ハタラクティブ
ハタラクティブ
登録
採用ご担当者様へ
求人検索
  1. 「ハタラクティブ」トップ
  2. 記事トップ
  3. 「インタビュー」についての記事一覧
  4. 「採用担当者インタビュー」についての記事一覧
  5. ライズ採用担当者インタビュー、若手の採用で大事にしている3つのポイント
採用担当者インタビュー

ライズ採用担当者インタビュー、若手の採用で大事にしている3つのポイント

2025.03.19

ライズ株式会社

ライズ株式会社の採用担当 小菅様・鈴木様にお話を伺ってきました。

ライズでは手厚い研修に加え、配属後のフォロー体制、中途入社で最大30名の同期が存在することがとても魅力的でした。ライズのお話を伺いつつ、20代若手や既卒・第二新卒を採用する理由についてもお話しいただきました。
・小菅(Kosuge)
公務員・撮影アシスタントを経てライズに入社。 完全未経験で建設業界に飛び込み、研修での学びを活かし大型倉庫の新築プロジェクトに携わる。現在は採用担当として、候補者様を迎える窓口や説明会担当に従事。

・鈴木(Suzuki)
倉庫業を経て、28歳でライズに入社。主に施工写真の撮影や技能者のサポート業務に従事。未経験での入社だったが先輩社員や会社からの手厚いサポートを受け、3ヶ月でプロジェクトの一員に。現在は採用担当として、窓口対応や面接官を担当する。



ーライズはどのような会社でしょうか。

小菅:松戸に本社を構えており、数多くの未経験技術者が在籍するトータルアウトソーシング会社です。社員は450名以上、未経験社員だけでも350名以上が在籍しております。

ライズでは業界未経験者が成長できるように「教育」に注力しております。また、ご入社いただいた方々が安心して働けるよう、複数のサポート体制も整っている会社です。
 

ー若手を採用するにあたり、大事にしているポイントが3つあると聞きました。

小菅:ずばり「研修」「同期」「配属後のアフターフォロー」の3点です。研修では、マナー研修などのヒューマンスキルの内容も取り入れることで、配属後の不安要素を少なくすることを心がけております。ライズで初めて社会人を経験する方も多いため、安心して仕事ができるよう、全力でバックアップをしております。

鈴木:ライズでは毎月、中途入社の方の入社日を合わせるようにしています。中途入社で同期が出来ることは多くはありません。最大30名の同期と入社をしていただきます。実際に入社した社員からも「同期がいるからこそ仕事のモチベーションが上がる」や「困ったときに相談に乗ってくれる同期がいる」などの声も頂いております。

また、配属後は一人ひとりにフォロー専門の担当者がつきます。困りごとの相談だけでなく、中にはプライベートの相談をする社員もいます。さらに、担当者以外にもフォロー専門のスタッフがおり、本社から配属先に直接出向き、個別のサポートも行っています。


ー「ライズに入社したら責任を持って活躍させる」その理由を教えてください。

鈴木:ライズでは「このスキルがないと活躍できない」という縛りはありません。
しっかりと自分の意見を伝えてくれて、自分の個性を発揮してもらえれば誰でも活躍できる環境があります。入社してから約1ヶ月間の研修がありますので、その中で得意な分野を伸ばし、仕事で活かしてもらいたいです。
 

ーライズが若手採用に積極的な理由はどこにありますか?

小菅:今後のライズ・建設業界を引っ張る存在になってもらうためです。建設業界は今後も長く続いていく業界です。若いうちから様々なことを吸収してもらい、一緒にライズ・建設業界を支えていきたいと思っています。

建設業界では学歴や経歴よりも「技術」や「スキル」が重視されます。入社後の努力はもちろん大切ですが、今の自分に自信が持てない方でも、スキルと自信を身に付ければ長く安定して活躍することが出来ます。

挫折経験がある方や自分の学歴・経歴にコンプレックスを抱いている方に「失敗したら人生はそこで終わりではない、何度でもやり直せる!」と伝えたいです。“未経験だから失敗するのは当たり前”という風土も追い風になります。ライズはそんな若手の方の可能性を応援することに積極的に取り組んでいる会社です。
 

ーハタラクティブを利用している理由を教えてください。

鈴木:若手を採用して、会社に活気をもたらしたいと考えていました。色々な人材紹介会社の話を聞いたうえで「ハタラクティブを使ってみよう」という結論に至りました。

決め手は、企業と候補者様のマッチングのプロセスや若者の就職支援に対しての考え方や姿勢です。我々もその部分に強く共感いたしましたので、ハタラクティブを使用しようと思いました。

ー建設業界は他の業界や職種よりも、イメージがつきにくいような気もしますね。

小菅:実際に面接で「営業職をやっていたけどイメージと違った」「事務職をやっていたけど楽しさにかけていた」など、よく耳にします。実はどの業界・職種でも、やってみないと”実際”の部分って分からないんですよね。

ライズの面接では、業界や仕事内容の説明から入り、しっかり働くことのイメージを掴んでいただくことからはじめています。また「怖い」や「肉体労働」といった、ネガティブなイメージを持たれてしまうことが多々ありますが、本当はそんなことはありません…。笑 

鈴木:「やりがい」や「達成感」を感じることが出来る仕事ですが、私達が直接「建設業界で働く魅力」を候補者様に伝える機会が少ないので、その部分に課題を感じました。現在は、ハタラクティブのキャリアアドバイザーから「建設業界の魅力」や「ライズの魅力」を直接候補者様に伝えていただけるので、非常に助かっております。
 

−最後にこれから就職・転職する方へメッセージをお願いします!

小菅:記事を読んでいただきありがとうございました。ライズに少しでも興味があれば、面接で詳しくお伝えいたします。是非、ご応募お待ちしております!

鈴木:就職活動・転職活動ともに人生に大きな岐路だと思います。しっかりと考えて納得した上で、就職が成功することを祈っています。少しでもお役に立てれば嬉しいので、ぜひお越しいただければと思います。お会いできることを楽しみにしています。
ハタラクティブ
のサービスについて
こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

サポート登録フォーム
ハタラクティブサービスTOP
ハタラクティブを利用すると…
    ご相談はこちらから
    これまでに就職したことはありますか?

    Related Column

    関連記事

    採用担当者インタビュー 関連の記事

    リクルートスタッフィング採用担当者インタビュー「若さと吸収力が若手の魅力」の画像
    リクルートスタッフィング採用担当者インタビュー「若さと吸収力が若手の魅力」
    マンパワーグループ採用担当者インタビュー「候補者が思い描く働き方を叶える」の画像
    マンパワーグループ採用担当者インタビュー「候補者が思い描く働き方を叶える」
    共同エンジニアリング採用担当者インタビュー「ミスマッチを防ぎ、高い定着率を実現」の画像
    共同エンジニアリング採用担当者インタビュー「ミスマッチを防ぎ、高い定着率を実現」
    「スタッフサービス・エンジニアリング」採用担当者にインタビューの画像
    「スタッフサービス・エンジニアリング」採用担当者にインタビュー
    「専門部署」ですべての社員をサポートの画像
    「専門部署」ですべての社員をサポート
    「ITワークス」採用担当者にインタビューの画像
    「ITワークス」採用担当者にインタビュー

    Job Information

    求人を探す

    条件を選択して検索する

    検索する( 件)

    カテゴリから記事を探す

    • 経歴
      • フリーター
      • ニート
      • 既卒
      • 第二新卒
      • 正社員・契約社員・派遣社員
    • 学歴別
      • 中卒
      • 高卒
      • 大卒
      • 専門卒
      • 中退
    • ハローワーク
      • ハローワークの基本情報・利用方法
      • ハローワークの失業保険(雇用保険)
    • 選考対策
      • 書類対策
      • 面接対策
      • 自己分析
      • 就職・転職のノウハウ
    • 仕事選び
      • 向いてる仕事
      • 16Personality
      • 業界図鑑
      • 職種図鑑
    • お悩み
      • 仕事の悩み
      • 退職の悩み
      • 就職・転職の悩み
      • 年代別の悩み
    • お役立ち情報
      • ビジネス用語
      • 仕事ノウハウ
      • ビジネスマナー
      • その他のお役立ち情報
    • インタビュー
      • 団体紹介
      • 採用担当者インタビュー
      • みんなの就職エピソード

    Collection

    特集

    • みんなの就職エピソード
    • よくある相談集
    • 失敗しない就活ノウハウ
    • 就職・転職のQ&A
    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくあるご質問
    • お電話について
    よく見られている記事
    • 大学中退で目指せる就職先
    • ハローワークを初めて利用するときの流れは?
    • 大学中退者向けの就職支援サービス
    • ニートが就職しやすい仕事6選!
    • 仕事が続かない人の特徴と対処法を解説!
    • 面接 記事一覧
    • 履歴書 記事一覧
    • 職務経歴書 記事一覧
    • 退職 記事一覧
    • 職種図鑑
    • 業界図鑑
    • 資料ダウンロード
    tel
    ハタラクティブ プラス
    キャリアチケット
    新卒の方はこちら
    facebook
    x
    youtube
    • 運営会社
    • 個人情報保護方針
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 採用ご担当者様へ
    • メディア掲載について
    • サイトマップ

    © 2013-2025 Leverages Co., Ltd.

    目次
    登録は簡単30秒!
    ぼくに何でも相談してね!
    就職・転職相談をしてみる

    ハタラクティブについて

    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • オンライン面談について
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくある質問

    記事を探す

    • 記事トップ
    • お役立ちコンテンツトップ
    • みんなの就職エピソード
    • お悩み相談室
    • 就職・転職Q&A
    • アドバイザー一覧
    経歴別記事
    • フリーターの就職
    • ニートの就職
    • 既卒者の就職
    • 第二新卒の転職
    • 中卒者の就職
    • 高卒者の就職
    • 大学中退者の就職
    • 大卒者の就職
    • 大学院中退者の就職
    採用ご担当者様はこちら