公開日:
最終更新日:
【このページのまとめ】
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
オンライン面談実施中!【無料】就職相談はこちら
【関連記事】
第二新卒のための転職成功の秘訣
第二新卒で未経験の職種に転職したい場合、どのように就職活動を行えば良いのでしょうか。
新卒で就職したものの、異なった職種へ転職したいと考えている20代半ばまでの人であれば第二新卒枠での転職にチャレンジするとよいでしょう。
一般的に、転職で不利にならないためには3年以上の職歴が必要とされていますが、その一方、厚生労働省の統計によると、新卒採用者のうち3年以内に会社を辞めてしまう人は約3割に達しています。
参照元:新規学卒離職者の在職期間別離職率の推移 http://www.mhlw.go.jp/topics/2010/01/tp0127-2/dl/24-01.pdf
上記のことからもわかるように、若手社員不足に悩む企業は少なくありません。その不足を補う役割として期待されているのが、第二新卒です。
第二新卒に求められるのは、これまでの経験や職歴よりも、今後どれだけ活躍できそうかというポテンシャル。その点では新卒を採用する場合と同じです。
中途採用の場合、応募者の中には社会人経験が長い求職者もいます。「未経験者」とは言いながら前職で身に着けたスキルや経験を見込まれ、採用に繋がることが多く、第二新卒には不利な面もあるようです。
第二新卒ならではの強みを理解することが、転職を成功させる秘訣です。
企業にとって、第二新卒者には、新卒者やキャリアを長く積んできた転職者にはない魅力があります。
それは一定の社会人経験がありながらも、新しい職場に適応できるだけの柔軟さがあるということです。
新卒者に比べ、社会人としてのマナーやビジネススキルがある程度身についているため、人材を育成するための手間やコストをカットすることができます。
新卒者とあまり年齢が変わらない若年層だという点もメリットと言えるでしょう。新卒者同様、社会経験が少ないために社風や業界の雰囲気にも馴染みやすく、今後の伸びしろにも期待できます。
第二新卒で就活を成功させるためには、こうした採用側の事情をくみ取り戦略を立てることが大切です。
さらに、キャリアの浅い第二新卒が未経験の職種に挑戦する場合、これまでの職歴はアピール材料として弱くなりがち。面接では、社会人になって学んだことや身についたこと、志望動機、入社意欲などについて具体的に話せるようにしておくと良いでしょう。
特に、志望動機は、またすぐに辞めてしまうのではないかという印象を与えないようにすることが重要です。転職に至った理由、反省点、入社後はどうしていきたいかという明確なキャリアプランを伝えることができるかがポイントになります。
第二新卒から未経験の職種へ転職する場合には、新卒者採用や経験者採用とは違った難しさがあります。
学校のサポートも期待できませんし、採用する企業側からのチェックも新卒より厳しくなる傾向にあります。
自分のポテンシャルや将来のキャリアプランといった抽象的になりがちな事柄について、前項で述べたように採用担当者に十分納得してもらえるような形でアピールする必要があります。
さらに、自分の希望する業界に第二新卒採用を受け入れている中途採用枠があるのかどうか分からないケースもあるでしょう。そこで積極的に活用してほしいのが、第二新卒向けの転職エージェント。自分では調べることのできない企業の求人情報や詳しい仕事内容について知ることができるので、転職を効率的に進めたい方におすすめです。
ハタラクティブでは、第二新卒向けの求人情報を豊富にご提供するとともに、就活アドバイザーによる就職相談を実施しています。
就職のプロが、求職者の方と一緒になって、将来のキャリアプランや現在のスキルなどについて考えます。第三者の視点が入ることで、ご自分を客観的に分析することが可能になります。
さらに、第二新卒の転職成功の鍵を握る応募書類の作成方法や面接対策もマンツーマンでサポート。求職者の方が働きながらでも面接が受けられるよう、面接日の日程調整も行なっています。
まずはお気軽にご相談ください。
ご利用者の口コミ
真那
私のカウンセラーの方がとても親身になって色々手伝って貰いました …
2021/02/26
Kaede Komatsuzaki
カウンセラーの方が親切丁寧に対応してくださり、初めての就職活動でし…
2021/02/01
まり
就活未経験だったのですが親身になって話を聞いてくださり的確なアドバ…
2021/01/27
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
おすすめ記事
RECOMMEND
みんなの就職エピソード
おすすめ記事
転職エージェントで成功!未経験業界への転職
第二新卒は転職エージェントがおすすめ
第二新卒のための転職成功の秘訣
転職エージェント利用が未経験、どのように選ぶか
第二新卒でも優良企業に転職できる?おすすめ企業はどんな特徴がある会社か知ろう
第二新卒って誰のこと?転職に有利といわれる根拠とは?
第二新卒が営業職に転職する方法
第二新卒から、理想のSEを目指すには
第二新卒の賢い転職エージェント活用法
第二新卒で目指す大手企業への転職
第二新卒が理想の求人とめぐり合う方法
転職で未経験職種に挑戦!ポイントを知りたい
転職エージェントが第二新卒にもたらすメリット
新卒入社から半年…転職成功は叶う?求職活動のポイント
未経験者が転職先を探す際のおすすめの方法
第二新卒とフリーターの違い!正社員就職のチャンスは?
転職エージェントをフリーターが利用するメリット
転職エージェントとの面談のポイントを知ろう
第二新卒の転職で大切な転職準備とは
関連記事