30代の平均年収が知りたい!性別による収入差はある?

30代の平均年収が知りたい!性別による収入差はある?の画像

この記事のまとめ

  • 30代前半の平均年収は男性472万円、女性322万円で男女の合計平均は413万円
  • 30代後半になると、男性は533万円、女性は321万円と大きく差がつく
  • 30代以降の女性の平均年収の横ばいは、結婚・出産などのライフステージの変化が影響
  • 30代以降の平均年収を上げるには、スキルアップやキャリアアップを図るのが得策

社会人経験も長くなり、責任ある仕事も任されるようになる30代。収入が増え始めると言われる年代ですが、平均してどのくらいの金額を得ているのでしょうか。このコラムでは、30代の平均年収について解説しています。男女間でどのくらい差があるのか、年収別の手取り額の目安などを紹介しているので、自分の収入が平均より多いか少ないかをチェックしてみてください。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

30代の平均年収ってどれくらい?

20代に比べて仕事の幅も広がり責任も重くなり始める30代。人によっては役職に就くケースもあります。自分の年収が平均より多いか少ないか気になる…という人もいるでしょう。国税庁の調査によると、年代ごとの平均年収は以下のような結果となっています。

(第14図)年齢階層別の平均給与のグラフイメージ

引用:国税庁「令和3年分民間給与実態統計調査

調査から分かるように、働く女性が増えたとはいえ、男女間で最大210万円ほどの差が出ています。これは、30代から「働き盛り」と言われて仕事量・給与額が増加傾向にある男性に比べ、女性は結婚や出産といったライフイベントに応じて働き方を変化させる人が多いためです。その顕著な表れが、20代後半~50代後半の女性の平均年収額に、大きな変化が見られないということ。これは、結婚や出産をきっかけに契約社員やパートなどに雇用形態を変える人が、30代以降の平均年収を押し下げているからだと考えられます。一方、男性の平均年収額は、40代後半から600万を超えており、男女間の差はますます歴然としています。

参照元
国税庁
令和3年分民間給与実態統計調査

未経験OK多数!求人を見てみる

年収別の手取り額はどのくらい?

年収とは企業から支払われる総支給額のことで、税金や社会保険料を差し引く前の金額です。実際に手にするのは差し引き後の額(手取り額)で、扶養家族の有無によって変動するものの、年収の約8割が相場と言われています。以下に、手取り額を年収の8割としてまとめたので参考にしてください。

・年収450万円…手取り額約360万円(ひと月あたりの手取り額約30万円)
・年収400万円…手取り額約320万円(ひと月あたりの手取り額約26万円)
・年収350万円…手取り額約277万円(ひと月あたりの手取り額約23万円)

ちなみに、上記のひと月あたりの手取り額は「手取りを12で割ったもの」なのでボーナスは考慮されていません。ボーナス込みで年収450万円の場合は、月収約23万円+ボーナス50万円前後(ボーナス1.5ヶ月分で計算)が目安といえるでしょう。

30代の平均年収よりも少ない?年収を上げるためには

30代の人が年収アップを望む理由には、労働時間や仕事量の多さに給与額が見合わないと感じる、キャリアや実績をもっと評価して欲しい…などが挙げられます。年収を上げる主な方法は以下のとおりです。

仕事で功績を上げて昇格、昇進を目指す
資格取得による助成金や手当など、スキルアップで給与の上昇を狙う
副業によって収入を増やす(企業によっては副業は禁止されているので注意)

それでも、実績や資格が正当に評価されない、一向に年収が上がらないという場合は、転職を考えてみるのもひとつの方法でしょう。一般的に、最初の転職は年収アップする可能性が高いと言われています。自身のスキルやキャリア、保持する資格などを考慮し、より条件の良い会社への転職を検討してはいかがでしょう。転職は年齢が若いほうが有利と言われているため、悩んでいるなら早めに行動することをおすすめします。

自分の年収が平均より低い、もっと年収を上げたいという方はハタラクティブまでご相談ください。
ハタラクティブは、若年層に特化した転職エージェント。初めての転職で方法が分からない、納得できる条件の企業を探している…という方におすすめです。厚労省の「若者キャリア応援事業」の受託事業者として認定を受けた実績があるので、安心して利用できます。また、紹介するのはスタッフが事前に訪問して得た情報がある企業なので、求人サイトでは分からないリアルな情報をお伝えできます。転職で年収アップしたい、正当な評価をしてくれる企業で働きたい…という方は、ぜひご利用ください。

年収に関するQ&A

お金に関することは、なかなか他人には相談しづらいものです。特に、個人の収入となるとなおさらでしょう。そこでここでは、年収や手取りの内訳項目、同世代の平均年収や貯蓄の目安などの疑問に、Q&A方式でお答えしていきます。

「年収」「額面年収」「手取り年収」の違いは?

「年収」と「額面年収」は同じ意味で、1年間に貰った給与の総支給額を指します。基本給・税金・社会保険料・各種手当・残業代・ボーナスなど、全てを含んだ金額のことです。一方、「手取り年収」とは、1年間に貰った給与の総支給額から、税金や社会保険料を差し引いた金額を指します。
これらの違いや、給与から差し引かれる項目について詳しく知りたい方は、「違いは何?額面年収と手取り年収とは」をご覧ください。

統計の平均年収に比べて自分の年収はすごく少ないのですが、本当に合っていますか?

年代別の平均年収の値は、年収をすべて足し、それを対象人口数で割って算出されたものです。そのため、年収1億円を超える人がいれば、それに応じて平均値も大きくなる性質があります。より現実に即した値を知りたいという方は、年収のデータを小さい順に並べたときに真ん中に位置する値「中央値」を見てみましょう。
年収の中央値についての詳細は、「30歳の平均年収ってどれくらい?」のコラムをご覧ください。

30代の平均貯蓄額はどれくらいでしょうか?

30~39歳の一世帯あたりの平均貯金額は約530万円と言われています。しかし、実家暮らしか一人暮らしか、結婚や子供の有無など、個々人の状況も大きく違うため、あくまでも目安として捉えましょう。30代の平均貯蓄額や貯金の方法について知りたい方は、「30歳の貯金額はどれくらい?平均額や備えておきたい費用を解説」に目を通してみてください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ