- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 転職活動の面接!押さえておきたい対策ポイントとは
転職活動の面接!押さえておきたい対策ポイントとは
更新日
この記事のまとめ
- 自己紹介では名前や職歴などの要点をまとめて簡潔に話そう
- 退職理由は前職の不満点だけにならないよう、前向きに成長したいという姿勢を見せると好印象
- 志望動機はその企業ならではの「魅力」を伝え、自分が貢献できることに繋げて述べよう
- 逆質問には業務に対する質問など、仕事への意欲をアピールすると良い
転職活動では面接の機会が多くあるでしょう。企業によっては2次、3次と何度か行う場合も。応募先企業に自分をアピールできる場ですが、実際はどのような対策をすれば良いのか悩む人も多いでしょう。質問の回答を考える際に重要なのは、企業側の「質問する意図」を理解しておくことです。
こちらのコラムでは、中途採用の面接で企業がチェックするポイント、よく聞かれる質問や対策などを紹介しています。本番で落ち着いて回答できるよう、参考にしてみてください。
ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです
求人の一部はサイト内でも閲覧できるよ!
◆自己紹介をしてください
この質問は、面接の序盤で求められることが多いでしょう。面接官は応募者の自己紹介で、「第一印象」「自分を簡潔にアピールする能力」「職務経歴」などをチェックしています。
面接は、応募者と企業側が初めて顔を合わせる貴重な場所。話し方や表情からも、応募者のコミュニケーションスキルなどを見極めています。
初対面で良いイメージを残しておくことは、転職成功への第一歩。まずは、明るい表情と聞き取りやすい丁寧な口調で話すことを心がけましょう。
あれもこれもアピールしようとすると、伝えたい内容がまとまらない可能性も。
名前と簡単な職務経歴、応募先企業で活かせるスキルや実績など、要点を押さえて1分から2分以内を目安に話しましょう。
◆退職理由は何ですか
企業はこの質問で、「また同じ理由で退職してしまわないか」「応募者が働く上で何を重視しているか」などをチェックしています。
前職を辞めた理由は、勤務時間や給与、人間関係の問題など人によって異なるでしょう。転職理由で嘘をつく必要はありませんが、不満ばかりを述べると、「文句の多い人」「プライドが高い」などマイナスなイメージがついてしまいます。良い印象を残すポイントは、前職の経験で学んだことや得たことを述べ、「その経験を踏まえてさらに成長したくて転職を考えた」など、前向きな理由を伝えることです。
◆なぜ当社を志望したのですか
企業が志望動機で知りたいことは、「なぜ他社ではなく自社なのか」「応募者が仕事で活躍できる人材か」といった点でしょう。応募者にとっても、入社意欲や仕事への熱意をアピールできる重要な内容です。
まずは企業研究を念入りに行い、理念や同業界内でのポジション、提供するサービスや商品など、「その企業ならではの魅力」を整理しましょう。
回答のコツは、応募先企業のどのような点に魅力を感じたのか、入社後はどのように貢献していきたいかを述べることです。このポイントを押さえることで、企業への理解度の深さや志望度の高さをアピールできるでしょう。
◆給与はどれくらいを希望しますか
勤務条件は重要なポイントですが、「給与」というお金に関することは言及しにくい内容です。「高めの年収を言うと自信過剰と思われるのでは」「希望なしと言ったほうが採用されるのでは」など、回答に悩んでしまうところでしょう。
しかし、「転職によって年収を上げたい」「ある程度の譲れない金額がある」という場合は、面接官にマイナスなイメージを残さないように伝えるのが良いでしょう。
例としては、「前職の年収と同等以上を希望させていただけると幸いですが、基本的には御社の規定に従います」など、企業側の評価に従う姿勢を見せるのがポイントです。
◆何か質問はありますか
面接の終盤でよく聞かれる「逆質問」で、準備していないとスムーズに回答できない内容です。
面接全体を通して不明な点があれば、ここで確認すると良いでしょう。聞きたいことがない場合は、「特に質問はありません」と述べても問題はありませんが、できればここでも入社意欲を見せておきたいところ。
入社後の仕事内容への質問などをすると、業務に対する積極的な姿勢をアピールできます。焦らずに伝えられるよう、事前に聞きたいことをまとめましょう。
ハタラクティブでは、専任のアドバイザーがお悩みをヒアリングし、一人ひとりの転職活動をサポート。
企業選びや面接対策など、幅広く行っています。「一人で転職活動をするのに不安がある」という方は、お気軽にご相談ください。
この記事に関連する求人
動画×ソーシャルメディアの新規サービスにも携われるコンサルタント♪
ソーシャルメディアコンサルタン…
東京都
503万円~804万円
ビジネスオープンポジション★不動産に関わるサービスを提供しませんか?
ビジネスオープンポジション
東京都
502万円~804万円
働きやすさに配慮!学ぶ姿勢のあるITソリューション営業歓迎♪
ITソリューション営業
東京都
500万円~800万円
実績を正当に評価!介護経営ソリューションの新規事業メンバーを募集
介護向けソフト・システム新規事…
東京都
500万円~800万円
創業以来17期連続で黒字を実現する企業でオープンポジション募集中
若手オープンポジション
東京都
450万円~720万円