは、30代から「働き盛り」と言われて仕事量・給与額が増加傾向にある男性に比べ、女性は結婚や出産といったライフイベントに応じて働き方を変化させる人が多いため。
女性の平均給与額は30代前半がピークになっているのですが、これは結婚や出産をきっかけに契約社員やパートなどに雇用形態を変える人が、30代以降の平均年収を押し下げているからだと考えられます。
参照元:国税庁 - 平成28年分民間給与実態統計調査 https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2016/pdf/001.pdf
◆年収別の手取りはどのくらい?
年収とは企業から支払われる総支給額のことで、税金や社会保険料を差し引く前の金額です。
実際に手にするのは差し引き後の額(手取り額)で、扶養家族の有無によって変動するものの、年収の約8割が相場と言われています。
以下に、手取り額を年収の8割としてまとめたので参考にしてください。
・年収450万円…手取り360万円(ひと月あたりの手取り30万円)
・年収400万円…手取り320万円(ひと月あたりの手取り約26万7,000円)
・年収350万円…手取り277万円(ひと月あたりの手取り約23万円)
ちなみに、上記のひと月あたりの手取り額は「手取りを12で割ったもの」なのでボーナスは考慮されていません。
ボーナス込みで年収450万円の場合は、月収約23万円+ボーナス50万円前後(ボーナス1.5ヶ月分で計算)が目安といえるでしょう。
◆平均よりも少ない?年収を上げるためには
30代の人が年収アップを望む理由には、労働時間や仕事量の多さに給与額が見合わないと感じる、キャリアや実績をもっと評価して欲しい…などが挙げられます。
年収を上げる主な方法は以下のとおりです。
・仕事で功績を上げて昇格、昇進を目指す
・資格取得による助成金や手当など、スキルアップで給与の上昇を狙う
・副業によって収入を増やす(企業によっては副業は禁止されているので注意)
実績が正当に評価されない、一向に年収が上がらないといった場合は、転職も方法の1つかもしれません。
一般的に、最初の転職は年収アップ成功の可能性が高いと言われているため、自身のスキルやキャリア、保持する資格などを考慮してより条件の良い会社に転職してみてはいかがですか?
転職は年齢が若いほうが有利と言われているため、悩んでいるなら早めに行動することをおすすめします。
自分の年収が平均より低い、もっと年収を上げたいという方はハタラクティブまでご相談ください。
ハタラクティブは、若年層に特化した転職エージェント。
初めての転職で方法が分からない、納得できる条件の企業を探している…という方におすすめです。
厚労省の「若者キャリア応援事業」の受託事業者として認定を受けた実績があるので、安心して利用することが可能。
また、紹介するのはスタッフが事前に訪問して得た情報がある企業なので、求人サイトでは分からないリアルな情報をお伝えできます。
転職で年収アップしたい、正当な評価をしてくれる企業で働きたい…という方はぜひご利用ください。
この記事に関連する求人
未経験から活躍できる研修体制あり◎人材派遣事業の営業職を募集☆
人材派遣営業
大阪府
年収 350万円~450万円
東証スタンダード上場企業!全国360店舗以上展開◎携帯販売員の求人
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円
残業少なめ☆スマートフォンの販売代理店でショップスタッフを募集!
ショップスタッフ
岐阜県/愛知県/三重県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
未経験OK!フォロー体制が充実した企業で人材派遣営業を募集中☆
人材派遣営業
福岡県
年収 350万円~450万円