ハタラクティブ
ハタラクティブ
登録
採用ご担当者様へ
求人検索
  1. 「ハタラクティブ」トップ
  2. 記事トップ
  3. 「インタビュー」についての記事一覧
  4. 「採用担当者インタビュー」についての記事一覧
  5. 「串カツ田中」採用担当者にインタビュー
採用担当者インタビュー

「串カツ田中」採用担当者にインタビュー

2025.03.19

株式会社串カツ田中ホールディングス

 従業員と楽しく働きながらも、早期にマネジメントや店舗経営を学べる串カツ田中ホールディングス。急成長中の今だからこそ、早期のキャリアアップとスキルアップが目指せる串カツ田中の魅力とは。営業戦略部 人事採用課 境野様にお話を伺いました。
 

・境野(Sakaino)

サービス業界の個人事業主を経て、2016年4月に串カツ田中ホールディングスへ入社。

営業本部人材採用課にて、新卒・中途・アルバイト・リファラル採用全ての業務を幅広く 経験。現在は中途採用に従事。面接では串カツ田中で働くことの楽しさを伝えるとともに、入社後のミスマッチ軽減に努める。

 

店舗経営や販売促進企画にも携わる、店長候補を募集

ー串カツ田中の会社概要について教えて下さい。

 株式会社串カツ田中ホールディングスは、2002年に設立した串カツ専門の居酒屋を経営する会社です。売上増大に伴い、店舗数は拡大し続け、現在は直営店とフランチャイズ店を合わせて国内に255店舗、海外に2店舗(シンガポール・ハワイ)展開しています。

 

 「串カツ田中の串カツで、一人でも多くの笑顔を生むことにより、社会貢献し、全従業員の物心両面の幸福を追求する」という理念のもと、国内外1,000店舗を目指して成長中です。

 

 入社後は、店長候補として各店舗で働いていただきます。接客や調理業務のほかに、従業員のマネジメントや店舗経営に携わっていただきます。アルバイトの教育をはじめ、店舗の販売促進企画を立案するなど、経営者目線を持って働ける環境があります。 

社員同士の仲の良さが、働きやすさの秘密

ー串カツ田中では従業員の方が楽しく働いている印象が強いですが、その秘訣を教えて下さい。

 従業員同士の仲が良いことは、串カツ田中の大きな特徴です。串カツ田中にはありがたいことに毎日、多くのお客様にご来店いただいております。店舗は常に忙しく、従業員は協力し合い、助け合いながら働くことが必要不可欠です。そのため、自然と従業員同士の信頼関係が築かれています。

 

 また、串カツ田中では従業員に”仕事を楽しむセンス”を求めており、店長を筆頭に従業員全員が楽しく働ける店舗作りを目指しています。売上目標を達成した日は、打ち上げを開いたり、忙しい時こそ声かけを増やしたり、店舗内の団結力が高まります。

 

 串カツ田中には従業員の紹介で選考を受ける方が多くいます。従業員が串カツ田中の働きやすさに魅力を感じ、串カツ田中で働くことに誇りを感じている証拠です。

ー社内イベントが多いことも、社員が楽しく働き続けられる理由のひとつですね。

 「運動会」や「幹部営業」など、全社を巻き込んだイベントを数多く実施しています。

 「運動会」は、従業員だけでなくその家族や取引先の企業を招待し、500人以上で行うビッグイベントです。店舗ごとにチームカラーのTシャツを着用し、串カツ田中ならではの種目で競い合います。普段関わることが少ない、他店舗の社員と交流する場となっているため、毎年盛り上がりを見せるイベントです。

 

 また、日頃から店舗で働く社員やアルバイトスタッフへ感謝の気持ちを伝えるため「幹部営業」というイベントも行っています。アルバイトや現場社員がお客様として来店し、串カツ田中の幹部が店員となり、接客や調理を行います。

 

社長にオーダーをするなど、上層部の社員とフランクに関われる機会として社員から好評です。

 

ー”充実した待遇”について教えて下さい。

 完全週休2日制を導入しており、毎週連日で休みを取得することが可能です。飲食業界は休日を取得しづらいというイメージが強いと思いますが、串カツ田中では仕事とプライベートの両立を叶えてほしいという想いから、休暇取得を推奨しています。

 

他にも「年末年始休暇」や「バースデー休暇」年間に6日取得できる「リフレッシュ休暇」など休暇制度が充実しており、年間休日数は114日ございます。

 

 また、年2回の昇給と年6回の賞与を設けるなど、充実した給与面も魅力的なポイントです。飲食未経験者でも月給25万円以上に加えて賞与が受け取れるため、1年目には年収340万円程度、店長経験者であれば月収30万以上も可能です。

 
スマホで完了!【無料】就職・転職の相談に進む

アルバイト0人の店舗「研修センター店」で接客と調理を学ぶ

ー研修専門の店舗で、基礎から業務を学べると伺いました。

 串カツ田中には、約7割の方が飲食業界を未経験で入社します。そのため、新入社員が接客や調理を基礎から学び、安心して働き始められるようにサポートを行います。

 

 入社後の研修は、会社の理解を深める3日間の座学研修からはじまります。座学研修後は、約1ヶ月間教育に特化した店舗「研修センター店」で実際の業務を学ぶ、店舗研修です。

 

ベテラン社員と新入社員のみで運営している「研修センター店」では、経験豊富な先輩社員のもとで学ぶことができるため、配属後は即戦力として活躍することができます。

 

 研修センター店が設立される前は、入社後すぐに店舗配属となり、各店舗で接客と調理を学んでいただいていました。

 

新入社員からは「自分よりもアルバイトが仕事に慣れているためマネジメントをするのが難しい」「アルバイトに教えてもらう機会が多く、積極的に提案できない」などの意見があり、店舗配属前に実務を経験できる研修センター店を設立しました。

ー研修中は、先輩社員が手厚くフォローをしてくれるそうですね。 

 串カツ田中では、社員が自身の成長を実感しながら働けるよう、2つの取り組みを行っています。

 

 1つ目は、社内アプリを通して毎日もらえる「フィードバック」です。業務後、先輩社員からよかったところや改善点についてフィードバックをもらうことができます。業務後に自分の1日の行動を振り返ることができるため、1日単位で自分の行動を改善しながら、より早い成長につなげることができます。

 

 2つ目は「早期からのマネジメント経験」です。串カツ田中では月に2回の入社日を設け、新入社員の方には第1水曜日と第3水曜日に入社をしていただきます。そのため、研修センター店には2週間ごとに新しい社員が入社します。

 

2週間が経過すると、先に研修センター店に配属された社員が、新たに配属された新入社員に接客や調理の基礎を教えることとなります。後輩に教える機会が早期にあることで、自身の成長を実感することができます。

 
スマホで完了!【無料】就職・転職の相談に進む

責任と裁量を持って、店舗運営を任せたい

ースピーディーなキャリアアップの実現について教えて下さい。

 串カツ田中は、年間で約40店舗を新規出店するなど、現在急成長中の企業です。店舗拡大期だからこそ、新しい店長やマネージャーを必要としているため、スピード感を持ってキャリアアップを実現していただけます。

 

 入社後は、平均して約1年半で店長に昇格しますが、早い場合は入社半年で店長に昇格する社員もいます。「店長として全国1位の売上を誇る店舗を作りたい」「将来飲食店を経営したい」など目標を持って入社し、自己実現のためにより早いキャリアアップを目指していただきたいです。

ー現場社員には、店舗管理を一任していると伺いました。

 現場社員が各店舗の販売促進キャンペーンを企画したり、お客様へのサービス内容を変更したり、現場社員の裁量が大きいことが串カツ田中の魅力です。

 

 過去には、現場社員の発案で「ハッピーアワーキャンペーン」を実施した店舗や、他店舗で導入していた制度を取り入れることで売り上げを伸ばした店舗もあります。

 

 マネージャーに昇格すると、社員のマネジメント費用として、月に5万円支給される制度があります。従業員同士とコミュニケーションを取るために使用したり、社員が楽しめるイベントを開催したり、自分で考えて組織作りに活かすことができます。

 

 接客や調理業務だけでなく、組織作りや店舗経営についても考えながら仕事ができる環境があるため、責任と裁量をもって仕事に取り組むことができます。


ー最後に、求職者の方へメッセージをお願いいたします。

 串カツ田中には、普段の店舗運営や社内イベントなどを通して、同世代の従業員と楽しく働ける環境があります。楽しく働きながらも、やりがいを持って成長していけますので、興味がある方は是非選考にお越しください。

ハタラクティブ
のサービスについて
こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

サポート登録フォーム
ハタラクティブサービスTOP
ハタラクティブを利用すると…
    ご相談はこちらから
    これまでに就職したことはありますか?

    Related Column

    関連記事

    採用担当者インタビュー 関連の記事

    「スタッフサービス・エンジニアリング」採用担当者にインタビューの画像
    「スタッフサービス・エンジニアリング」採用担当者にインタビュー
    「専門部署」ですべての社員をサポートの画像
    「専門部署」ですべての社員をサポート
    「ITワークス」採用担当者にインタビューの画像
    「ITワークス」採用担当者にインタビュー
    「グリムスパワー」採用担当者にインタビューの画像
    「グリムスパワー」採用担当者にインタビュー
    「ワイズテーブルコーポレーション」採用担当者にインタビューの画像
    「ワイズテーブルコーポレーション」採用担当者にインタビュー
    「愛総合福祉」採用担当者にインタビューの画像
    「愛総合福祉」採用担当者にインタビュー
    「ALL Rise Group」採用担当者にインタビューの画像
    「ALL Rise Group」採用担当者にインタビュー
    上場企業グループならではの教育環境で一生モノの専門スキルを身につけるの画像
    上場企業グループならではの教育環境で一生モノの専門スキルを身につける
    「タイブレイク」採用担当者にインタビューの画像
    「タイブレイク」採用担当者にインタビュー
    「ベネッセスタイルケア」採用担当者にインタビューの画像
    「ベネッセスタイルケア」採用担当者にインタビュー

    Job Information

    求人を探す

    条件を選択して検索する

    検索する( 件)

    カテゴリから記事を探す

    • 経歴
      • フリーター
      • ニート
      • 既卒
      • 第二新卒
      • 正社員・契約社員・派遣社員
    • 学歴別
      • 中卒
      • 高卒
      • 大卒
      • 専門卒
      • 中退
    • ハローワーク
      • ハローワークの基本情報・利用方法
      • ハローワークの失業保険(雇用保険)
    • 選考対策
      • 書類対策
      • 面接対策
      • 自己分析
      • 就職・転職のノウハウ
    • 仕事選び
      • 向いてる仕事
      • 16Personality
      • 業界図鑑
      • 職種図鑑
    • お悩み
      • 仕事の悩み
      • 退職の悩み
      • 就職・転職の悩み
      • 年代別の悩み
    • お役立ち情報
      • ビジネス用語
      • 仕事ノウハウ
      • ビジネスマナー
      • その他のお役立ち情報
    • インタビュー
      • 団体紹介
      • 採用担当者インタビュー
      • みんなの就職エピソード

    Collection

    特集

    • みんなの就職エピソード
    • よくある相談集
    • 失敗しない就活ノウハウ
    • 就職・転職のQ&A
    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくあるご質問
    • お電話について
    よく見られている記事
    • 大学中退で目指せる就職先
    • ハローワークを初めて利用するときの流れは?
    • 大学中退者向けの就職支援サービス
    • ニートが就職しやすい仕事6選!
    • 仕事が続かない人の特徴と対処法を解説!
    • 面接 記事一覧
    • 履歴書 記事一覧
    • 職務経歴書 記事一覧
    • 退職 記事一覧
    • 職種図鑑
    • 業界図鑑
    • 資料ダウンロード
    tel
    ハタラクティブ プラス
    キャリアチケット
    新卒の方はこちら
    facebook
    x
    youtube
    • 運営会社
    • 個人情報保護方針
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 採用ご担当者様へ
    • メディア掲載について
    • サイトマップ

    © 2013-2025 Leverages Co., Ltd.

    目次
    登録は簡単30秒!
    ぼくに何でも相談してね!
    就職・転職相談をしてみる

    ハタラクティブについて

    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • オンライン面談について
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくある質問

    記事を探す

    • 記事トップ
    • お役立ちコンテンツトップ
    • みんなの就職エピソード
    • お悩み相談室
    • 就職・転職Q&A
    • アドバイザー一覧
    経歴別記事
    • フリーターの就職
    • ニートの就職
    • 既卒者の就職
    • 第二新卒の転職
    • 中卒者の就職
    • 高卒者の就職
    • 大学中退者の就職
    • 大卒者の就職
    • 大学院中退者の就職
    採用ご担当者様はこちら