記事を監修している
アドバイザー紹介

アドバイザー写真
適職を定めることは人生を豊かにします!
太田 とよしき おおた とよしき
飲食店コンサルタント / DX化アドバイザー
PROFILE

20歳より大手飲食チェーンにて店長職につき、統括責任者までを経験。 その後、外食産業の新業態の開拓、商品開発、人材教育を担当。 海外の16都市にて飲食ビジネスを視察後、恵比寿にて独立開業。多店舗展開しながら兼業として飲食店コンサルタントを開始。現在は、企業のDX化や新規事業のコンサルタント業を専門としている。

メディア掲載実績
SNS

働くうえで大切にしていること

これまで積み重ねてきた経験や実績で考えるのではなく、それらを今の時代に適応させ、新しい価値に変えていくことを信条としています。外食が「特別な体験」となりつつある時代、その体験を本当に納得できる価値のあるものにするために、飲食店の新しい在り方を皆さんと一緒に作り上げていくことを目指しています。
これからの飲食業界に求められるのは、柔軟な発想とともに、人々の心に残る経験を提供することだと考えています。 その実現のために、経営者の方々が自信を持って次の一歩を踏み出せるよう、全力でサポートさせていただきます。

就職者・転職者へのメッセージ

飲食業界で培ったスキルは、他の業界でも強みとして多いに活かせます。接客で磨かれた顧客対応スキルや、繁忙期のトラブルを解決した経験は、他業界でも即戦力になる要素です。
例えば、ITやサービス業では、多忙な環境でのマルチタスク能力が評価されます。エピソードを振り返って伝えることで、飲食業界での経験が他業界でも価値を持つことをしっかりとアピールできます。一方で、飲食業界は「お客様に直接喜びを届ける」ことができる、非常にやりがいのある業界です。これまでの業界で培ったスキルや経験を、飲食業界がどう生きていくかを考え、具体的に伝えることが成功の鍵です。

このアドバイザーが
コメントした記事

ハタラクティブを利用すると…
ご相談はこちらから
これまでに就職したことはありますか?