長所を転職時の面接で聞かれたら?回答のポイント

長所を転職時の面接で聞かれたら?回答のポイントの画像

この記事のまとめ

  • 企業が長所を聞く目的は、適性や論理的な説明力があるか見るため
  • 長所と短所を聞かれたときは、内容に矛盾が生じないよう注意する
  • 業務に関係のない長所を話すのは避けよう
  • 面接対策に不安があるときは、転職エージェントを利用するのも1つの方法

「あなたの長所はなんですか」という質問は面接時によく聞かれる質問のひとつでしょう。その後、短所について聞かれることもあるため、どちらも用意しておいたほうが賢明です。ここでは、長所についての質問の目的と、その回答のポイントについてご説明します。

企業が長所を聞く目的とは?

長所は転職時の面接でよく聞かれる質問のため、自分なりの回答を用意しておく必要があります。では、企業はなぜ候補者の長所について質問するのでしょうか。

まず、候補者の人柄がその会社が求める人物像や募集職種の特性に合っているかを見極めるためです。
そのため、業務に関連する長所をあげるべきでしょう。また、面接で話す内容と整合性を取ることも大切です。例えば、営業職に応募していて交渉力をアピールしたいのであれば、それにからめた具体例を話せるような内容にするとより印象的といえます。

もうひとつの理由は、候補者が自分自身のことを分析して強みや弱みを認識し、論理的に説明できるかを知るためです。
「長所は○○です。前職では…」というように、結論を先に述べてから、それを裏付ける業務に関連した具体例を手短に話しましょう。 短所を聞かれた場合には、長所と矛盾しないように気を付け、短所を認識した上でどのように改善したか、または今後改善していきたいかを話す必要があります。

未経験OK多数!求人を見てみる

長所と短所を聞かれたときの回答例とは

面接の中で短所について聞かれることもよくあるので、同時に考えたほうがいいでしょう。長所と短所は表裏一体である方がよく、少なくとも矛盾しないようにする必要があります。
下記に例を挙げてみました。

・長所:粘り強い、短所:こだわりが強い
・長所:集中力がある、短所:没頭しすぎてしまう
・長所:慎重である、短所:心配性である、慎重すぎる
・長所:几帳面である、短所:細かすぎることがある
・長所:プラス思考である、短所:楽天的すぎるときがある

短所は長所の裏返しで、かつ業務にあまり支障がないものであるべきでしょう。
時間にルーズ、チームワークが苦手などの短所は避けましょう。

また、業務に関わる具体例をあげることも大切です。

例えば、営業職であれば「粘り強さが長所です。前職では新規顧客を毎日訪問し、3カ月後に大型受注を決めることができました」など、職種にとって重要なポイントをおさえた上で、自身の長所、短所を裏付ける前職での経験を具体的に話すことができるといいでしょう。

回答する際に注意するべきこと

長所についての回答で注意するべきなのは、業務に関係のないことをあげることです。

例えば、デスクワークに応募しているのに「体力には自信があります」「しっかり者と言われます。子どものころから妹や弟の面倒をみていました」という回答では、どのようにその長所を入社後の業務に活かせるのかイメージしにくいでしょう。

自己アピールができるチャンスだと思って、具体的に仕事に活かせるような長所を選んで説明しましょう。
また、長々と話したりたくさんの長所をあげたり、短所はありませんと答えたりすることは避けるべきです。自己分析ができていない、論理的に話せないと思われる可能性があります。

面接対策に不安がある方は、転職エージェントに相談するという方法もあります。

ハタラクティブは第二新卒や20代の若手に特化した転職エージェントです。面接で聞かれる質問の回答についてもアドバイスを行っていますので、一度相談してみてはいかがでしょうか。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ